キッチン・ブルー
一緒にごはん食べようよ。
近頃、胃をこわして食欲減退中のjunocoです、こんにちは。 タイムリー?なことに今回読んだこ…
本が好き! 1級
書評数:221 件
得票数:4985 票
■ 登録日 2012/07/26
■2024年 近況■
某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、
BLソムリエとしても色々楽しく参加中。
【めも】
2013/4/14 50書評 到達。
2013/11/19 100書評 到達。
2014/10/26 150書評 到達。
2019/1/15 200書評 到達!
一緒にごはん食べようよ。
近頃、胃をこわして食欲減退中のjunocoです、こんにちは。 タイムリー?なことに今回読んだこ…
さよなら、ぽっちゃり系の王女様。
正座待機してました! 遂に「炎と茨の王女」シリーズの最終巻がキタ━━━(゚∀゚).━━━!!! は…
教科書2、3行なんて言わず、1ページ割いたっていいくらいの壮大な物語。
この本のあらすじを30字以内で記述せよ。と言われたら 「唐の坊さん鑑真が日本にやって来るまでの経緯…
理系だってできるもん!
文芸書は売れない。 文芸といえば直木賞・芥川賞・本屋大賞・このミステリがーすごい!など 賞の発表が…
表紙をよーく見てみると・・・。
緑と赤と青の光が同等にまざりあうとき、それは白に見える。 冒頭に引用されるヘルムホルツの色彩論だ…
いてててててててっ。
自分が働く本屋では発売から1週間ほどであっという間に在庫がなくなってしまった。 少年アヤちゃん。一…
24時間書店の面接会場はどこですか?
梯子を必要な位置まで滑らせ、車輪を固定し、膝を曲げて3段目か4段目に直接跳びのる。勢いを殺さないよ…
不器用すぎた母と子。
時は飛鳥時代。 天智天皇崩御の後、その弟である大海人皇子は 妻と子ども達を連れて都を脱出し吉野に…
私にとっての初めてのスイッチは学区選択だった。
同じ日、同じ病院で生まれた「ぼく」と「おれ」の2人の道筋を辿る物語。 「ぼく」こと蒲生栄人は友…
恋愛でも変態でもない「変愛」、そろってます。
本書は岸本佐知子氏が編・訳した英米文学アンソロジー 『変愛小説集』『変愛小説集2』に続く『変愛小説…
旅はど真ん中より端っこに!
「ホンノワ」テーマ:秋だ!旅だ!紅葉だ! 参加書評です。 表紙のコケシちゃん2体の熱視線に…
いとおしさ余って憎たらしさ百倍。
家族シアターというタイトルが表すとおり、これは家族の物語だ。 お姉ちゃんと妹、お姉ちゃんと弟、…
アラサー男子が四人で旅をするとこうなる。
「ホンノワ」テーマ:秋だ!旅だ!紅葉だ! 参加書評です。 友達でもなく、飲み友達でもない。…
なんで笑えるんだよ。
誘拐結婚。 それは文字通り、女性を誘拐してする結婚。 キルギスで行われている婚姻形態の一つだ。 …
殺人事件×経済学 混ぜるな危険。
海外ドラマなんかを観ているとよく犯罪コンサルタント なんていう警察の捜査に協力する人物が登場する。…
あなたはどこの駅に行ってみたい?
駅は好きだ。 もっと言えば人の少なくなった夜の空気が漂う駅が好き。 目的もなくただ汽車に揺られる…
消えたスピーチ原稿を取り戻しに行ったら、そこはソマリアでした。
京平はエカワット・ナヴァ号の船腹にぶら下がった網にしがみついていた。さっきはすぐそこに見えたのに、…
お灸ライフはじめました
本書は michakoさんの書評 で知って先週から始めたお灸レッスンムック。 日頃の立ち仕事で…
10年前は中二病を患っていた。
この本を読み終えて10年前の日記を読み返してみた。 ついでに当時の友人との交換ノートなんてのもでて…
ブックカバー集めがやめられない!
以前、レジに立っていた時、お客さんに 「君はカバーかける派?かけない派? かけるとしたら何のため…