書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぱんだのままさんさんのページ(35ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぱんだのままさん
さん
本が好き! 1級
書評数:942 件
得票数:2520 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ぱんだのままさん
さん の書評の傾向を見る
書評 (942)
フォロー (0)
フォロワー (11)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
35ページ目(942件中 681~700件目)
たこやきのたこさぶろう: ぴっかぴかえほん
楽しい楽しいたこ焼きの世界。同じものがただ入っているだけではなく、ひとつひとつに個性があると思うと、なんだか食べる時にわくわくしちゃいそうです。
2018-01-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
いろいろいろのほん (単行本)
私の5歳の娘の好奇心は、この本に刺激を受けたみたいで、読んだ後に「絵具!」「絵具!!!」と言って、寝かしつけに苦労しました。お休みの日に、この本と一緒に実験しながらやっても楽しそうです。
2018-01-06
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
すずめくん どこで ごはん たべるの?
この本に出てくるすずめは、なんと「動物園」で、動物の餌をご飯にしるつわものです。
2018-01-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ブービーとすべりだい (講談社の創作絵本)
怖がりの主人公ブービーは、すべり台が怖くて滑れません。お母さんの神対応に「こんな子育てしなきゃな」と、感激します。
2018-01-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちいさなしろいさかな
自分のお母さんを探すお話なのですが、そもそもなぜお母さんを知らないのか、そんな疑問が出てしまうのは、大人だからなんでしょうね。
2018-01-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス
自分の子育てに行き詰っている人、子育てでパンクしそうになっている人にこそ、読んで欲しい本です。
2018-01-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ちいさなしろいさかなのたんじょうび!
誰とでも分け隔てなく仲良くできる。この絵本の主人公である小さな白い魚のような娘に成長して欲しいと願って読ませました。
2018-01-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
いろいろバス
いろいろバスに乗れるのは、その色のモノだけ。「この色のバスには何が乗れるかな?」と、想像しながら読むと楽しいですよ。地域差があるのかもしれないけど、「いろおに」という遊びを思い出しました。
2017-12-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
きりかぶのたんじょうび
木の年輪について自然と学ぶことができる本です。
2017-12-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ひなたぼっこです
私の娘は、「ひなたぼっこ」を「ひなたごっこ」だと思っていたみたいで、「え!?ひなたごっこじゃないの!?」と驚いていました。本を読むと正しい知識がつくので、とっても良いですよね。
2017-12-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
クレオのひっこし
めちゃめちゃかわいい。クレオは引っ越しの時も自由です。とにかくかわいいクレオに、大人の私は癒されてばかりです。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
こねこのクレオ
猫は自由。ましてや子猫はもっと自由。大人が読むと本気でうらやましくなります。娘は「かわいい!」と言って喜んで読んでました。素敵なお家が見つかって本当に良かったです。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちがう ちがう
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」夜は、どんな音でも怖く感じちゃいますよね。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ぼくのそりにのって!
「僕の○○は古いから…。」とか、「私○○持ってない…。」という、子どもの何とも言えない感情と人間関係が広がります。最後は、そんなの関係なしで皆と仲良く遊べるので、そんな気持ちが昇華されます。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
わらべうたうたいタイ―せとうちたいこさん
子どもと一緒に歌いながら楽しめる絵本です。全部歌えるかな???私は知らないわらべうたもありました。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
かばくんの おかいもの (かばくん・くらしのえほん)
我が家の娘は、私とのお買い物が嫌いみたいです。「どうせ、いらん。いらん。って言うんでしょ?」と、なかなかお買い物に付き合ってくれません。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ろってちゃん (ブルーナの絵本)
障害を持つ子どもとの触れ合いを学んで欲しくて読ませました。
2017-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
アニーのちいさなきしゃ
素敵なお誕生日プレゼント。こんなにたくさんの人からお祝いされるなんて、本当に羨ましいです。
2017-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ポコポコアイスクリーム
どのアイスも美味しそう!アイスクリームが食べたくなる絵本です。
2017-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
カミーユせんせいはまほうつかい!?―きりんのカミーユ
子どもの描く絵ってかわいいですよね。もし、絵が動き出すとしたら…?素敵な世界だと思いませんか?
2017-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
942件中 681~700件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ぱんだのままさんさんの
話題の書評
あなたは、お母さんに不満を持ったことはありませんか?「いばらないで欲しい」「ケチケチしないで欲しい」「早くって言わないで…
「子どもの教育資金、一体どれくらい貯めれば良いの?」という方にお勧めです。子どもの夢をあきらめさせたり、自身の老後のお金…
子どものためのメンタルヘルス本。絵本ではあまり取り扱わない人間の「嫌な感情」について書かれている。きれいごとでは生きてい…
ぱんだのままさんさんの
カテゴリランキング
総合
190位
文学・小説
--
児童書・児童文学
45位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
243位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
318位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--