書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぱんだのままさんさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぱんだのままさん
さん
本が好き! 1級
書評数:942 件
得票数:2520 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ぱんだのままさん
さん の書評の傾向を見る
書評 (6)
フォロー (0)
フォロワー (11)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『自然科学』の書評
知って楽しいキャラ図鑑 みんなの寿司ワールド
本当に楽しい!これを読むとお寿司屋さんに行きたくなります。お寿司が回ってくる間の時間つぶしにも最適で、我が家は回転ずしに行くときの必需品になりました。
2021-08-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
虫ガール ほんとうにあったおはなし
11歳の女の子がこの本の作者(文)です。うちの子が8歳。もう3年でここまでの文章が書けるようになるだろうか!?と思った1冊。人間って、好きな物なら、すごいパワーを生み出すんだな。と再認識しました。
2020-07-13
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
カワハタ先生の動物の不思議 どこがおなじでどこがちがうの?
娘とクイズ感覚で楽しんでいます。ボリュームたっぷりなので、長く楽しめそうです。
2018-09-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ごろりん たまねぎ (どーんと やさい)
たまねぎ大好きな私にとっては、たまらない絵本。たまねぎの種についてとか、たまねぎの土の上のねぎみたいな部分も食べれるとか、知らないことがたくさんありました。
2018-09-01
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
きゃっきゃキャベツ (どーんとやさい)
キャベツを全部むいたことってありますか?ちなみに、私はありません。むく時と言えば、外側をロールキャベツで使って、あとは切っちゃうって感じなので、全部むくとそんな感じなのね~。と、感心してしまいました。
2018-05-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
たね そだててみよう (みつけようかがく)
「植物を卵で育てる!?」思いもよらなかった発想にワクワクしてしまいました。ちょうどイースターの時期だし、娘とやってみようかなぁ~。上手に割れるか&上手に育てられるか、やる前から楽しみです!!!
2018-04-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ぱんだのままさんさんの
話題の書評
テクニックがわかっても、それを自分のものにするには、やっぱりそれなりの努力と時間が必要です。でも、そこをクリアできれば、…
「子どもの教育資金、一体どれくらい貯めれば良いの?」という方にお勧めです。子どもの夢をあきらめさせたり、自身の老後のお金…
子どものためのメンタルヘルス本。絵本ではあまり取り扱わない人間の「嫌な感情」について書かれている。きれいごとでは生きてい…
ぱんだのままさんさんの
カテゴリランキング
総合
190位
文学・小説
--
児童書・児童文学
45位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
243位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
318位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--