書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

「いい質問」が人を動かす
【最新書評】
「いい質問」が人を動かす
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:30件(×1p)
  • 得票数:94票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

何のために生まれてきたの? (100年インタビュー)
【最新書評】
何のために生まれてきたの? (100年インタビュー)
書評を読む
Array
  • 合計:156p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

天命―自分の人生を生きるということ
【最新書評】
天命―自分の人生を生きるということ
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。

その物言い、バカ丸出しです  「軽く見られない話し方」
【最新書評】
その物言い、バカ丸出しです 「軽く見られない話し方」
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
【最新書評】
イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

車谷長吉の人生相談 人生の救い
【最新書評】
車谷長吉の人生相談 人生の救い
書評を読む
Array
  • 合計:152p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

ワーキングカップルの人生戦略 ― 2人が「最高のチーム」になる
【最新書評】
ワーキングカップルの人生戦略 ― 2人が「最高のチーム」になる
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

夢をかなえるゾウ3  ブラックガネーシャの教え
【最新書評】
夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え
書評を読む
Array
  • 合計:143p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

横浜住み30歳OLです。 読書と、その感想を共有し合うことが好きでコミュニティを探していてここに辿り着きました。 好きなものを通して交流できたら嬉しいです。 読書ブログとYoutube(バイオリン演…

イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
【最新書評】
イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII
【最新書評】
幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII
書評を読む
Array
  • 合計:135p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

心時代の夜明け―本当の幸せを求めて
【最新書評】
心時代の夜明け―本当の幸せを求めて
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

読書によってあなたの人生が豊かになります様に 日本一あなたを励ます自己啓発家です。 笑 分かりやすく、語り口調で書いています。 良かったら 励みになりますので  短くてもコメントくれたら嬉しいで…

心の深みへ
【最新書評】
心の深みへ
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:93票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

『もしものときに迷わない遺品整理の話』
【最新書評】
『もしものときに迷わない遺品整理の話』
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

奇想科学の冒険―近代日本を騒がせた夢想家たち
【最新書評】
奇想科学の冒険―近代日本を騒がせた夢想家たち
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:101票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! -
【最新書評】
人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! -
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

すぐそばも幸せにできないで。
【最新書評】
すぐそばも幸せにできないで。
書評を読む
Array
  • 合計:120p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

子どもの頃は読書が大好きでした。 でも、長い間、本から遠ざかっていました。 また読み始めたのは最近です。 なので、本をめぐる世界については、知らないことだらけなのですが、よろしくお願いします。

フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質
【最新書評】
フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

日々本と猫と酒を愛する元出版社社員40代女です。 本は、文庫から実用書、コミックに自己啓発書など あらゆるジャンルを読んでいます。 夫と娘が3人、2代目猫サバトラ【メス】と同居中。 酒は毎晩、スパ…

勝てる読書 (14歳の世渡り術)
【最新書評】
勝てる読書 (14歳の世渡り術)
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

新装版 光に向かって100の花束
【最新書評】
新装版 光に向かって100の花束
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

下流老人と幸福老人 資産がなくても幸福な人 資産があっても不幸な人
【最新書評】
下流老人と幸福老人 資産がなくても幸福な人 資産があっても不幸な人
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

四国の香川県に生まれ、香川県で生活しています。香川県のさぬきをもじってたぬきおやじを名乗っています。  3年前に定年退職し、臨時職員で細々と暮らしています。読書ブログを書いていたのですが、「本が好き」…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ