本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- ネガポ辞典―ネガティブな言葉をポジティブに変換
書評を読む
- 合計:71p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:55票(×1p)
私が本を選ぶ時に浮かぶのが、ある新聞で読んで『なるほど~』と感心した三島由紀夫の言葉。 『本とはめぐり会うもの。いい出会いもあれば、つまらぬ出会いもある。 でも、せっせとめぐり会って自分の気に入るもの…

- 【最新書評】
- メンタルが強い人がやめた13の習慣
書評を読む
- 合計:67p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:52票(×1p)
コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

- 【最新書評】
- ビジネスマンのための「人物力」養成講座
書評を読む
- 合計:97p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:52票(×1p)
40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

- 【最新書評】
- 不幸になりたがる人たち―自虐指向と破滅願望
書評を読む
- 合計:71p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:5件(×1p)
- 得票数:51票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

- 【最新書評】
- 「奇跡」のレッスン 今日から理想の自分になる4つの法則
書評を読む
- 合計:76p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:51票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- 誰もが幸せになる 1日3時間しか働かない国
書評を読む
- 合計:67p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:50票(×1p)
基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。













































新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。