書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本の決意
【最新書評】
日本の決意
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

今は切ない系(恋愛、家族愛、友情などタイプは問わず)なジャンルが自分の中で旬です。魔法系、推理系、ホラー系も以前は読み漁ってました。

「正しい戦争」は本当にあるのか
【最新書評】
「正しい戦争」は本当にあるのか
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

評論系の本、新書から専門書まで、特に自由論など哲学的な主題は幅広く学びたいと思っています。他方身近なテーマとして、国際政治―現代史―歴史というリンクに興味あり。 文学では、古典の海をさまよう喜びを徐々…

「正しい戦争」は本当にあるのか
【最新書評】
「正しい戦争」は本当にあるのか
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

評論系の本、新書から専門書まで、特に自由論など哲学的な主題は幅広く学びたいと思っています。他方身近なテーマとして、国際政治―現代史―歴史というリンクに興味あり。 文学では、古典の海をさまよう喜びを徐々…

戦争中毒―アメリカが軍国主義を脱け出せない本当の理由
【最新書評】
戦争中毒―アメリカが軍国主義を脱け出せない本当の理由
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

あまり皆様の参考にはならないかもしれませんがよろしくおねがいします。

北朝鮮で何が起きているのか: 金正恩体制の実相
【最新書評】
北朝鮮で何が起きているのか: 金正恩体制の実相
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

少しばかり本の面白さがわかり始めた18歳です。 さまざまなジャンルに触れて、リファレンスを広げたいと思っています‼ どーぞよろしく!(^^)!

北朝鮮で何が起きているのか: 金正恩体制の実相
【最新書評】
北朝鮮で何が起きているのか: 金正恩体制の実相
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

少しばかり本の面白さがわかり始めた18歳です。 さまざまなジャンルに触れて、リファレンスを広げたいと思っています‼ どーぞよろしく!(^^)!

二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記
【最新書評】
二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

"ポイントを指摘して、作品をより分かりやすく" "補助線を入れて、作品をより魅力的に" 元人文系大学院生。 ナラティヴ・スタディーズ(Narrative St…

二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記
【最新書評】
二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

"ポイントを指摘して、作品をより分かりやすく" "補助線を入れて、作品をより魅力的に" 元人文系大学院生。 ナラティヴ・スタディーズ(Narrative St…

9・11ジェネレーション―米国留学中の女子高生が学んだ「戦争」
【最新書評】
9・11ジェネレーション―米国留学中の女子高生が学んだ「戦争」
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

こんにちは。読書は主に小説および社会科学、人文科学系のものを中心にしています。

9・11ジェネレーション―米国留学中の女子高生が学んだ「戦争」
【最新書評】
9・11ジェネレーション―米国留学中の女子高生が学んだ「戦争」
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

こんにちは。読書は主に小説および社会科学、人文科学系のものを中心にしています。

日本国紀
【最新書評】
日本国紀
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

星新一さんや佐藤さとるさん、夢枕獏さんなどが好き。 最近は勧められていろんな本を読み勉強中 拙い文ですがよろしくお願いします。

日本国紀
【最新書評】
日本国紀
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

星新一さんや佐藤さとるさん、夢枕獏さんなどが好き。 最近は勧められていろんな本を読み勉強中 拙い文ですがよろしくお願いします。

ローマ人の物語〈24〉賢帝の世紀〈上〉
【最新書評】
ローマ人の物語〈24〉賢帝の世紀〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本を読む事で、世界の見方が変わるのが好き。「できない」事に挑戦したい。読書の素晴らしさを、伝えたい。そんな85年生まれ。目指せ年間100冊!(全然無理)

豊かさとは何か
【最新書評】
豊かさとは何か
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

関西の大学生。専攻は機械システム。 今年の目標は年間100冊読むこと。 読書は幅広くいろんな分野から読みたいと思っています。 100冊読み終えたら書評ブログ作りたいと思っています。 読書を通じ…

豊かさとは何か
【最新書評】
豊かさとは何か
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

関西の大学生。専攻は機械システム。 今年の目標は年間100冊読むこと。 読書は幅広くいろんな分野から読みたいと思っています。 100冊読み終えたら書評ブログ作りたいと思っています。 読書を通じ…

文明の衝突と21世紀の日本
【最新書評】
文明の衝突と21世紀の日本
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

大学生です。 本を読むのが好きです。 しかし文章を書くのが苦手。 文章を書くスキルをブラッシュアップするためにこのシステムを使っています。 ただ、書評というか感想文に近いかも。 期待に添わな…

よいこの君主論
【最新書評】
よいこの君主論
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本が好きです。 面白い本が好きです。 面白い本を紹介するのが好きです。 でも、自分が「面白い!」と思った本を、他の人に「あんまり面白い本じゃないよー」って言ってもらうこと。それが一番好きです。 そ…

よいこの君主論
【最新書評】
よいこの君主論
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本が好きです。 面白い本が好きです。 面白い本を紹介するのが好きです。 でも、自分が「面白い!」と思った本を、他の人に「あんまり面白い本じゃないよー」って言ってもらうこと。それが一番好きです。 そ…

人はなぜ、宗教にハマるのか?
【最新書評】
人はなぜ、宗教にハマるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

サカキと申します。 年間100冊以上本を読む読書家です。 小説は純文学、実用書はビジネス書をよく読みます。 YouTubeチャンネル「BooK VTuberサカキ」と読書ブログ『読書シンドローム…

人はなぜ、宗教にハマるのか?
【最新書評】
人はなぜ、宗教にハマるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

サカキと申します。 年間100冊以上本を読む読書家です。 小説は純文学、実用書はビジネス書をよく読みます。 YouTubeチャンネル「BooK VTuberサカキ」と読書ブログ『読書シンドローム…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ