書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ビシャカナさんのページ(6ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ビシャカナ
さん
本が好き! 1級
書評数:605 件
得票数:9224 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。
ビシャカナ
さん の書評の傾向を見る
書評 (176)
フォロー (81)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 6ページ目(176件中 101~120件目)
何だかんだと
ナンシー関の彗眼の底力を思い知る、本当に惜しい人を亡くしたと痛感。
2016-11-12
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
毒笑小説
人間の哀しさと可笑しさというブラックユーモアがビリっと効いた短編集。
2016-11-05
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
無人島に生きる十六人
気持ちのいい物語を求めて読んだら、疑念が湧いてモヤモヤが残ってしまった。
2016-10-08
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
アンドリューNDR114
人間になろうとするロボットを描くことで、相対的に人間とは何かを探求する。
2016-09-17
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
洞窟オジさん―荒野の43年 平成最強のホームレス驚愕の全サバイバルを語る
東京オリンピックも高度経済成長も知らず、野山で蛇やカエルを捕まえ洞窟で眠り、その身ひとつで生き抜いた洞窟オジさんの半生。
2016-09-10
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
何がどうして
ずば抜けたセンスを伝えるために、持って回った言い回しをする。
2016-09-03
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
童話作家になる方法
物語に必要なのはテーマではなく〈おっ、おっ、おっ……。ワーッときたら、ドンガラガッシャーン!〉
2016-08-27
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
書き出し小説
一行から数行の書き出しだけの小説、だからこそ想像を掻き立てられる。
2016-08-20
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
コンチキ号漂流記
自説の証明のために、南米ペルーから太平洋の島々まで8千km弱を風まかせ波まかせのイカダで横断する、一大冒険ロマン。
2016-08-06
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
孤島の冒険
子供の頃に読んだ時はサバイバル術に目を見張り、大人になった今読むと言葉の端々の人生訓が胸に染みる。
2016-07-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ずんが島漂流記
現実と空想が入り混じったドキドキワクワクする南の島の大冒険
2016-07-16
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
俺の足には鰓がある―悪の改造人間純情編 (富士見ファンタジア文庫)
海洋生物とバージェス動物群、そして特撮に多大なる愛をこめて、悪の秘密結社の三葉虫男とマルレラ女のラブストーリーに仕上げた、トクサツピカレスク・ラブコメディ
2016-07-09
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
子ブタ シープピッグ (評論社の児童図書館・文学の部屋)
映画『ベイブ』の原作を読んで、幸福な映画化というものについて思う。
2016-06-18
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
荒神絵巻
連載版と単行本版、こうの史代によるイラストと自分が想像していたイメージ、それぞれのギャップを楽しみつつ、やわらかく暖かく生っぽいイラストを楽しむ。
2016-06-11
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
荒神
江戸時代の東北を舞台にした怪獣ものという突拍子もない設定に、説得力を持たせる十重二十重に張り巡らされた策謀と因縁。
2016-06-04
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
みちのくに みちつくる 前編
現実の震災をフィクションで物語るということの限界と意味
2016-05-14
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ひとつ海のパラスアテナ
ひとつ海に包まれた世界で、ボクっ娘が主人公の海洋冒険ロマン。
2016-05-07
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
パパ・ユーアクレイジー
父と子の会話が延々と続く、それだけでなぜか、いい読書をしたなと思う
2016-04-23
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
星とトランペット
心がフワッと軽くなるような、あたたかく、みずみずしく、やさしいファンタジー
2016-04-09
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
トータル・リコール (ディック短篇傑作選)
どうしよう真っ当に面白い、ディックなのに
2016-04-08
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
最後のページ
176件中 101~120件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ビシャカナさんの
話題の書評
通り一遍の日本のマスコミから見えてこない、北朝鮮の日常
漫画化作品にも負けてない原作の面白さと魅力的な文体。
甘いお菓子と、子供と大人の甘くない戦い。
ビシャカナさんの
カテゴリランキング
総合
76位
文学・小説
117位
児童書・児童文学
53位
エンタメ・サブカル
64位
歴史
107位
政治・経済・社会・ビジネス
146位
語学・言語学
121位
人文科学
130位
芸術
23位
自然科学
62位
工学
69位
IT
124位
医療・保健・福祉
181位
趣味・実用
72位
洋書
--