書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 19ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

風景は記憶の順にできていく
【最新書評】
風景は記憶の順にできていく
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

新潟県在住。ノンフィクションを読むことが多いです。

僕の家 sellection 1 日本家屋の一年 (カドカワ・ミニッツブック)
【最新書評】
僕の家 sellection 1 日本家屋の一年 (カドカワ・ミニッツブック)
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

乱読系です。好みは民俗学、医学系でしょうか。 客観的かつ主観的に書評することを心がけています。 ですので、かなり厳しいコメントもありますが ご容赦ください。

「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか
【最新書評】
「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

はてなブログ「引用書店」の店長です。 迷ったら「所詮、人間は動物である」という大前提に立返って考えます。 「本が好き!」には引用書店で書いた文章に少し編集を加えて載せています。

マイベンチャービジネス
【最新書評】
マイベンチャービジネス
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

タイガーと呼ばれた子―愛に飢えたある少女の物語
【最新書評】
タイガーと呼ばれた子―愛に飢えたある少女の物語
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

書評でなく感想です。 他の書評サイトから移籍組です。 現在 そこで発表した書評をアレンジし短く簡潔に100文字以内でチャレンジ中。2016年以降のものです。 2019年度からは、月、水、金に書評をあげ…

旅と病の三千年史―旅行医学から見た世界地図 (文春新書)
【最新書評】
旅と病の三千年史―旅行医学から見た世界地図 (文春新書)
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

過激インドア派です 新書が好きです プロフィール画像がなくて困っています 新書のブログを書いています ツイッターはじめました

あしたはアルプスを歩こう
【最新書評】
あしたはアルプスを歩こう
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

チェ・ゲバラ伝
【最新書評】
チェ・ゲバラ伝
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

 読み方は「とびからす」です。 都内で建築設備工事の会社に勤めています。 忙しい現場管理から内勤に部署が変わり、 自分の時間がかなりできたので しばらく止まっていた書評書きを再開しました。 …

どんべえ物語―ヒグマと二人のイノシシ
【最新書評】
どんべえ物語―ヒグマと二人のイノシシ
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

「本が好き!」元スタッフです。今は献本に応募したり、1ユーザーとして楽しくサイトに参加しています。

満州脱出―満州中央銀行幹部の体験
【最新書評】
満州脱出―満州中央銀行幹部の体験
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

学生のときは物理をやってました。現在、子育て、仕事に大忙しで読書量はめっきり減りましたが、これは!という本を紹介していこうと思います。

VIVIENNE WESTWOOD ヴィヴィアン・ウエストウッド自伝
【最新書評】
VIVIENNE WESTWOOD ヴィヴィアン・ウエストウッド自伝
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

『音楽と本を軸に回る僕のライフ。』という音楽好き、本好きのためのブログをやっています。Supernovaと申します。音楽が感じられる本が好きです。なので音楽に関連した本や音楽が登場する本が多いかも。ま…

日航123便墜落の新事実  目撃証言から真相に迫る
【最新書評】
日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

北海道に暮らしています。1954年生まれです。 晴れた日にはランニング、雨の日は読書という気ままな毎日を送る「晴走雨読」生活が目標です。 理系出身でですが、人文・社会科学系の本を読んでいます。

美しき殺人鬼の本
【最新書評】
美しき殺人鬼の本
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

ブログ「本・気にDiary」を運営しております。 schneeと申します。 お誘いを受けましてこのサイトを知ることができました。 新参者ですが、ブログで紹介させていただいている書籍をこちらでも発信さ…

道をひらく
【最新書評】
道をひらく
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

ハンドルネーム、プロフィール画像変更しました!! (もともとのハンドルネームは『空遙』) 小説は古典、文豪作品から現代のものまで 幅広く読んでいます。 その他、アート関連の本、ビジネス書も。 よろ…

認知症・行方不明者1万人の衝撃 失われた人生・家族の苦悩
【最新書評】
認知症・行方不明者1万人の衝撃 失われた人生・家族の苦悩
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

み~くまです。こぐまが2匹のおかあさんです。 ファンタジー、ミステリー、古典、歴史物から児童書まで、本なら何でも大好き♪ 本との一期一会・・・今日はどんな本と出合えるかな☆

モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い
【最新書評】
モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

沖縄県内の某高校にて情報の教諭をしています。兵庫県出身。元システムエンジニア。たまに教材開発とか。好きな物は将棋と派手な映画とノンフィクション本。 Twitterの補足的ブログに書評のオリジナルを載せ…

アメリカ人の物語
【最新書評】
アメリカ人の物語
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

興味の赴くまま、読書は雑食。 極端に読むスピードが落ちました。それでもあれこれ興味は尽きず。 積読だけが増えています。更に勢いで買った電子書籍複数もほぼ手付かず。宿題付きだけはアップせねば… のんび…

理工学部卒のお坊さんが教えてくれた、こころが晴れる禅ことば
【最新書評】
理工学部卒のお坊さんが教えてくれた、こころが晴れる禅ことば
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、新書など幅広く読む。古本をたくさん読んできたがそろそろ新刊をど…

夏から夏へ
【最新書評】
夏から夏へ
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

年間200冊ぐらいは読んでいるけど、どこまで書けるかな。。。

([か]8-1)北里大学獣医学部 犬部!
【最新書評】
([か]8-1)北里大学獣医学部 犬部!
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

短歌・俳句および写真に関心を持っています。 杉並区民ではないのですが、いかにもな感じがするので二つ地名をくっつけてHNにしました。 Wワークをはじめましたので時間がありません。思うように活動できな…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ