書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぱんだのままさんさんのページ(36ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぱんだのままさん
さん
本が好き! 1級
書評数:942 件
得票数:2520 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ぱんだのままさん
さん の書評の傾向を見る
書評 (942)
フォロー (0)
フォロワー (11)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
36ページ目(942件中 701~720件目)
せとうちたいこさんパーティーいきタイ
娘の大好きな「せとうちたいこさんシリーズ」です。「〇〇しタイ」たいこさん。今回は、パーティにお出かけです。
2017-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
でんきがまちゃんとおなべちゃん (学研おはなし絵本)
でんきがまちゃんのおばあちゃんは「おかまばあちゃん」、おなべちゃんのおじいちゃんは「てつなべじいちゃん」。調理器具の時代を感じる絵本です。
2017-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
パンダ おやこたいそう (講談社の幼児えほん)
寝る前に、一緒に「パンダおやこたいそう」をして、盛り上がる我が家です。親子の触れ合いに良いですよ。
2017-12-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
しょうぶだ!!
子どもって勝負が好きですよね。負けると泣いちゃったりもしますが…。
2017-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ジェリーのあーなあーな
「無理無理。そんなとこ、入れないよ~。」と、思わず声に出してしまう絵本です。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
文章が一瞬でロジカルになる接続詞の使い方
接続詞って、本当に奥が深いですよね。物書きになる予定はないけれど、資料の説得力を増やしたくて この本を手に取りました。まだまだ勉強が必要みたいです。
2017-12-16
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おんなじおんなじ ももんちゃん (ももんちゃん あそぼう)
娘が大好きな「ももんちゃんシリーズ」。季節感たっぷり、今の季節に読みたくなる「雪だるま」のお話です。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
アントンせんせい あかちゃんです (講談社の創作絵本)
出産は奇跡。それにしても、ブーコさんは産みすぎでは???と思ったけど、豚はあれくらい産むみたいです。娘と一緒に調べて、良い勉強(知識)になりました。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おたのしみ じどうはんばいき
ザ・絵本!ありえない話だけど、ありえないから面白い!次は何が出るのかしら?と、クイズ感覚で楽しんでみてはいかがでしょうか?
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ポテトむらのコロッケまつり
大きな大きなコロッケ作り、小人になった気分で楽しめます。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
サンタのいちねん トナカイのいちねん
1冊なのに、2度おいしい!!!サンタから読み進めるか、トナカイから読み進めるか…。二人は真ん中で出会えますので、ご安心を。5歳の娘が、「よく考えて作ってあるわ」と、感心しながら読んでました。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
にんじんさんと じゃかじゃかじゃん (ワンダーおはなし絵本)
この食材で何を作るの???と、悩みながら読みましたが、最後は「なるほどね」と、良い意味で裏切られました。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
つばめこうくう
つばめの季節に、「誰か乗せてるんじゃないの?」と、背中をチェックしたくなる絵本です。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
こうくんとちいさなゆきだるま (おひさまのほん)
「読んでるだけで寒くなる!」季節感たっぷりの絵本です。「ウォーリーを探せ」みたいに、雪だるまを探しながら楽しむこともできます。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
あいうえおんせん
しりとり大好きな娘のしりとりレベルを上げたくて読ませました。
2017-12-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
研修・ファシリテーションの技術 ー場が変わり、人がいきいき動き出すー
講師を始める人、既に講師の人。はじめましての学びと学びなおしに最適な1冊です。
2017-12-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
みんなでたのしいクリスマス
すごいんです!ただの紙じゃないんです!娘は大興奮で紙を触りながら読み進めてました。興味がある方は、自分の手で確かめてみてください。
2017-12-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おかあしゃん。はぁい。
この絵本の母親は、どんな時も優しく「はぁい。」と返事をします。自分もこの子の母親のようにいつも優しく「はぁい。」と、返事ができているかどうか反省した絵本です。
2017-12-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おとがいっぱい (コロボックルのことばえほん)
たくさんの音が、こちらにもあふれてきそうな絵本です。
2017-12-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
カミーユとすてきなうみのおくりもの―きりんのカミーユ
何か異変を感じた時、動ける子になるか、見過ごす子になるか。きりんのカミーユは、他人(くじらですが)のために自然と行動します。
2017-12-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
942件中 701~720件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ぱんだのままさんさんの
話題の書評
あなたは、お母さんに不満を持ったことはありませんか?「いばらないで欲しい」「ケチケチしないで欲しい」「早くって言わないで…
「子どもの教育資金、一体どれくらい貯めれば良いの?」という方にお勧めです。子どもの夢をあきらめさせたり、自身の老後のお金…
ちょっとホラーな感じで「ゾッ」としました。自分に襲い掛かる虫たちを全て食べて大きくなる主人公。喧嘩を売った方も悪いけど、…
ぱんだのままさんさんの
カテゴリランキング
総合
190位
文学・小説
--
児童書・児童文学
45位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
243位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
318位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--