書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ミシェルさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ミシェル
さん
本が好き! 2級
書評数:105 件
得票数:211 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
・本読んで至福。
ミシェル
さん の書評の傾向を見る
書評 (27)
フォロー (0)
フォロワー (5)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 2ページ目(27件中 21~27件目)
身につけるもので運命は大きく変わる!
急にアクセサリー類を一切着けなくなったのが自分でも不思議だった。そういうのは(内面の美しさで充分という、如来の境地)との一文に嬉しくなる。色とクリスタルのもたらす効用について詳しく書かれている。
2012-04-14
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
見るだけでお金と幸せが満ちてくる絵
付録の宝船の絵がいい。まさに、幸せをいっぱい積んでどんぶらことゆったりやって来てくれている気になる。妖精と遊ぶ絵はメインだけど、記事に載っている一段薄めのトーンの方が好き。
2012-03-14
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
見るだけで奇跡が起きる「魔法の絵本」 愛情編
この中の(素敵な出会いを呼ぶ絵)にうっとりした。最初、説明は見ないで絵だけをパラパラめくって好きなのを決めた。そうしたらぴったりな絵で納得。
2012-03-14
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
人生に奇跡が起きる「魔法のCD絵本」~絵を見ながらCDを聴くだけで幸せになれる!魔法の声…
立ち読みしただけだけど、(たとえなんにもしていないように見えても、生きるという神様のお仕事をちゃんとしているのです)っていう言葉に救われた。表紙にもなっている水色の絵が好き。
2012-03-14
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
カラダはみんな生きている
内臓は自分なのに、どこにあるのか、何があるのか、あまりにも知らなかった!心臓さんがけっこう頑張ってくれているので、(ありがとう)って話しかけてみる。他の臓器ちゃん達も、大好きだよ(^^)
2012-01-31
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
二週間の休暇 (MouRa)
・現実にちょっぴり疲れた人の見る夢はこんなかな。すぐになれる子供の頃の友達との不思議な再会。4字44分に開くもうひとつの静かな世界。
2012-01-11
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
天使の歌が聞こえる
・フィンドホーンという魔法の様な場所。ほぼ砂漠の荒地に、なぜ専門家の首をひねらせる程の素晴らしい植物が育つのか。ディーバと呼ばれる個々の精霊から智慧を受け、この王国は作られた。自然は常に語りかける。
2011-06-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
27件中 21~27件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ミシェルさんの
話題の書評
村人達から高慢と敬遠されるロイド老淑女には秘密があった
どうしても眠れない夜、音読した。不安でたまらない時、スカーレットの強さを求めた。
表紙の絵を見たとたん、心がさわいだ。(これだ!私はこうなりたいんだ!)題もいい。過去形なからにはきっと飛べたんだ。どんな…
ミシェルさんの
カテゴリランキング
総合
892位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--