書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ayuさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ayu
さん
本が好き! 1級
書評数:126 件
得票数:40 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
初めまして、ayuといいます。
本と美術が好きです。
よろしくお願いします。
その他:
http://www.art-meter.com/profile/?Use...
ブログ:
http://booklog.jp/users/geor-ge
ayu
さん の書評の傾向を見る
書評 (33)
フォロー (0)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
弁当の本-最強にして抱腹絶倒!究極の弁当攻略術-
料理が楽しくなる、とっておきの弁当本です。本に詰まったアイデア満載のレシピを見ているだけで、おいしそう。。とお腹がすいてきます。
2010-12-02
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ガンピーさんのドライブ
ジョン・バーニンガムさんの、あたたかなイラストが魅力の絵本です。ページをめくるたびにわくわくするような気持ちがわいてきます。
2010-11-25
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
魔法のなべと魔法のたま
色とりどりの色彩の挿し絵が、とても魅力的な絵本です。チェコの代表的なイラストレ―ター、ドゥシャン・カーライが描きました。
2010-11-16
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
半年で結婚相手を見つける方法
この本のタイトルに少しでもピン!ときた方、必見です。読んでいてなるほど、と思うことがいくつかありました。
2010-11-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年
この本を読ませていただいて、改めてこの、黄金時代に活躍してきた選手について、詳しく知ることができました。
2010-10-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
自分でできる対人関係療法
興味があったので読んでみました。いくつかの例を挙げて、自分でもできる、たくさんの解決法が取り上げられていました。
2010-10-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
作ってあげたい彼ごはん
誰かのために、料理を作りたいー。。と思ったときに読む本、まず最初に手にとって読むべき料理本だと思います。
2010-10-05
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
心と体をいやす食材図鑑―Healing Foods
食べ物ひとつで、こんなにも詳しい本、図鑑を初めて読みました。今の自分にどのような食材が合うのか参考になります。
2010-10-01
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ハリー・ポッターと賢者の石 (1)
映画化されてから読みましたが、大人がファンタジーを好きになる理由が分かりました。この本は惹きつけられる何かがあります。
2010-09-30
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
MORE ( モア ) 2010年 06月号 [雑誌]
そんなに雑誌を読むほうではないですが、この女性誌はとてもしっくりくる本でした。読んでいて、よく時代の流れを捉えています。
2010-09-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
リサ ニューヨークへいく
可愛いリサ、今では大人気のキャラクターとなって、世界でも活躍してますが、この絵本は原点のような一冊です。
2010-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
こどもの頃、何度も何度も読み返していた、とても大切な絵本です。読んでいて、ストーリーと絵に愛着がわいてきます。
2010-09-28
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
おつきみ どろぼう (ワンダーおはなし絵本)
ちょうど今月はお月見の季節でもありましたが、この絵本はこどもたちに読み聞かせてあげたい絵本の一冊です。
2010-09-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ダン・シュレシンジャーの世界―ハリー・ポッターを彩る
「ハリーポッター」シリーズを読んでいるときの挿し絵や表紙を手掛けた、ダンシュレシンジャーの作品集です。
2010-09-23
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ダレン・シャン 1
大人ものめりこんでしまう、ダークなファンタジーの本です。この本を読んだら最後の巻まで読みたくなります。
2010-09-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おつきさまのとおるみち―お月見のおはなし (行事のえほん)
可愛らしいきつねさんと、大きなおつきさまの心あたたまる絵本です。 絵本に描かれた、とてもやさしい表情の動物たちが登場してきます。
2010-09-15
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
行事こびとのえほん(全6巻)
キャラクターが小さくて愛らしいのが特徴です。とっても読みやすくて、楽しい絵本になっています。特にこびとさんが素敵です。
2010-09-15
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。
この本を読んでから、後に映画化されるまで、正直あまり興味をもっていなかったのですが、先日本当に外国人の方と母の知り合いが結婚されていることを知り、現実的に身近にも国際結婚は増えているんだなと実感しました。 とにかく、この本を読むと面白いです
2010-09-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
マンハッタンの魔女
献本にもあり、読ませていただいた「魔女とほうきの正しい使い方」でしたが、予想以上に楽しかったので、その原本と読み比べてみました。内容は同じですが、若干訳し方が違っているのがまた良かったです。
2010-09-03
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
そらまめくんのベッド(こどものとも絵本)
ちょうど大学の先輩にあたる、なかやみわさんの素敵な絵本です。 そらまめくんの表情がとてもやさしくて、読み手側に語りかけるような、そんな魅力を持っています。 食べ物のそらまめも大好きですが、このそらまめくんもとても好きです。
2010-08-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
33件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ayuさんの
話題の書評
料理が楽しくなる、とっておきの弁当本です。本に詰まったアイデア満載のレシピを見ているだけで、おいしそう。。とお腹がすいて…
ayuさんの
カテゴリランキング
総合
884位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--