書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ビシャカナさんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ビシャカナ
さん
本が好き! 1級
書評数:605 件
得票数:9224 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。
ビシャカナ
さん の書評の傾向を見る
書評 (605)
フォロー (81)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
4ページ目(605件中 61~80件目)
数とコンピューターについて知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽し…
とっつきにくい数とコンピューターも、インフォグラフィックスで解説されると興味が湧いてくる
2024-08-24
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
マンガ この一冊で中国の歴史がわかる!
壮大な歴史を展開してきた中国のスケールに改めて圧倒される
2024-08-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔
ロシアの街角からロシアを知ることで、理解しがたい隣人とどう向き合うべきか考える
2024-08-10
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
不思議の虫ナナフシ: ヘンな虫のヘンな暮らし
ヘンな虫ナナフシを解説するヘンな本
2024-08-03
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
クジラが歩いていたころ
進化の軌跡を辿る物語には興味が尽きない。そして物語はずっと続く。
2024-07-27
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
信じられない現実のうんこ科学図鑑
どんなテーマでも敵わない凄みがうんこにはある。
2024-07-20
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
海について知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス
人間の認識を超えた、海に広がる不思議な世界を再認識
2024-07-14
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
人体について知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス
自分自身のことでありながら、人体には興味深い点がまだまだある
2024-07-06
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
ヒストリエ(12) (アフタヌーンコミックス)【Kindle】
史実に基づきながら想像を超える世界が描かれて、自分の認識がぶち壊されて、頭がどうにかなりそうだ
2024-06-29
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
たんぽぽ ぽぽぽ (ジュニアポエム 303)
優しさと切なさをユーモラスで包んで、するりと胸の奥に入ってきて深い所にまで届いて、乾いた感受性に瑞々しさが蘇る
2024-06-22
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
図解でわかる 14歳から知っておきたい中国
概観するだけでも、どれだけ中国が巨大で歪で恐ろしい存在なのかを思い知って総毛立つ思いがする
2024-06-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
開幕! 世界あたりまえ会議 - 私の「ふつう」は、誰かの「ありえない」 -
日本人の「あたりまえ」を疑い、世界各国の「あたりまえ」を受け入れる、多文化共生の一助
2024-06-08
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
地球について知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス
この身近な地球にも、まだまだ知られざる視点や世界が広がっている。
2024-06-01
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
宇宙について知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス
「宇宙ヤバイ」を感じて、日常を軽くする。
2024-05-25
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
鋼の錬金術師 27
錬金術の代名詞となったファンタジー漫画の金字塔「一は全、全は一」
2024-05-18
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
方丈記
鴨長明の無常観と、水木しげる先生らしい人生観が重なるようで、他にはない領域にまで足を踏み込んでいる。
2024-05-11
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
常識やぶりの天才たちが作った 美術道【Kindle】
キャラ立ちが凄まじい作家たちから知る、現代美術の発展の道のり
2024-05-03
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
1
)
図解 はじめて学ぶ みんなのお金
「はじめて学ぶ」というタイトルに偽りなし、これから経済を学ぼうという人にとって、これほど最適な本はない。
2024-04-27
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
世界の不思議と謎について知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽しい…
世界にはまだまだ分からない不思議と謎が溢れている、この足元にも
2024-04-20
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
インフォグラフィックス 世界人口図鑑【Kindle】
人口から見る世界は、予測できるのに想像を超えている。
2024-04-13
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
605件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ビシャカナさんの
話題の書評
通り一遍の日本のマスコミから見えてこない、北朝鮮の日常
漫画化作品にも負けてない原作の面白さと魅力的な文体。
甘いお菓子と、子供と大人の甘くない戦い。
ビシャカナさんの
カテゴリランキング
総合
76位
文学・小説
117位
児童書・児童文学
53位
エンタメ・サブカル
64位
歴史
107位
政治・経済・社会・ビジネス
146位
語学・言語学
121位
人文科学
130位
芸術
23位
自然科学
62位
工学
69位
IT
124位
医療・保健・福祉
181位
趣味・実用
72位
洋書
--