書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
バニラ風味さんのページ(19ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
バニラ風味
さん
本が好き! 1級
書評数:400 件
得票数:5934 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
もう少し、ここに登録していようかな…
バニラ風味
さん の書評の傾向を見る
書評 (400)
フォロー (38)
フォロワー (45)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
19ページ目(400件中 361~380件目)
菜飯屋春秋
季節を感じる、旬の野菜料理。 「今しか食べられないものを食べられる事」は、 ささやかな幸せだけれど、案外、心に残るものですね。
2016-05-30
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
へびかんこうセンター
へび観光センターの6号車発車しまーす! カエルくんたちが、ワクワクして乗り込みました。 でも、今日の観光ツアー、ハプニングの嵐です!
2016-05-23
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
おせっかい屋のお鈴さん
かわいいけれど、キッツイ舞妓さんに憑りつかれたら、 どうしましょ!(汗)
2016-05-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
羊と鋼の森
ピアノと、「ピアノの調律」という仕事にスポットライトが当たった。 というのは、それに関わる人たちにとっては、 嬉しいことでしょう。
2016-05-23
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
三軒茶屋星座館
プラネタリウムの中で語られる、イマドキ風解釈の面白おかしいギリシャ神話。 暗闇の中に光る星座の物語が、この先、歩むべき道に導いてくれます。
2016-05-11
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
とりになった きょうりゅうのはなし (かがくのとも絵本)
大昔に生きていた恐竜は、みんな滅びてしまいました。 でも…まって。 羽毛が生えた小さな恐竜だけは、生き延びて、鳥に進化したのです。
2016-05-08
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
かしこいさかなはかんがえた
見た目よりも、中身! 最初は小さな一歩でも、それが後に、大きな前進に繋がるのです。
2016-05-08
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
サマセット四姉妹の大冒険
異国を訪れてハプニングを起こす、四姉妹のハラハラドキドキ冒険談は、 まるで、千夜一夜物語のようでありました。 夢のような部屋で語られる過去の物語が、孤独な少女の心を優しく溶かしていきます。
2016-05-07
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
雨と生きる住まい-環境を調節する日本の知恵 (INAXライブミュージアムブック)
雨多き日本。 日本ならではの、家屋の知恵と工夫。 見直すと同時に、今ある日本家屋を大切にしたい気持ちになりました。 カラー写真が大変美しい一冊。
2016-05-04
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
海図 面白くてためになる海の地理本
海にまつわる「へえ~!」が満載です。
2016-05-04
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
あめだま (おさむらいさんのはなし紙芝居)
舟の上に居合わせた人々にとっては、 たった数分間の出来事が、きっと、とてつもなく長く感じられたことでしょう。
2016-05-04
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
駄菓子屋横丁の昭和史
物がない時代、駄菓子は、人々の暮らしの中の「ささやかな潤い」でした。
2016-04-21
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
だめだめすいか
夏の暑い日。すいかを持って、じいじの家に行く、たっくん。 「ちょっとだけ、食べようよ」と言う、たぬきの言葉に、やっぱりちょっと迷います。
2016-04-21
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
はるじゃのばけつ
たぬきの誘惑に負けずに、「はるじゃのばけつ」を作った、たっくん。 桜の季節に「はる」と、優しい心を届けます。 最後はちゃんと仲直り。よかった、よかった。
2016-04-20
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
カッパも やっぱり キュウリでしょ? (講談社の創作絵本)
カッパは、風邪ひきのキュウリを発見しました。 家に連れて帰って看病し、元気になった所で食べてやろうと思いましたが…。 笑いどころ満載です。
2016-04-20
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
4
)
信州人 虫を食べる
アリ?ナシ? びっくり、ドッキリ、だんだんワクワク?! 「虫」なんかと、無視しないで! あなたの知らない世界を、のぞいてみましょうよ…。
2016-04-19
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
8
)
幸福な日々があります
幸せってなに? たとえリスクが大きくても、「今の自分に正直に生きること」を選びますか?
2016-04-18
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
すべての神様の十月
神様と人間は、案外、近しいものである。 と、考えてしまう位、人間に近い神様が描かれています。
2016-04-17
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
深読みミュージカル 歌う家族、愛する身体
「ミュージカルを知りたい」方ではなく、 「ミュージカルが好きで、いくつも観ている」という方に。
2016-04-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
かめまんねん (えほんのもり)
かめさん、ほんとにだいじょぶやろか。何するのも、ゆっくりやから。
2016-04-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
400件中 361~380件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
バニラ風味さんの
話題の書評
離れていても、口に出さなくても、誰かを想う気持ち、幸せでいて欲しいという想いは、確かにあります。
予防接種って、一体、なんなのか。本当に必要なのか。とても勉強になります。特に、お子さんのいる方に、ぜひ読んでもらいたいで…
目に見える人と、見えない人がいる。 それは、物事の考え方、受け止め方の違いかも知れない。 良し悪しの問題ではなく、「大切…
バニラ風味さんの
カテゴリランキング
総合
113位
文学・小説
148位
児童書・児童文学
24位
エンタメ・サブカル
132位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
67位
自然科学
120位
工学
63位
IT
--
医療・保健・福祉
143位
趣味・実用
122位
洋書
--