書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

縦横無尽の文章レッスン
【最新書評】
縦横無尽の文章レッスン
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

ポケットに外国語を
【最新書評】
ポケットに外国語を
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

フランスに憧れを抱く。語学の勉強とアルバイトしながら、幸せ掴むぞこら。

文化庁国語課の勘違いしやすい日本語
【最新書評】
文化庁国語課の勘違いしやすい日本語
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

基本的にどんな種類の本でも読みます。中でも好きなのは、ファンタジーです。最初に自分で選んで読んだ本は、ネシャンサーガのヨナタンと伝説の杖です。

言語学の教室 哲学者と学ぶ認知言語学
【最新書評】
言語学の教室 哲学者と学ぶ認知言語学
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

いますぐ書け、の文章法 (ちくま新書 920)
【最新書評】
いますぐ書け、の文章法 (ちくま新書 920)
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

群馬県・西上州の限界集落に暮らしながら、日本の辺境を遍歴するフリーライター。地域づくり雑誌「かがり火」で記事執筆中。趣味は、地域づくり事例の収集、民俗学研究(特に宮本常一)、読書(歴史、哲学、平安文学…

三色ボールペンで読む日本語
【最新書評】
三色ボールペンで読む日本語
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

はてなブログ「かやのみ日記帳」で本の感想や思想について毎日更新しています! ゲームやアニメネタも少し。 本のジャンルは小説よりも実用書に偏ってるかも? どうぞよろしくお願いします。

理科系の作文技術
【最新書評】
理科系の作文技術
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

本が好きです。よろしくお願いします。

雨のことば辞典
【最新書評】
雨のことば辞典
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

出口 汪の論理的に書く技術
【最新書評】
出口 汪の論理的に書く技術
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

本が好きな新社会人です。 読書を通じて少しでも成長したいです。 何卒よろしくお願い致します。

日本語使いさばき辞典―時に応じ場合に即し
【最新書評】
日本語使いさばき辞典―時に応じ場合に即し
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

読んだり書いたりしています

日本語の練習問題
【最新書評】
日本語の練習問題
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

はじめましてポン酢と申します。 大学生になるまで本を読む習慣がまるでなかった自分ですが、伊坂幸太郎のオーデュボンの祈りを読んでから本の世界にどっぷり浸かるようになりました。 小説からビジネス書まで…

1日1時間から稼ぐ副業ライターのはじめ方
【最新書評】
1日1時間から稼ぐ副業ライターのはじめ方
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

現在、絶賛子育て中のアラサー。 読んでもなかなか管理していなかったのでこの機会にマイペースに読みたい。 書評は書き慣れていないのでみなさんのを参考にしていきたいと思います。 出現場所:twitter …

悩ましい国語辞典 ―辞書編集者だけが知っていることばの深層―
【最新書評】
悩ましい国語辞典 ―辞書編集者だけが知っていることばの深層―
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

シットコムで笑え! 楽しくきわめる英語学習法
【最新書評】
シットコムで笑え! 楽しくきわめる英語学習法
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

ビジネス書と美容関係の本が好きです。

その言葉だと何も言っていないのと同じです!
【最新書評】
その言葉だと何も言っていないのと同じです!
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

読書は雑食。好き勝手に運営しているブログで、ちょこちょこと本の感想をまとめております。

Web文章上達ハンドブック―良いテキストを書くための30ヵ条
【最新書評】
Web文章上達ハンドブック―良いテキストを書くための30ヵ条
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

活字好きの元図書館員(その前はSE)。 好きなジャンルは文芸、エッセイなど。 好きな作家さんは岩本素白さん、串田孫一さん、平出隆さん、内田洋子さんなど。 読むのは遅いほうです。

街場の文体論
【最新書評】
街場の文体論
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

某国立大学法学生  率直にいいと思った本をジャンル問わず紹介します。参考にどうぞ

学校では教えてくれない! 国語辞典の遊び方
【最新書評】
学校では教えてくれない! 国語辞典の遊び方
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

読書をすれば、 世の中の動きや、人の考えがわかる 気がする。 逆にわからなくなることもある。 そしてまた、思いがけない発見もある。 そんなことに、今さら気がついた。 かなり歳くってますが、…

1日1時間から稼ぐ副業ライターのはじめ方
【最新書評】
1日1時間から稼ぐ副業ライターのはじめ方
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

1冊の書籍から、日々の仕事に対する悩みや気付き、自らの生きがいに関する自問自答を綴る、30代の筆者です。

文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術
【最新書評】
文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

やるきならありません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ