書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 134ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

カラフル
【最新書評】
カラフル
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

本が好きな大学生です。本屋さんでウロウロするのが好きです。POPや表紙、タイトルでおもしろそうなのを気分次第で読んでます。

3月のライオン 2
【最新書評】
3月のライオン 2
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

ベンダー・マネジメントの極意―プロジェクトを成功に導く外注管理
【最新書評】
ベンダー・マネジメントの極意―プロジェクトを成功に導く外注管理
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

アメブロでビジネス書評ブログを書いています。 「神保町書評会」という読書会を立ち上げました。 毎週土曜日の午後に開催しています。 フェイスブックページ↓ http://www.facebook.co…

哲学の教科書
【最新書評】
哲学の教科書
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

理系大学院生. 研究の合間に読んだ本をまとめてます. 卒業まであまり読める気がしません.

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
【最新書評】
ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

IT系おたく。最近は技術書だけじゃなくていわゆる自己啓発本をあさり読む日々。Androidとかも視野に。

回転木馬のデッド・ヒート
【最新書評】
回転木馬のデッド・ヒート
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

殺人の門
【最新書評】
殺人の門
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

―+―+― 図書館通いが趣味です。 まずは一度読んでみて、「もう一度読みたい!」と思わせてくれた本だけを買う主義。 ―+―+― 好きな作家さんor児童文学に偏る傾向強し… ですので食わず嫌い、というか…

大洪水
【最新書評】
大洪水
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

本好き。今年はたくさん心に染み入るであいたいです。

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
【最新書評】
フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

東京バンドワゴン
【最新書評】
東京バンドワゴン
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

恩田陸、宮部みゆき、乙一、東野圭吾、村山由佳etc読んでます。 好きな作家さんばかりで偏ってるんで、もっといろんな人の本読まないとな~。 ブログ遊びに来てください☆

横道世之介
【最新書評】
横道世之介
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

青春の大部分を不手際のうちに空費しました。今は読書などで取り戻そうと必死です。

壬生義士伝 上   文春文庫 あ 39-2
【最新書評】
壬生義士伝 上 文春文庫 あ 39-2
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

 基本的に文芸書を読むことが多いですが、何でも読みます。年間で100冊以上を目標にしています。いい本があったら、どんどん紹介します。

フラット革命
【最新書評】
フラット革命
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

女性のためのじぶんで治る整体法―自然な体をとりもどす
【最新書評】
女性のためのじぶんで治る整体法―自然な体をとりもどす
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

燕は戻ってこない
【最新書評】
燕は戻ってこない
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

樹木葬って何?メリット・デメリットは? 樹木葬の基礎知識
【最新書評】
樹木葬って何?メリット・デメリットは? 樹木葬の基礎知識
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

ビジネス書、実用書を中心に、たまに推理小説を読みます。

プラスチックリサイクルの技術開発とその取り組み、規制・施策動向、将来展望
【最新書評】
プラスチックリサイクルの技術開発とその取り組み、規制・施策動向、将来展望
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

学術関係の書籍制作の仕事に携わっています。 なので、仕事で制作した本をご紹介することが多くなりそうです(-_-;) 主に化学系の学術書を取り扱っていますが、専門の方はもちろん、それ以外方にも、広く多…

ロージーのおさんぽ (ハッチンスの絵本)
【最新書評】
ロージーのおさんぽ (ハッチンスの絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

小学生の子供2人の読書家に支えられて書いています。

愛と秩序の四時間目: 小学六年生への社会学講義 (MyISBN - デザインエッグ社)
【最新書評】
愛と秩序の四時間目: 小学六年生への社会学講義 (MyISBN - デザインエッグ社)
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

神のみる夢
【最新書評】
神のみる夢
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ