書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ビシャカナさんのページ(7ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ビシャカナ
さん
本が好き! 1級
書評数:605 件
得票数:9224 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。
ビシャカナ
さん の書評の傾向を見る
書評 (176)
フォロー (81)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 7ページ目(176件中 121~140件目)
カモメに飛ぶことを教えた猫
猫の名誉にかけて、きみを守り、きみに飛ぶことを教えると約束した
2016-04-02
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
アイヴォリー (童話パラダイス)
中学生の頃に読んで以来ずっと心に残っていたある種の美しさをまた感じられた。
2016-03-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
旗本フライパン
知られざる斉藤洋の人となりは、かなりシッチャカメッチャカ。
2016-03-16
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
死んでしまう系のぼくらに
十代の頃の感性を思い出して言葉の尊さを思う。
2016-03-12
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
われはロボット 〔決定版〕 アシモフのロボット傑作集 (ハヤカワ文庫 SF)
言わずと知れたSF小説の名作だが、それほど感動しなかったのは自分が半端者だからだろうか
2016-02-27
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
高い城の男
まったくディックらしくないようで、まさしくこれぞディック
2016-02-20
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
幼年期の終わり
もっと早くに読むべきだったが、遅過ぎることはない哲学を感じる。だがしかし人間観に疑念。
2016-02-13
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ぼくたちはなく
「あ、いいな」とスッと胸にしみるユーモアと視点
2016-02-13
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕
分かりやすいぞとと思ったらその次の瞬間には翻弄されて最後は宗教論争に叩き込まれる。それが面白い。
2016-01-07
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
思い出トランプ
簡潔にして濃密に、男女の悲喜こもごもを描く
2015-12-19
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
アジャストメント―ディック短篇傑作選
ディックの幅広さと奥深さを感じる短編集。
2015-12-12
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
夢を売る男
文芸界や出版業界の夢も希望もない、えげつない金の世界
2015-11-28
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
幽霊人命救助隊
自殺してしまった者たちが、天国へ行くための試練で、自殺しようとする人々を救助する。期限は49日、救う命は100人。
2015-11-21
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
麻薬的酩酊感の中で、人間とは何かを問う
2015-11-13
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
水素製造法―かんべむさしミニミニSF展示室 (1978年)
認識のズレをユーモアたっぷりに、時にブラックユーモアたっぷりに、笑いに変える。
2015-11-07
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
流れよわが涙、と警官は言った
バッドトリップから抜けだそうと足掻きながら語られるのは、愛。
2015-10-31
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
フォレスト・ガンプ
あの名画「フォレスト・ガンプ」の原作ではあるが全く別物のドタバタナンセンスコメディ。
2015-10-24
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
宇宙人のしゅくだい
子どもに夢を与え、大人を戒めるような、優しさと驚きに満ちたSF短編集。
2015-10-10
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
タイタンの妖女
もしも人生が誰かに利用されたものだったら、それでも価値はあるのかを問うような悲劇と喜劇。
2015-10-03
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
あなたの人生の物語
ものすごく頭のいい人の思考実験を垣間見るような体験。
2015-09-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
最後のページ
176件中 121~140件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ビシャカナさんの
話題の書評
通り一遍の日本のマスコミから見えてこない、北朝鮮の日常
甘いお菓子と、子供と大人の甘くない戦い。
漫画化作品にも負けてない原作の面白さと魅力的な文体。
ビシャカナさんの
カテゴリランキング
総合
76位
文学・小説
117位
児童書・児童文学
53位
エンタメ・サブカル
64位
歴史
107位
政治・経済・社会・ビジネス
146位
語学・言語学
121位
人文科学
130位
芸術
23位
自然科学
62位
工学
69位
IT
124位
医療・保健・福祉
181位
趣味・実用
72位
洋書
--