書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
バニラ風味さんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
バニラ風味
さん
本が好き! 1級
書評数:400 件
得票数:5934 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
もう少し、ここに登録していようかな…
バニラ風味
さん の書評の傾向を見る
書評 (400)
フォロー (38)
フォロワー (45)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
4ページ目(400件中 61~80件目)
きのこのなぐさめ
きのこって、幅広い。そして、奥深い。そして、ちょっと危険も伴うかも。ミステリアスだからこそ、惹かれるのかもしれません。
2019-10-30
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方
その季節しか味わえない果物を、こんな風に素敵な料理にしてみたい。
2019-10-24
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
サルベージ・パーティから生まれた「使い切る」ための4つのアイデアと50のレシピ: 余った…
へえー、なるほど!なアイデア料理が満載。余った食材は、美味しく使い切りたいですね。
2019-10-24
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
夢の森のティーパーティー (シノダ!)
タイトルは楽しそうなのに…!なんとなんと。
2019-10-24
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
空蝉
現在だけでなく、自分の前世、そのまた前世の人間関係を知ることで、見えてくる事実。次々に、新たな世界が広がり、読み終わった時、長い長い旅をしたような気分になった。
2019-10-18
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
予防接種は迷って、悩んでもいいんだよ。 (ちいさい・おおきい・よわい・つよい)
予防接種って、一体、なんなのか。本当に必要なのか。とても勉強になります。特に、お子さんのいる方に、ぜひ読んでもらいたいです。
2019-10-18
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
4
)
フローラ (SUPER!YA)
フローラの場合、「自分らしく生きる」ことが、とても困難。どこかで、フローラのような人に会ったら、いや、会わなかったとしても、人に対して、常に誠実でありたいと思いました。
2019-10-13
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
しぶがき ほしがき あまいかき
秋だよ。かきが実ったよ。さあ、ほしがきを作って食べてみよう!とある家族の子どもになった気分で。
2019-10-09
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
喰ったらヤバいいきもの
その生き物もヤバイけれど、食べる人もヤバイですね!何か新しい物を食べてみたいけど、勇気がないという方、ぜひ。スリルと楽しさの両方、味わえます。
2019-10-09
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
生活文化の地理学
その地域ならでは、の場所や生産物。きっかけがあれば、もっといろいろ目を向けて、積極的に調べたいと思いました。
2019-06-03
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
古本屋台 (書籍扱いコミック)
シブいオヤジがやってる古本屋台。一杯飲んで、古本談義してると、正に話題の本を出してきたりして。独特の味がある、渋すぎコミック。
2019-05-17
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
毎日がしあわせになるはちみつ生活
はちみつについて学んで、活用してみよう。写真とイラストが豊富で、読みやすいです。
2019-05-14
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
恩寵
恩寵、という難しいタイトル。それは、風里が受け継いだ、一族の特殊な能力があったからこその、恵みであったのかな。
2019-05-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
(P[み]4-3)福まねき寺にいらっしゃい
副住職って、そんな仕事をしているのね。お話はお寺が舞台。悪戦苦闘しながらも、いろいろな事柄を解決に導いていく僕を、応援したくなります。
2019-05-14
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ひとさじのはちみつ 自然がくれた家庭医薬品の知恵
「へえー、はちみつって、そんなことに使えるんだ」。私も活用してみたい!と、わくわくしてきます。
2019-05-14
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
密原トリカと七億の小人とチョコミント
ミントのように、すうっとはするのですが、爽快感があるかは…微妙。でも、その結末が知りたくて、読み進めてしまうのです。
2019-05-12
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
とんでもない
他人はよく見える。でも、みんな、それぞれ悩みがあるんだね。いろいろな動物の悩みの連鎖が面白い。「むしろ、考えすぎなくてもいいんじゃないかな」なんて思ってしまった。
2019-05-12
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
すっぱりめがね
なんでも見えちゃうよ!「すっぱりめがね」をかけるとね。「この中ってどうなってるんだろう?」と思う、好奇心旺盛にお子さんにピッタリな絵本。
2019-05-12
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
いちはかたつむり、じゅうはかに (児童図書館・絵本の部屋)
いろんな生き物の〇〇を使って、100まで数えてみるよ!斬新な発想のユニークな絵本です。
2019-05-12
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
いわんこっちゃない
ぼくのおじいちゃんは、まるで預言者みたいなんだ。今日も、失敗。そして言われちゃった。「いわんこっちゃない」って。
2019-05-12
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
400件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
バニラ風味さんの
話題の書評
傷心のエミリが、ぶっきらぼうな祖父に教えられながら、肩を並べ、一緒に作る魚料理が、とても美味しそう。
目に見える人と、見えない人がいる。 それは、物事の考え方、受け止め方の違いかも知れない。 良し悪しの問題ではなく、「大切…
予防接種って、一体、なんなのか。本当に必要なのか。とても勉強になります。特に、お子さんのいる方に、ぜひ読んでもらいたいで…
バニラ風味さんの
カテゴリランキング
総合
113位
文学・小説
148位
児童書・児童文学
24位
エンタメ・サブカル
132位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
66位
自然科学
120位
工学
63位
IT
--
医療・保健・福祉
143位
趣味・実用
122位
洋書
--