書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ビシャカナさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ビシャカナ
さん
本が好き! 1級
書評数:605 件
得票数:9224 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。
ビシャカナ
さん の書評の傾向を見る
書評 (26)
フォロー (81)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『人文科学』の書評
マニ教とゾロアスター教 (世界史リブレット)
消えた世界宗教の、驚きに満ちた壮大なスケールと歴史
2024-12-07
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
眠れなくなるほど面白い 図解 ストレスの話【Kindle】
「ストレス=悪」「ノンストレス=幸福」ではない。いいストレスと、悪いストレスがある。
2023-10-14
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
自殺しないための99の方法
真面目に不真面目に、自分を卑下も過信もせずに、広い視野を持つ。
2021-03-27
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由~人間関係のカギは、自己肯定感にあっ…
自己肯定感が思い込みに過ぎないなら、都合のいい思い込みを育んでみよう
2020-08-29
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
人の心を動かすコミュニケーションの極意は否定しない心がまえと忍耐力
2020-07-18
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
心の反応に注目して、ムダな反応をしない生き方をするために、合理的で実践的なブッダの考え方
2020-06-27
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考
しなやかに、おおらかに、図太く生きる禅僧の考え方。
2020-03-21
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
イスラム教の論理
グローバリズムや多様性とは全く異なるイスラムの価値観を理解する一助
2020-02-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
まんがと図解でわかる正義と哲学のはなし
正しい行い、善き行いについて考える哲学の入門書
2019-09-14
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
純粋理性批判 (まんがで読破)
私たちはこの世界についてどれほど考えうるだろうか?
2019-07-13
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか
自分の中で何かが湧き上がるようで、この本は危険だ。
2018-12-01
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
行動経済学まんが ヘンテコノミクス
人間のヘンテコな原理を、独自のタッチの漫画で分かりやすく面白く描く。
2018-07-14
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
一行怪談
ごく短いが、だからこそ想像力が刺激されて恐怖が増幅される。
2018-04-21
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
となりのカントくん:4コママンガでカント哲学
東京の高円寺で天使のカントと哲学することを学ぶ
2017-07-15
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?
スラスラ読めて頭の体操のようでありながら、論理的に数学的に考える力を鍛える。
2016-11-26
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
禅がわかる本
禅の世界の外国人だからこそわかる禅
2016-10-18
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
卍とハーケンクロイツ―卍に隠された十字架と聖徳の光
西洋中心主義の誤解と偏見に囚われた卍を解き放つ
2015-09-21
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
2
)
「続ける」技術
「行動」に着目して「行動」をコントロールする。
2015-04-04
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
すべての「イライラ」を根っこから絶ち切る本
「被害者モード」にならずに主体的に生きるために
2015-02-21
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
「がんばらない」人生相談: 南無そのまんま・そのまんま (14歳の世渡り術)
14歳に語るには過激な人生相談
2014-12-20
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
26件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ビシャカナさんの
話題の書評
甘いお菓子と、子供と大人の甘くない戦い。
何かと話題で身近な著作権と、それに留まらないルールやマナーまで
漫画化作品にも負けてない原作の面白さと魅力的な文体。
ビシャカナさんの
カテゴリランキング
総合
76位
文学・小説
117位
児童書・児童文学
53位
エンタメ・サブカル
64位
歴史
107位
政治・経済・社会・ビジネス
146位
語学・言語学
121位
人文科学
130位
芸術
23位
自然科学
62位
工学
69位
IT
124位
医療・保健・福祉
181位
趣味・実用
72位
洋書
--