書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

下町ロケット
【最新書評】
下町ロケット
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

本に助けられたり、 頑張ろうという気持ちを 貰ったりしています。 ゆっくり、のんびり、そこそこで やって行こうと思っています。 宜しくお願いします。

七つの会議
【最新書評】
七つの会議
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

はじめまして。 リスター☆トと申します。東野圭吾さんが大好きでよく読みます。 最近は池井戸潤さんの作品も好き。ビジネス小説はまり中。 自己啓発系は敬遠していましたが、昨年目覚め、読むようになりました。…

最新図解 失敗学
【最新書評】
最新図解 失敗学
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験 (光文社新書)
【最新書評】
ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験 (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

読書は雑食。好き勝手に運営しているブログで、ちょこちょこと本の感想をまとめております。

どうすれば「人」を創れるか―アンドロイドになった私
【最新書評】
どうすれば「人」を創れるか―アンドロイドになった私
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本の虫と言える読書家になれるといいなあ。 趣味は読書と写真。

スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
【最新書評】
スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

モラトリアムニート。

スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
【最新書評】
スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

モラトリアムニート。

ベンダー・マネジメントの極意―プロジェクトを成功に導く外注管理
【最新書評】
ベンダー・マネジメントの極意―プロジェクトを成功に導く外注管理
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

アメブロでビジネス書評ブログを書いています。 「神保町書評会」という読書会を立ち上げました。 毎週土曜日の午後に開催しています。 フェイスブックページ↓ http://www.facebook.co…

ベンダー・マネジメントの極意―プロジェクトを成功に導く外注管理
【最新書評】
ベンダー・マネジメントの極意―プロジェクトを成功に導く外注管理
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

アメブロでビジネス書評ブログを書いています。 「神保町書評会」という読書会を立ち上げました。 毎週土曜日の午後に開催しています。 フェイスブックページ↓ http://www.facebook.co…

CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント
【最新書評】
CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

IT系おたく。最近は技術書だけじゃなくていわゆる自己啓発本をあさり読む日々。Androidとかも視野に。

CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント
【最新書評】
CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

IT系おたく。最近は技術書だけじゃなくていわゆる自己啓発本をあさり読む日々。Androidとかも視野に。

火災の科学―火事のしくみと防ぎ方
【最新書評】
火災の科学―火事のしくみと防ぎ方
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

プログラマ。不動産効率化に興味があります。

ウォーター・ビジネス
【最新書評】
ウォーター・ビジネス
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

節操ない本棚と言われるくらいに何でも読みます。最近、読んでも作者や内容を忘れてしまうことが多い為、自分メモ用にも記録を。「読書メーター」を使っていましたが、長さが足りないことが多いので、こちらを始めま…

シブすぎ技術に男泣き!
【最新書評】
シブすぎ技術に男泣き!
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

文学から技術書まで、さまざまな本を読みます。 活字中毒とまではいきませんが、毎日何かしら読まないと落ち着きません。 良い本を読み終わった時の、スッキリ感と、もう読み終わってしまったという喪失感の混じっ…

シブすぎ技術に男泣き!
【最新書評】
シブすぎ技術に男泣き!
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

文学から技術書まで、さまざまな本を読みます。 活字中毒とまではいきませんが、毎日何かしら読まないと落ち着きません。 良い本を読み終わった時の、スッキリ感と、もう読み終わってしまったという喪失感の混じっ…

最強ニュースサイト「ハフィントン・ポスト」日本上陸! 日本版の編集長が語る「売れるWebメディア」の作り方 (カドカワ・ミニッツブック)
【最新書評】
最強ニュースサイト「ハフィントン・ポスト」日本上陸! 日本版の編集長が語る「売れるWebメディア」の作り方 (カドカワ・ミニッツブック)
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

本が好きです。 面白い本が好きです。 面白い本を紹介するのが好きです。 でも、自分が「面白い!」と思った本を、他の人に「あんまり面白い本じゃないよー」って言ってもらうこと。それが一番好きです。 そ…

facebook使いこなし術 パワーユーザーが明かす「楽しむ秘訣」
【最新書評】
facebook使いこなし術 パワーユーザーが明かす「楽しむ秘訣」
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

こんにちは。読書は主に小説および社会科学、人文科学系のものを中心にしています。

facebook使いこなし術 パワーユーザーが明かす「楽しむ秘訣」
【最新書評】
facebook使いこなし術 パワーユーザーが明かす「楽しむ秘訣」
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

こんにちは。読書は主に小説および社会科学、人文科学系のものを中心にしています。

プリンスとイタリア: クルマと文化とヒトの話
【最新書評】
プリンスとイタリア: クルマと文化とヒトの話
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

仙台市在住の30代男性です。 2012年に結婚しまして、これからパパになりたい、マイホームも欲しい、と夢を膨らませています。 読書は子供の頃からなんでも読む、雑食系です。

facebook使いこなし術 パワーユーザーが明かす「楽しむ秘訣」
【最新書評】
facebook使いこなし術 パワーユーザーが明かす「楽しむ秘訣」
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ