やめるな外科医 泣くな研修医 4



主人公外科医雨野隆司の苦闘、奮闘のすさまじさを描く。
泣くな研修医シリーズ第4弾。主人公の雨野、外科医になって6年目にはいっている。 物語前半は…

本が好き! 1級
書評数:6241 件
得票数:91965 票
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。
年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。
お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲載させて頂きます。よろしくお願いします。



主人公外科医雨野隆司の苦闘、奮闘のすさまじさを描く。
泣くな研修医シリーズ第4弾。主人公の雨野、外科医になって6年目にはいっている。 物語前半は…



主人公雨野も島民の覚悟も正直でまっすぐすぎる。もう少し揺らぎがないと。読んでいて少し息苦しい。
「泣くな研修医シリーズ」第6弾。 主人公の雨野隆治は31歳。研修医は卒業して都内の牛ノ町病院の外科…



医大生の大学での勉強はすさまじい。
研修医雨野隆治シリーズ第5弾。この作品は、過去にさかのぼり主人公雨野が薩摩大学医学部に入学、6年間…



日本では、失踪者は毎年10万人ていど発生する。そのうち1万人が長い期間発見されない。その1万人は死ぬまでどんな暮らしをしてきただろうか。
日本における失踪者、行方不明者は年間8万人から10万人の間で推移している。このうち、発見できない失…



村上春樹、村上龍両雄が争うようにベストセラーを頻発した。村上春樹は今でも作品が出版されれば今でもベストセラーになるが、最近村上龍の名前はあまり聞かなくなった。
村上龍は私より1歳年下。この作品は冒頭の作品「ユーチューバー」を核として、そこから派生した3作の短…



コロナ下では、対面で会話することができなくなった。しかし、オンラインにより遠くの距離を越えて、学生たちは繋がった。
茨城県立砂浦第三高等学校、東京渋谷区立ひばり森中学校、東京都立御崎台高校(渋谷)、長崎県立泉水高校…



夜通りを走っていると、周りの家はドンドン後ろに遠ざかってゆくのに、月はいつまでもおいかけてくるのはどうして?こんな素朴なエピソードを挟んで、コロナ下で、星をみつけるコンテストが行われる。
私が子供の頃、ラジオ番組で「全国子供電話相談室」というのがあった。子供からのどんな質問、疑問、何で…




瀬尾さんは、信じている。この世には悪人はいなくて善人しかいないと。
瀬尾さんは、子供の世界を描いたら、右にでる人はいない作家だ。登場する子供はどれも心優しく、まっすぐ…





日本語で夫婦と一語で言う。海外ではHUSBAND AND WIFEと夫婦は分離されている。
会社に長い間勤めていて、一回だけ会社を辞めようと思ったことがあった。会社に入って最初に勤務したのは…



ちょっとした出来事に対してとった行動が、その後の人生を大きく変えてしまう。
しばしば同じことを書いて恐縮だが、私は大した人生を送ってきたわけではないが、時々、あのときあれをや…



学生のころ、読解力はしつこく学んだ記憶はあるが、文章の書き方を学んだ記憶は薄い。
この本、1976年に出版されている、ほぼ50年前。この頃の本田勝一の活躍はすごかった。なにせ、出版…



マッチポンプのような言動は、社会から嫌悪される。気を付けねば、でもこれが難しい。
若い頃しばしば観た任侠映画で「網走番外地」というのがあった。何なのだ、番外地というのは。番地という…





苦境を克服して、新たな人生を掴んで行く、定番の成長物語に少々あきてきた。そんなにうまくはいかないよ。へたれのまま人生を歩む人もたくさん。小野寺さんは、へたれを正直に描く。
主人公の小倉直丈(ナオタ)は2年前に勤めていた会社をやめ、会社時代に貯めたお金を生活費にして、シナ…



タクジョとは女性のタクシー運転手のこと。主人公は大学を卒業して、タクジョになる。そして、仕事に誇りをもって、一生懸命取り組む。
タクジョというのは、女性タクシー運転手のこと。主人公の高間夏子は大学を卒業して、女性客が安心してタ…



小野寺さんの鋭い作品が、だいぶ丸くなってきた。
主人公の豊永守彦は除草剤、除湿剤、防虫剤など製造する日用品メーカーに勤めている。 妻成恵は銀座に…



悪霊が天使に変わる瞬間。
人は死ぬまでは人生で、自分に起きていたことは記憶にあるしわかっている。しかし死んだ後のことはどうな…


![(P[お]2-1)ROCKER](https://m.media-amazon.com/images/I/51+fTiqgHUL._SL160_.jpg)
小野寺さんの作品は、たくさんの人が登場する。そしてどんな目立たない人でも、名前をつける。登場人物が「人」ではなく、「ひと」になる。
しばらく小野寺作品と旅をしてきた。そしてとうとう小野寺の原点にたどりついた。この作品の前に小野寺は…



元妻との間に生まれた娘、高校2年生で妊娠してしまった。さあ、どうする?
益子豊士は自動車教習所で教官をしている。教習所にはいろんな生徒がやってくる。恋人が酒を飲んでからも…




中学、高校とずっとサッカーで補欠。試合にでることのない補欠から見える世界は?
中学生になった時、主人公の宮島大地はサッカー部にはいる。そして今は高校3年、高校総体サッカー地区予…



父は元プロレスラー。母は外資系会社の従業員。母は会社環境にも恵まれ充実した会社生活を送っていたが、病気で他界。その母の勤めていた会社を息子が受験する。母がいい会社と自慢していたから。
この小説、以前読んだ「レジデンス」のペア小説として小野寺さんが書きおろした小説。それゆえ、「レジデ…