書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ハジキンさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ハジキン
さん
本が好き! 1級
書評数:144 件
得票数:326 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
個性的な本が好き
ブログ:
http://hajikin.cocolog-nifty.com/blog/
ハジキン
さん の書評の傾向を見る
書評 (9)
フォロー (14)
フォロワー (16)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
日本史の「なぜ?」がスッキリわかる本
歴史人物、出来ごと。日本史に謎めいたことが記になるのであればこの一冊はおすすめ。色んなネタが面白く読める
2013-05-28
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
一冊でわかるイラストでわかる図解戦国史
歴史に名立たる武将の活躍や激しい合戦の様子や、誰でも一度は聞いたことがある出来事などを解説されている。
2012-06-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
一冊でわかるイラストでわかる図解近代史
明治維新直前まで世界からで遅れていると言われた日本がどのように短期間で世界の中にでも先頭を切っていけるように…
2012-06-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
千思万考
今までにない新たなみかたができると感じた。歴史の人物を新たな角度で読んで楽しめる一冊。さすがマンガ家さんは感覚がちょっと違いますかね(笑)
2011-06-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
世界の「聖人」「魔人」がよくわかる本
世界的歴史人物を"聖人"と"魔神"で表現する。実に斬新な考え方の一冊である。この人とこのとが聖人で、このと人この人は魔神…なるほどね。えっ!?このほとが!!!
2011-05-24
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
伊勢神宮の謎―なぜ日本文化の故郷(ふるさと)なのか (ノン・ポシェット―日本史の旅)
以前伊勢方面社員旅行に行ったときに、伊勢神宮にもゆるということでこの一冊を買ってみた。伊勢神宮にまつわる一冊、なかなか面白い。
2011-04-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
詳説世界史研究
世界史をしっかりと勉強したい人にはおすすめの一冊。好く私学生の頃を思い出すが、楽しく読んで世界史を勉強することができる。
2011-04-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
読むだけですっきりわかる日本地理
読むだけですっきりわかる日本地理 早くも第三弾(読むだけですっきりわかる世界史 近代編、読むだけですっきりわかる日本史)今回は日本地理。
2011-03-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
読むだけですっきりわかる日本史
日本史が苦手、というより無知な私はこの一冊を読んでまず日本史の入門が出来たような気がする。 旧石器かがら始まって平成時代まで大まかに分かりやすく日本史が語られている。
2011-03-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ハジキンさんの
話題の書評
ハンターハンターファンなら絶対に持つべき一冊。各登場人物をはじめ、技や世界観がこと細かく書かれている。
本が好きなのに本の歴史を知らない。それはよくない、と思ってこの一冊はちょうどその問題を答えてくれる本だった
日本語や敬語の入門書とでも言えるでしょう。実に言葉の表現の幅の広さ、意味の深さ、他の言語になかなかない表現が日本語でしょ…
ハジキンさんの
カテゴリランキング
総合
475位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
207位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
232位
IT
140位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--