書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

英語のデパート。和TO英―百貨店的英会話百科集
【最新書評】
英語のデパート。和TO英―百貨店的英会話百科集
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

ビジネス書や恋愛本、小説を中心に読んでいます。本を読んで自分の世界を広げたいと企み中。

『英語貴族と英語難民 3ヶ月でネイティブに100%伝わるようになるスーパーメソッド』
【最新書評】
『英語貴族と英語難民 3ヶ月でネイティブに100%伝わるようになるスーパーメソッド』
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

主にミステリーを中心にエンターテインメント系で目に付いたものを乱読しています。 月5冊以上は読めたらいいなと目標設定中。

英会話学校に行かない人ほど、うまくなる
【最新書評】
英会話学校に行かない人ほど、うまくなる
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

忙しい日常の中でも「良い本」に向かい会う時間は貴重。秀悦な小説や、ビジネス書、統計書を読み始めると、時間を忘れるし、気がつくと思考もリフレッシュされているから不思議。

挫折なしで英会話ができる「英語耳」9つの法則
【最新書評】
挫折なしで英会話ができる「英語耳」9つの法則
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

好きな本の傾向は、小説はリアルな世界を持っていて、登場人物の感情のドロドロがうまく描かれているもの。あともりみーみたいなのエンターテイメント性の高いのも好き。 キレイすぎる話と小難しいだけの話は嫌い。…

アメリカの子供はどう英語を覚えるか
【最新書評】
アメリカの子供はどう英語を覚えるか
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

自分ひとりでは絶対選ばない本を、ここで見つけられたらいいと思っています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ