書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
さささ
さん
本が好き! 1級
書評数:31 件
得票数:610 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
楽しく書評を読んでいるうちに 偏っていた読書の幅が ぐっと広がりました(^o^)/
さささ
さん の書評の傾向を見る
書評 (31)
フォロー (17)
フォロワー (26)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
2ページ目(31件中 21~31件目)
シュリ-マン旅行記 清国・日本
トロイア’を見つけ出したシュリーマンの目で見た 江戸末期の日本、日本人が 活き活きと描かれている。
2012-11-16
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
1
)
時限の幻
知臣なくして将ならず。信長から秀吉へと時代が移る中 そこへ分け入ろうと野心を持つ伊達政宗を向こうに回し 会津・蘆名家を支えた金上盛備の 外交力にスポットを当てた 奥州覇権物語。
2012-11-11
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
通訳ダニエル・シュタイン(上)
ポーランドのユダヤ教徒として育った少年が 数々の偶然に導かれ ゲシュタポの通訳となって同朋を救い、その後イスラエルで神父として生きたという 実在のユダヤ人カトリック神父をモデルにした 波乱の生涯の物語
2012-11-07
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
4
)
西洋音楽史―「クラシック」の黄昏
ユニークな音楽史。それぞれの時代に読者を連れて行って 現場で説明をしてくれるかのようだ。「どんな人が、どんな気持ちで、どんな場所で、どんなふうにその音楽を聴いていたか」活写したいと著者の言葉。
2012-11-06
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
ユダヤ戦記〈1〉
マカバイ戦争から エルサレム神殿炎上、ローマ軍の凱旋までを 元ユダヤの軍人だったヨセフスがローマで書いた歴史書。読んでいると 時空を越えて2000年前のパレスチナの地にスリップしてしまう。
2012-11-03
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
ダンゴムシに心はあるのか (PHPサイエンス・ワールド新書)
読んでも ダンゴムシに心があるかどうかは判らなかったけれど 人間には 温かい心が確かにあると再認識させてくれた本。読んでいたら じんわり心が温まった。
2012-11-02
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
マルティン・ルター――ことばに生きた改革者
マルティン・ルターの生涯、考え方が 時代背景を読み解きながら 解りやすく あっさりと しかもしっかり書かれている。
2012-11-01
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
父 吉田茂
戦前戦後の アッパーミドルの家庭が さばさばと語られている。読んでいるうちに 戦争直後の日本の空気や景色を体感できる一冊。
2012-10-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
2
)
永遠の0
特攻隊員を主人公にし、ミステリーの要素も加味されていて 力強く一気に読ませてくれる。読後、ある種の爽快感を感じるかもしれない。
2012-10-28
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
普天間交渉秘録
元防衛事務次官の守屋武昌氏の情念の篭った一冊。彼の立ち位置から書かれていたものだと自覚していても 舞台裏ものは面白く、またテンポがよく臨場感があることもあって つい 彼の世界に引き込まれる。
2012-10-27
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
ラテに感謝! How Starbucks Saved My Life―転落エリートの私を…
失意の60歳の男性が ひょんなことから働き始めたスタバで 人生を再発見する実話。
2012-10-27
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
31件中 21~31件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ささささんの
話題の書評
ユニークな音楽史。それぞれの時代に読者を連れて行って 現場で説明をしてくれるかのようだ。「どんな人が、どんな気持ちで、ど…
村上春樹1990年代前半の旅行記、7編が収録されている。それぞれテイストは違うが 作家として磨かれていくプロセスを感じる…
車輪の下から這い出したヘッセは 85歳まで詩人として生きた。
ささささんの
カテゴリランキング
総合
566位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
148位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--