書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ayuさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ayu
さん
本が好き! 1級
書評数:126 件
得票数:40 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
初めまして、ayuといいます。
本と美術が好きです。
よろしくお願いします。
その他:
http://www.art-meter.com/profile/?Use...
ブログ:
http://booklog.jp/users/geor-ge
ayu
さん の書評の傾向を見る
書評 (21)
フォロー (0)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『児童書・児童文学』の書評
魔法のなべと魔法のたま
色とりどりの色彩の挿し絵が、とても魅力的な絵本です。チェコの代表的なイラストレ―ター、ドゥシャン・カーライが描きました。
2010-11-16
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
はみだしちゃった魔女 (魔法の森3)
ファンタジーな物語が好きな方にお薦めです。あと、個性豊かな九匹の、猫たちが登場するお話でもあります。
2010-10-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
すてきな三にんぐみ
こどもの頃、なんとなくこわそうだなと思った表紙の絵本でしたが、よく見て読むと奥の深い絵本だと思います。
2010-10-14
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
てぶくろ―ウクライナ民話
とっても心あたたかくなる絵本です。この本は母の好きな絵本でもありますが、私も読んでみて、やさしい気もちになりました。
2010-10-01
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ハリー・ポッターと賢者の石 (1)
映画化されてから読みましたが、大人がファンタジーを好きになる理由が分かりました。この本は惹きつけられる何かがあります。
2010-09-30
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
アンジュール―ある犬の物語
私はこの絵本と出会って、激しくこころを揺さぶられた思いになりました。この一冊というのが、ガブリエルバンサンの作品の中で一番といえます。
2010-09-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
リサ ニューヨークへいく
可愛いリサ、今では大人気のキャラクターとなって、世界でも活躍してますが、この絵本は原点のような一冊です。
2010-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
こどもの頃、何度も何度も読み返していた、とても大切な絵本です。読んでいて、ストーリーと絵に愛着がわいてきます。
2010-09-28
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
きょうはなんのひ?
大好きだったこの本。色彩が豊かで、アイデアがいっぱいのストーリー。こどもの頃の気持ちに戻って読みたい絵本です。
2010-09-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
おつきみ どろぼう (ワンダーおはなし絵本)
ちょうど今月はお月見の季節でもありましたが、この絵本はこどもたちに読み聞かせてあげたい絵本の一冊です。
2010-09-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ダレン・シャン 1
大人ものめりこんでしまう、ダークなファンタジーの本です。この本を読んだら最後の巻まで読みたくなります。
2010-09-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おつきさまのとおるみち―お月見のおはなし (行事のえほん)
可愛らしいきつねさんと、大きなおつきさまの心あたたまる絵本です。 絵本に描かれた、とてもやさしい表情の動物たちが登場してきます。
2010-09-15
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
西の魔女が死んだ
母から手渡されたこの本を読んでいる時、まだ映画のことは知りませんでした。 のちに、映画も観賞させていただきましたが、この原作本からは何より、作者さんのあたたかな気持ちが伝わってくる、とても温もりも感じさせる言葉が詰まっていました。
2010-09-03
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
マンハッタンの魔女
献本にもあり、読ませていただいた「魔女とほうきの正しい使い方」でしたが、予想以上に楽しかったので、その原本と読み比べてみました。内容は同じですが、若干訳し方が違っているのがまた良かったです。
2010-09-03
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
そらまめくんのベッド(こどものとも絵本)
ちょうど大学の先輩にあたる、なかやみわさんの素敵な絵本です。 そらまめくんの表情がとてもやさしくて、読み手側に語りかけるような、そんな魅力を持っています。 食べ物のそらまめも大好きですが、このそらまめくんもとても好きです。
2010-08-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
しろねこくんDX
なんとなく手にとったことがきっかけで、読ませていただいた本でしたが、とても爽快な本です。 その時まで、悩んでいたことがうそのように、どうでもよくなってしまうほど、この本に魅了されてしまいました。
2010-08-26
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
きょうはよいてんき
ナニーホグロギアンの詩情豊かな、素敵な絵本です。 一匹の狐がしっぽを切られたところから始まり、次々とあらわれる登場人物たちに助けを求めていきます。 印象的な絵がとても心に残ります
2010-08-25
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
いばらひめ―グリム童話より
いばらひめはグリム童話の中でも有名ですが、この本はエロール・ル・カインの美しい絵が魅力です。 ページを一枚めくる度に、まるで美術館で絵画を観ているかのようにさえ、心を惹きつけます。
2010-08-25
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
うさぎのくれたバレエシューズ (よみきかせ大型絵本)
小学生の頃、この絵本と出会い、夢中になって読んだ覚えがありました。 大人になってから、再び読み返してみても、物語に惹きこまれ、そして色彩豊かな絵に魅了されるのでした。
2010-08-25
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
さんしょっ子 (絵本・感動のおくりもの)
いもとようこさんの絵がとても印象的で、この絵本のはなしと同様、せつなくてどこか寂しい雰囲気を感じさせます。 こどもの無邪気な表情と、古い昔話のような童話が好きです。
2010-08-24
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
21件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ayuさんの
話題の書評
料理が楽しくなる、とっておきの弁当本です。本に詰まったアイデア満載のレシピを見ているだけで、おいしそう。。とお腹がすいて…
ayuさんの
カテゴリランキング
総合
884位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--