書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本のみなさんさようなら
【最新書評】
日本のみなさんさようなら
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

食べるな危険!!ファストフードがあなたをスーパーサイズ化する
【最新書評】
食べるな危険!!ファストフードがあなたをスーパーサイズ化する
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

チャップリン自伝―若き日々
【最新書評】
チャップリン自伝―若き日々
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

ロッテ・レーニャ―ワイマール文化の名花
【最新書評】
ロッテ・レーニャ―ワイマール文化の名花
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

小説 この世界の片隅に
【最新書評】
小説 この世界の片隅に
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

監督 小津安二郎
【最新書評】
監督 小津安二郎
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

ガメラ全記録―大怪獣空中決戦
【最新書評】
ガメラ全記録―大怪獣空中決戦
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

戦士の休息
【最新書評】
戦士の休息
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

紅一点論―アニメ・特撮・伝記のヒロイン像
【最新書評】
紅一点論―アニメ・特撮・伝記のヒロイン像
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

ウイスキー アンド シネマ: 琥珀色の名脇役たち
【最新書評】
ウイスキー アンド シネマ: 琥珀色の名脇役たち
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

BARFOUT! 228 佐藤健
【最新書評】
BARFOUT! 228 佐藤健
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

48Gのレビューを続けて気がつけば、1級に…。なんかすみません。 アイコンは植田まさしジェネレータで作った似顔絵です。激似です。

ダーク・レンズ
【最新書評】
ダーク・レンズ
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

恐怖と愛の映画102
【最新書評】
恐怖と愛の映画102
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

わたしの渡世日記〈下〉 (文春文庫)
【最新書評】
わたしの渡世日記〈下〉 (文春文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

ミステリー映画を観よう
【最新書評】
ミステリー映画を観よう
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

ダース・ヴェイダーとルーク(4才)
【最新書評】
ダース・ヴェイダーとルーク(4才)
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

映画を見ると得をする
【最新書評】
映画を見ると得をする
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

こんにちは、『ひるね』です。 愛読家に目指すべく日々精進しております。 私自身もゴルフの本が書けるように情報集めながら練習しとります。

市川崑と『犬神家の一族』
【最新書評】
市川崑と『犬神家の一族』
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

ウルトラ怪獣列伝
【最新書評】
ウルトラ怪獣列伝
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

発光妖精とモスラ
【最新書評】
発光妖精とモスラ
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

某地域包括でケアマネ兼社会福祉士で仕事中。 ミステリを中心に、日本の古典や民俗学、宗教学が読書傾向。年を重ねるに連れて読書スピードが落ちているのが、もっかの課題。。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ