書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ダナヲさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ダナヲ
さん
本が好き! 3級
書評数:50 件
得票数:13 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
@naoko_hnd
福岡在住、熊本産。
寝るとき枕は使いません。
ブログ:
http://oikopleura.blog.fc2.com/
ダナヲ
さん の書評の傾向を見る
書評 (50)
フォロー (0)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
2ページ目(50件中 21~40件目)
仕事ができる社員、できない社員
まずは「自立した個」になる。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
住み直す―ものと心の整理整頓、この先に向かうために
理想。こんなふうに透けるようにシンプルで、でも芯は太くって根付いた生活、送ってみたいものだす。がーーーー。
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ひとり暮らしのスッキリ!収納BOOK
使えない、ニャー。スチールラックとか、いちばん使えなかったワ。ん、またやっぱり足りない。50文字絶対カケだなんて、くすん。
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書
経営者、マネージャー向け?半分以降は理解に難しかった。と思ったらセミナー動画があるのですね。それを見ながらだとわかりいいのかも。どこにあるのかしら。こういう思考回路が身につけば、怖いもんなしなんだろう
2012-07-18
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
入社1年目の教科書
大事っちゃあ、大事だね。とおもいますた。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
進化する強さ (一般書)
公子さん、好きだなあ。憧れるなあ、この強さとしなやかさ、ぶれない感じ。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ
これはわかりやすい。でもたった1%の人しかやってないってのはそんなバナナて感じ。それよりも検索結果に一緒に表示されてた『たった1%の賃上げが99%を幸せにする』って本が気になった!!
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
世界がもし100人の村だったら
わかったような気になる効果が妙に高い。スケールに依存する現象をそうだけ捉えてよいものかは検討してほしい。でも規模に比例する現象に対しては確かに有効かもー。
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷
惣領冬実さんのチェーザレ9巻読んでまた再読
2012-07-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルフ…
さらさらぱらりと読める本。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
20歳若く見えるために私が実践している100の習慣
おんなじことを何度も何度もいわはるなあ。20歳若くは見えまへん。 ※個人的意見です、悪しからず。また「長文レビューがない場合ひと言は50字以上で書いて下さい。」て。めんど。;-(
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
FOR LADIES BY LADIES―女性のエッセイ・アンソロジー
あー、このくだり!と思い出されるところも多くて、良いとこどりの文章抜粋本。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ぼくの地球を守って 全12巻完結(文庫版)(白泉社文庫) [マーケットプレイス コミック…
夜中に借りてきてそれから一気読み。大人になって読むと、胸抉られる感がすごい。理解が違う、面白さが違う。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
本のなかの本
読みたいと思う本が増えた。あ、また50文字以上とか言われるのかしら。なんだかなあ。あと9文字。3文字。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
3億売る営業ウーマンの 「あなただから買いたい」といわれる32のルール
わかりやすい。でも当たり前だよね、うん。的な。やっぱりライトなビジネス書は男性が書いたもの?のほうがおもしろい。
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
人間の建設
これが天の才か…。ここも10文字以上じゃないとダメて!なんなのこのルールはー!難儀ー(*´д`*)
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
残業ゼロ! 仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術 (アスカビジネス)
わかりやすくはあったけれど、実際に自分の業務に活かせるかという点ではあまり。はてな。また50文字以上じゃないとだめ!てアラーム。難儀ダナ、こりゃ。
2012-07-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
仕事の効率が3倍UP!整理・整頓4S仕事術 (アスカビジネス)
参考にはなりました。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
テンプレート仕事術 ―日常業務の75%を自動化する
具体的にどうしたらいいんだ、、と悩んだときに読んだ本
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
部下の力を引き出す10人までの人使い
会社全体の仕事のフレームワークを作りたくってヒントを求めて読んでみた
2012-07-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
次の20件
最後のページ
50件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ダナヲさんの
話題の書評
該当の書評はありません
ダナヲさんの
カテゴリランキング
総合
1816位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--