書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
【最新書評】
フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
書評を読む
Array
  • 合計:274p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:180票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

訂正する力
【最新書評】
訂正する力
書評を読む
Array
  • 合計:265p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:174票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

地獄の楽しみ方 17歳の特別教室
【最新書評】
地獄の楽しみ方 17歳の特別教室
書評を読む
Array
  • 合計:259p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

代表的日本人
【最新書評】
代表的日本人
書評を読む
Array
  • 合計:258p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

物語(ストーリー)で読むフラメンコ入門―用語辞典A to Z
【最新書評】
物語(ストーリー)で読むフラメンコ入門―用語辞典A to Z
書評を読む
Array
  • 合計:256p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

世界文学をケアで読み解く
【最新書評】
世界文学をケアで読み解く
書評を読む
Array
  • 合計:252p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:162票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

国家の正体 小泉改革の先を考える
【最新書評】
国家の正体 小泉改革の先を考える
書評を読む
Array
  • 合計:247p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

業平ものがたり
【最新書評】
業平ものがたり
書評を読む
Array
  • 合計:245p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:205票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

ためない自分になる こころダイエット
【最新書評】
ためない自分になる こころダイエット
書評を読む
Array
  • 合計:235p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

検証 検察庁の近現代史
【最新書評】
検証 検察庁の近現代史
書評を読む
Array
  • 合計:229p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

【読書傾向】 新刊も読みますが「読みたい」と思った本はなぜか古本、絶版本、呼ばれているものが多く、どちらかというと「隠れた名著」と呼ばれるものが多いと思います。 【ジャンル】 政治、戦略、ビジネス、組…

ロシア文学の怪物たち
【最新書評】
ロシア文学の怪物たち
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

海外文学・ミステリーなどが好きです。書評は小説が主になるはずです。

百田尚樹の日本国憲法
【最新書評】
百田尚樹の日本国憲法
書評を読む
Array
  • 合計:199p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

本の雑誌483号2023年9月号
【最新書評】
本の雑誌483号2023年9月号
書評を読む
Array
  • 合計:196p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

いい女.book 磨けば磨くほど、女は輝く
【最新書評】
いい女.book 磨けば磨くほど、女は輝く
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

<2017/2/20> さゆと申します。 今年も、時々フラリと現れます。 友達は胃薬です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

骨董──さまざまの蜘蛛の巣のかかった日本の奇事珍談
【最新書評】
骨董──さまざまの蜘蛛の巣のかかった日本の奇事珍談
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

「ボヴァリー夫人」論 (単行本)
【最新書評】
「ボヴァリー夫人」論 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:191p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

数字が明かす小説の秘密 スティーヴン・キング、J・K・ローリングからナボコフまで
【最新書評】
数字が明かす小説の秘密 スティーヴン・キング、J・K・ローリングからナボコフまで
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:162票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

普通のダンナがなぜ見つからない?
【最新書評】
普通のダンナがなぜ見つからない?
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

有島武郎――地人論の最果てへ
【最新書評】
有島武郎――地人論の最果てへ
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

ギリシア悲劇ノート【Kindle】
【最新書評】
ギリシア悲劇ノート【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ