書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
し(・v・)/ さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
し(・v・)/
さん
本が好き! 2級
書評数:56 件
得票数:140 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
し(・v・)/
さん の書評の傾向を見る
書評 (5)
フォロー (2)
フォロワー (7)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
道警刑事(デカ)サダの事件簿
警察官のサダが札幌市内を走り回っている姿は地味ですが実際の捜査や逮捕はこんな感じなのかと読みました。 親身になってくれたサダとの人間関係が良かったです。 保健の先生からのお手紙にウルウルしちゃいました。
2012-09-14
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
自分をまもる本―いじめ、もうがまんしない
いじめって誰かに話しちゃいけない事? そんな風に思ってしまう子供達が増えた。 いじめは自分ひとりで解決できる問題じゃない。 自分を信じてまず声をかけよう。 自分の一番の理解者は自分!
2012-09-07
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
できることをしよう。―ぼくらが震災後に考えたこと
今、自分に出来る事とは何か? 対談形式になっているので震災後の体験を聞いているようだ。 災害について話し合い自分にもできる何かを見つけてみようと思う本でした。
2012-09-07
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
必要なものがスグに!とり出せる整理術!
この本読んでると作者が自分みたいで・・・ 片付けってキチンとしまえる事を言うんじゃないってわかりました。 使う人が出しやすく、しまえる事が片付けなんですね。 片付けると時間にも余裕が出来る!整理術ってスゴイ
2012-05-01
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
NHKでアニメを先に見ちゃってたのですが 本で読むとまた違いました。 内容じゃ無く。 自分で読むのでウルウルしながら(次どうなるか知ってるのに)ドキドキしながら 読んじゃいました。
2012-04-25
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
し(・v・)/ さんの
話題の書評
そんな使い方があったのか! 日本語で沢山笑えます。
人は死後「もし、マッサージ器だったら。」と物にとりつく事ができたらってお話。 物に取付いて幸せになるのか? 最後…
中学生の息子に読ませたい本です。 一癖も二癖もある変わった名前の仲間達が広げる部活ストーリー。 空を飛べるのか、くー…
し(・v・)/ さんの
カテゴリランキング
総合
1049位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--