書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぱんだのままさんさんのページ(31ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぱんだのままさん
さん
本が好き! 1級
書評数:942 件
得票数:2520 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ぱんだのままさん
さん の書評の傾向を見る
書評 (942)
フォロー (0)
フォロワー (11)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
31ページ目(942件中 601~620件目)
ヘリコプターのぷるたくん (だいすき!のりもの絵本)
ヘリコプターは、どんなお仕事をしているのか???忙しいヘリコプターのぷるたくんのお仕事を垣間見てみましょう。
2018-02-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
とのさまサンタ
殿様がサンタクロースになるとどんな感じなのか?「和」と「洋」を合わせた楽しいお話です。
2018-02-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
あかいふうせん
赤い風船はどこに行くのか?何になるのか?読み終わった後、なるほどね!と思った絵本です。
2018-02-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
なんでもできる! ?
やる気になれば何でもできるのか!?自分の可能性を信じて欲しくて読ませてみました。本当に無理なこともあると思うけど、自分で自分の天井を決めて、やりもしないで諦めて欲しくないですよね。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
あかちゃんがいるの!
お母さんにも子どもにも読んで欲しい。どれだけお腹の子を愛していたか、どれだけ自分が愛されていたのか。自分が愛されているかどうか迷った時には、是非読んで欲しい。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちびくまくん、おにいちゃんになる
一度流産してしまった私のことを気遣ってか、兄弟を欲しがらない私の娘。絵本で読んで気を紛らわせているのか、兄弟系の絵本は良く読んでいます。せめて疑似体験できますように…。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
こんくんのおんがくはっぴょうかい つんつくむらのおはなし (講談社の創作絵本)
失敗しました。秋のお話とは知らずに、冬に読ませてしまいました。今度は、ちゃんと秋に読ませてあげたいな。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ポコポコドーナツ
読むとドーナツが食べたくなる&作りたくなる。そんな絵本です。トッピング次第でとってもかわいくなるし、ケーキを作るよりは手軽にできるし…。小さいのを作れば、何個も楽しめる!食いしん坊にはたまらない!!!
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
にゃん にゃん
子どもは猫が好きだけど、猫はそうでもありません。そんな風に扱わないで~。という猫の気持ちがわかる絵本かもしれません。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
しろさんとちびねこ
猫の命の短さに、思わず泣いてしまいました。仲良しだったけど、ずっと一緒にはいられない。でも、また新しい命との出会いがある。そう思うと、少し気が楽になります。命って、受け継がれていくんですね。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
なわとびしましょ (学研おはなし絵本)
ものすごい大縄跳びがスタートします。私の娘は、誰がひっかかったのか、コナン君みたいに推理してました。答えは書いてないけれど、読み返したらわかるので、ご安心を。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
かえってきたカエル (ピーマン村の絵本たち)
実は、カエルが嫌いな私。「私が嫌いだからと言って、娘にカエルに関する本とか知識を与えないのもね。」と思って、不定期ではありますが、時折読ませるようにしています。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
わたしのおじいちゃんはチャンピオン―せかいいちのおじいちゃんがいるひとみんなに
自分のおじいちゃんを思い出して、ほんわかしてしまいました。里帰りの度に、おじいちゃんに自転車に乗せてもらって本を買いに行っていたことが、今では本当に良い思い出です。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
はじめまして
四季について描かれている絵本です。同じ花のようだけど、去年の花ではない。子どもにはわからないかもしれないけど「一期一会」なんだよね…。と、大人はしんみりしてしまいました。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おふねにのって
おまけのおふねと人形を作って、遊びたくなる絵本。単純なキャラクター(私でも書けそう)だけど、そこがまた良いです。自分でもお人形を書いて、大量生産できそうです。娘と楽しく遊べると良いな。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ポッケのワンピース (学研おはなし絵本)
私も、ポケットの中に小動物を入れてみたいなぁ~。と、単純に羨ましくなった絵本。心も体もあったかくなりそうです。
2018-02-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
なきごえたくはいびん (コドモエのえほん)
絵が可愛いし、クイズ感覚で楽しめる絵本です。「この鳴き声は何かなぁ~?」と、ワクワクしてページをめくれます。
2018-02-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
すすめ! ふたごちゃん
悪者なんだけど、悪者になりきれない。そんなお人よしの泥棒と双子の赤ちゃんのお話です。
2018-02-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
あいうえどうぶつえん (復刊傑作絵本 ことばと詩のえほん)
縦に読んだら普通の文章。横に読んだら「あいうえお」になっていることに、私の娘は気付いたのだろうか???後で聞いてみようっと。言葉遊びをして文章を作りたくなる「きっかけづくり」をしてくれる絵本です。
2018-02-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
いそげ! きゅうきゅうしゃ
ドラマとかの影響もあって、医療に興味を持っている娘。この本を渡すと「こういうの読みたかったんだよ~!!!」と、興奮していました。ドクターヘリも出てきますよ。
2018-02-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
942件中 601~620件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ぱんだのままさんさんの
話題の書評
子どものためのメンタルヘルス本。絵本ではあまり取り扱わない人間の「嫌な感情」について書かれている。きれいごとでは生きてい…
あなたは、お母さんに不満を持ったことはありませんか?「いばらないで欲しい」「ケチケチしないで欲しい」「早くって言わないで…
クスッと笑えて、キュンとして、じんわりと温かい気持ちになれる良い絵本。内容もさることながら、絵も素敵なんです。失礼な意味…
ぱんだのままさんさんの
カテゴリランキング
総合
190位
文学・小説
--
児童書・児童文学
45位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
243位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
318位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--