書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
し(・v・)/
さん
本が好き! 2級
書評数:56 件
得票数:140 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
し(・v・)/
さん の書評の傾向を見る
書評 (40)
フォロー (2)
フォロワー (7)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 1ページ目(40件中 1~20件目)
王女のための骨董遊戯
沢山の女王が出てくるお話でした。
2012-11-01
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
とりつくしま
人は死後「もし、マッサージ器だったら。」と物にとりつく事ができたらってお話。 物に取付いて幸せになるのか? 最後にもう一度会いたい気持ちは良くわかります。 何になりたいか真剣に考えちゃいます。
2012-10-02
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
犬とハサミは使いよう
読書好きもここまでくると立派です。 本を読みたいって気持ちも共感できます。 ただ犬になっちゃうってのはスゴすぎる、読んでる時も人物紹介があるのでさっくり関係分かるのもいいですね。
2012-09-14
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
道警刑事(デカ)サダの事件簿
警察官のサダが札幌市内を走り回っている姿は地味ですが実際の捜査や逮捕はこんな感じなのかと読みました。 親身になってくれたサダとの人間関係が良かったです。 保健の先生からのお手紙にウルウルしちゃいました。
2012-09-14
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
しろのあお 2 小学5年生編
前作のあおが5年生になりました。 今度はお姉ちゃんも中学生に上がって家の中もちょっと変わってきたようです。 少し大きくなったあおがまたマンガで登場! ラストの「あおトメ」対談に共感します。
2012-07-17
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
しろのあお 小学生に学ぶ31コのこと
4年生の主人公あおが体験を通してマンガで教えてくれます。 今回は母としてこの本を読んでみました。 「そうか!子供はこんな事考えてたんだ~」と納得しちゃいました。 下のパラパラマンガも楽しい。
2012-07-17
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
クレヨン王国 笑えるむかし話
ショートショートが沢山詰まってます。 クレヨン王国シリーズは読んだことないのですが、 どれも笑える小咄です。 132ページの二度目は昔話の桃太郎。 確かに続きがあったら面白い。
2012-07-14
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
四十九日のレシピ
案外主婦の日常って家の人は知らないのかも。 後妻の乙母(乙美)は夫のダンディー熱田と継子の百合子に残したレシピは 人生のレシピだった。 49日に大宴会を開くことは出来るのか? 最後は涙が止まりません。
2012-06-30
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
心のナイフ 上 (混沌の叫び1)
新しい物語が始まった感じ。 トッドが大人になる時なにが起こるのか興味心身です。
2012-06-28
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ぐるぐるなまいにち。 単行本
k.m.pの本はどれも読んでて楽しいです。 沢山の文とイラストで何回読んでも新しい発見がある(それって読み忘れ?)でも良いんです。 だって楽しいんだもん。隠れキャラを楽しむように読んでみて!
2012-06-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ハイジのこどもたち
おじいさんの過去。ハイジの結婚相手。そしてこどもたち。 ハイジ好きにはぜひ読んで欲しいです。
2012-06-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ルール!
ふつうの女の子としてすごしたいと思っている12歳の女の子のお話。 心優しい少女が病院で男の子と出会います。 相手を思いやる気持ちを思い出します。
2012-06-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ファラオの呪い危機一髪! (宇宙スパイウサギ大作戦 (2))
宇宙からスパイにやってきたウサギ。 おまんじゅが大好きな宇宙スパイのウサギが今度はファラオまんじゅうを転送しようとして 大失敗。 スフィンクスやワニ、ファラオ。 これが呪い?ウサギは呪いを阻止できるのか!
2012-06-14
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
女ひとりで海外団体ツアーに参加してます
どちらが得かなんて言えない! 個人旅行の良さもわかりつつ、団体ツアーのよさがよくわかる本です。 おひとり様が流行ってましたが海外旅行まで行けちゃうなんてぜひ真似したいです。
2012-06-14
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
りっぱな犬になる方法 (おはなしパレード)
男の子が犬になるためにはどうすればいいの? 犬との関係をしっかり勉強できる本です。 男の子は犬になれたのだろうか?
2012-06-13
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
クローバー
親友にはヒミツ。 クローバーを100枚集めると幸せになれると言う本を見つけてからはじめた好葉(このは)の図書館通い。 親友の恋とクローバーの行方、中学校の甘酸っぱい体験を思い出せる本です。
2012-06-08
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
帰天城の謎 ~TRICK 青春版~
テレビで見ていたTRICK 山田奈緒子の中学生時代。 すでに浮いちゃっていた学生時代が明らかに。 中学2年生の息子も楽しく読めました。
2012-06-07
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
恐竜がくれた夏休み
夏休み三部作の三作目として出たこの本。 『都会のトム&ソーヤ』が面白かったので読んでみました。 恐竜・不思議な遺跡・入ってはいけない森・お神輿 小学校の頃こんな体験できたらきっと楽しかっただろうなぁ。
2012-06-07
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
迷走パズル (創元推理文庫)
アルコール依存だったピーターがひょんな事から探偵になって病院内を調べて行く。 病院内でおきている不可思議な現象は解決するのか?
2012-06-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ストーリー・セラー
2つのお話はどちらも 本を書く女性、それを応援する男性のお話。 女性が亡くなるか男性が亡くなるか・・・ どちらも深い愛情を感じるお話で泣けちゃいました。
2012-06-04
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
40件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
し(・v・)/ さんの
話題の書評
人は死後「もし、マッサージ器だったら。」と物にとりつく事ができたらってお話。 物に取付いて幸せになるのか? 最後…
案外主婦の日常って家の人は知らないのかも。 後妻の乙母(乙美)は夫のダンディー熱田と継子の百合子に残したレシピは 人生の…
中学生の息子に読ませたい本です。 一癖も二癖もある変わった名前の仲間達が広げる部活ストーリー。 空を飛べるのか、くー…
し(・v・)/ さんの
カテゴリランキング
総合
1049位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--