書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

マヨネーズの絞り出し方―新説・生活様式学入門
【最新書評】
マヨネーズの絞り出し方―新説・生活様式学入門
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

基本的にどんな種類の本でも読みます。中でも好きなのは、ファンタジーです。最初に自分で選んで読んだ本は、ネシャンサーガのヨナタンと伝説の杖です。

第1感  「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい (翻訳)
【最新書評】
第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい (翻訳)
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

書評を書くのは経験がないので稚拙な文章をお許しください!読んだ本のアウトプット目的も兼ねて始めてみました!

ぐちゃぐちゃになった頭の中を整理するシンプル思考法―不安・迷い・行き詰まりを解消する10のレシピ
【最新書評】
ぐちゃぐちゃになった頭の中を整理するシンプル思考法―不安・迷い・行き詰まりを解消する10のレシピ
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

1冊の書籍から、日々の仕事に対する悩みや気付き、自らの生きがいに関する自問自答を綴る、30代の筆者です。

自閉症スペクトラム障害のある人が才能をいかすための人間関係10のルール
【最新書評】
自閉症スペクトラム障害のある人が才能をいかすための人間関係10のルール
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

積極的に生きることから遠ざかってる

世界最速「超」記憶法
【最新書評】
世界最速「超」記憶法
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

・自己啓発 ・漫画 ・小説 以上3点が特に好きです。 アウトプットの一環として、この書評を使わせていただきたいと思います。 読むの専門で、文を書くのはあまり得意ではありませんが、参考になれば幸いで…

「お世辞を言う機械はお好き?」
【最新書評】
「お世辞を言う機械はお好き?」
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

生涯熱中、人生を楽しむおじさん

9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係
【最新書評】
9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

お料理大好きです!

神様に愛される生き方・考え方
【最新書評】
神様に愛される生き方・考え方
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

★shopdiaryのホームページを訪問して下さりありがとうございます。 ★書評を読んで下さりありがとうございます。 ★書評に投票して下さりありがとうございます。 ★shopdiaryをフォローして下…

いやな気分の整理学―論理療法のすすめ
【最新書評】
いやな気分の整理学―論理療法のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

暴読しています。本の感想を描いたり書いたりしています。自分でも何か書きたいです。

ひらがな思考術
【最新書評】
ひらがな思考術
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

ポエムコンシェルジュとして、 現代も生きている詩を紹介しています。 メールマガジン『ポエムコンシェルジュの選んだ一篇』では 毎週一篇の詩と、詩に関するイベントの紹介をしています。

水瓶座
【最新書評】
水瓶座
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

評論・ネタ本など

お金、愛、最高の人生 リッチな人だけが知っている宇宙法則
【最新書評】
お金、愛、最高の人生 リッチな人だけが知っている宇宙法則
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

心の開運100のヒント
【最新書評】
心の開運100のヒント
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

 週末にビジネス・自然科学系の本を読んでいます。2・3冊を一気に読むタイプです。

性格分析
【最新書評】
性格分析
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

本が好きです。実用系の本や、エッセイをよく読みます。レビューは上手く書けませんがよろしくお願いします。

ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第
【最新書評】
ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

図書館司書です。本を愛し、本に人生を奪われた……とは大げさですが、本当に本ばかり読んでいます。漫画や詩も好きで、国内・国外の旅行と水泳も好きです。 村上龍、中上健次、梅崎春生、吉村昭、スタインベック…

なぜ直感のほうが上手くいくのか?
【最新書評】
なぜ直感のほうが上手くいくのか?
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

こんにちは。読書は主に小説および社会科学、人文科学系のものを中心にしています。

知的複眼思考法
【最新書評】
知的複眼思考法
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
【最新書評】
ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

できない脳ほど自信過剰
【最新書評】
できない脳ほど自信過剰
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

白檀(びゃくだん)と申します。 白檀のお香をたきながら、ゆるりと読書をするのが趣味。。。と言いたいところだが、実際は毎日バタバタと何とか時間を作って読みあさる雑読女子。

ポジティブ心理学の挑戦 “幸福
【最新書評】
ポジティブ心理学の挑戦 “幸福
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

ブログ「うつ治療に学ぶ医学的ストレス解消法 ~最強メンタルハック術~」 旧帝大理系→人気企業入社→活躍!→うつ発症、休職→うつを軽視し即復職→うつ再発・再休職orz(イマココ) 意識高い系の元モーレ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ