書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
こうふうさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
こうふう
さん
本が好き! 3級
書評数:21 件
得票数:15 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本は私にとって「人生の羅針盤」。そして「新世界へ小窓」でもあるかな。
どんどんと体験をしていきたい!
こうふう
さん の書評の傾向を見る
書評 (21)
フォロー (0)
フォロワー (2)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
手紙
生活の底辺にある主人公を見て、仕事のある自分に感謝した。 差別は、犯罪だけでなく、病気にもある。私は作品を通じて、人を許すって何だろう…と自答を繰り返す事にな るだろう。
2013-06-06
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
往復書簡
『告白』を超えてます
2011-11-28
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
勝間さん、努力で幸せになれますか
どちらにも共感できたから、生き方に正しいと結論を出すことではない。 でも、勝間さんみたいに強いモチベーションがあったら、もう少し違う自分であったかもしれないとは思う。
2011-11-06
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
1Q84 BOOK 2
今までの村上作品の中で一番読みやすい。どんどん読める!でも、春樹ワールドの男性って何故か同一人物に思えてしまうのは、私だけであろうか?これに対し、青豆さんってどんな女性なのか気になって仕方ない。
2011-10-31
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
1Q84 BOOK 1
最初は別々の物語が語られていると思った。 読んでいくにしたがって、パラレルが交わってきた! これからが春樹Worldの始まりだと感じました。 Book2が楽しみです。
2011-10-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ
創ろうと思って買った本でしたが、完璧主義の私にはライフログを作成すること自体に意味を求めてしまったので、大失敗でした。長く続けることでライフログは価値あるものになるのですよね。
2011-10-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
悪人(下)
様々な「悪人」が登場していた。増尾、詐欺商法の奴ら、佳乃も悪人に入ると思う。でも、祐一は悪人にされてしまった。そして、悪人を演じたのだ。読んだ後、この本の余韻に浸ってしまった。
2011-10-09
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
悪人(上)
上巻は下巻への布石に過ぎず、これからどうなるのやら…。登場人物が多いが、ストーリーへどんどんと引き込まれていき、読みやすい。映画も見たくなった。
2011-09-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
春琴抄
春琴と佐助の愛情は、実に異世界である。観るのではなく、お互いを感じる愛なのかもしれない。学生時代に読まずに、現在において読めて良かった。また、歳を重ねたら、再度読んでみたい作品だ。
2011-09-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
くじけないで
電車の中で読んで、泣いてしまった。トヨさんが可愛らしくて、強くて、息子を愛していて、亡き夫を現在でも愛していることが伝わり、生きることがとてつもなく大変なことであると感じられた。
2011-09-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
錦繍
「生命の不思議なからくり」なるほど。過去を乗り越えて、現在の人生があるのだ。ちっぽけかもしれないが、積み重ねられた大切なものなのだ。しかし、亜紀さんには幸せな形で終わって欲しかった。それだけが心残り。
2011-09-07
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
つばさものがたり
天使が見える叶くん…という不思議な設定ではありますが、これがあってこそ、最期に大泣きしました。小麦の闘病しながら洋菓子にかける想いや、それを支える母、家族たちが優しくて温かいお話です。
2011-09-04
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
告白
ぐいぐいと読み進められました。展開の予想をするよりも前に新たな事実が出てきてかなり面白い。しかし、登場人物はどうしようもない馬鹿ばかりでした。でも、これが人間の醜さなのかもしれない…と思うと恐怖だ。
2011-08-24
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
エンブリオ (上)
『インターセックス』の後に読んだ作品。男性の妊娠実験という発想が、怖くも、斬新で、目を瞠ってしまった。生命の尊厳に思いっきり切り込んで、ミステリーにしているところが、箒木先生のすごいところだと思う。
2011-08-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
インターセックス
エンブリオより先に読みました。これを読んでいた頃に胎盤エキス美容液が世の中に出始めたので、怖かったです。
2011-08-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
きらきらひかる
何度読んでも泣けてくる。この本は、「あなたはそのままで良いよ」と言ってくれているようで安心するから。でも、人間の本質って寂しいものなのだと思った。
2011-08-15
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
さよならバースディ
バースディが由紀の言葉を伝える場面に涙が止まらなかった。数日間は悲しくて切なくて、現実世界に戻ってくるのに時間がかかりました。
2011-06-24
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ドミノ
ドミノ倒しのごとく、進んでいくストーリー!!登場人物も個性が溢れていて興味深く、一気に読んでしまいました。
2011-06-24
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
アルケミスト―夢を旅した少年
どんなに貧困になっても、夢があれば前向きに生きていくことができる。でも、夢は実現させるためにあるということを教えてくれた本。
2011-06-18
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
遥かなる水の音
読み終えたときに、胸の奥に小さな優しい灯がポッとついた。それは、生きているって皆辛いんだと分かったから。死者の声が聴こえる周だったけれど、他の人もいろんな悩みで「ざわついている」と知って安心した。
2011-06-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
21件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
こうふうさんの
話題の書評
『告白』を超えてます
こうふうさんの
カテゴリランキング
総合
2132位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--