茉莉花の日々





人の生活を覗き見る気分。
どこにでもいそうな女子高生・茉莉花の他愛ない日々を切り取った長編小説です、が、連作短編のような印象…

本が好き! 1級
書評数:265 件
得票数:1379 票
本は買うものではなく借りるもの(本当は本屋で衝動買いとかしたい……)。
アイコンは「アイコン屋めがぴこ」より。





人の生活を覗き見る気分。
どこにでもいそうな女子高生・茉莉花の他愛ない日々を切り取った長編小説です、が、連作短編のような印象…





人生は、ラビリンス。
前に一度読んだ記憶だけはあった物語でした。巨大な化け物の住まう迷宮に生贄として送り込まれた3人の少…





実際に飲める日はくるのでしょうか?
蠱惑的なタイトルが目を惹く一冊です。 タイトルの通り、掲載されているカクテルの名前がいちい…





将来、子どもへのプレゼントにもよさそう。
妊娠・出産に伴い、母体にどのような変化があるか、胎児の生育の様子はどうなのかを、事細かに書いてある…





ほのぼのしたお話と思いきや?
ひょんなことから異世界にトリップしたサラは、自分にそっくりだというサラサの代わりに時の皇帝陛下のも…





ぺぺぺり、は美味しい音。
呑兵衛の舌を持って生まれた26歳独身OLワカコが、夜な夜な美味しいおつまみとお酒を楽しむというエッ…





現代版ライトな小公女?
読み終えた最初の感想は「小公女」でした。貧乏貴族の娘ヴィオラは、結婚を許されない愛人との関係を続け…

愛とセックスの間にあるものを問う。
愛とセックスの間に横たわるものは何でしょう。時間か、馴れ合いか、生活か、あるいはもっと得体のしれな…





ふと気が付くと、月を見ていた。
月をふと見上げてしまう人、月に何か想いを託してしまう人、気が付くと月に見惚れている人……そういった…





よい先生と猫との出会い
いい先生に出会えるかどうかって、その後の人生を大きく左右しそうです。 とはいえ、義務教育だけで…





まずはデブをどうにかせねば。
恋愛小説をメイン(だと思う)に活動している女流作家・林真理子氏のエッセイです。 林真理子氏…





最凶夫婦と有能な侍女
ファンタジー世界の技術力は日本より劣っているものとして描かれることが殆どです。その代わり超絶的な剣…





恋とお菓子はどちらが甘い?
今回の主人公は、母后陛下付きの侍女であるルリ。得意なお菓子作りがきっかけで宰相クロヴィスに気に入ら…





ハッピーエンド至上主義。
隣国コンラートから帰ってきたヴィー&スミレ。はじめにスミレと出会った場所であるヴィーの私室にて、つ…





それぞれの想いを深める旅路。
異世界からやってきた、周囲を魅了する可愛らしさを備えた元女子高生のスミレと、美貌を誇るが無表情が特…





スミレの愛らしさに魅了される
何の変哲もない女子高生が、いきなり何故かトリップした異世界で、その世界の元皇帝の寵愛を受ける、とい…





その本には結末がありませんでした。
「この島に住む人は物語を持っている」 そんな一文から始まる物語「魔王物語物語」を紹介します。通称…





ただただ「ひとはだ」が好き。
流れるような黒髪に整った顔立ちを物憂げに曇らせる表紙に一目惚れして、次に書名の「ペコセトラプラス」…





生きることは(結婚も)覚悟を要する。
30代の結婚は愛だけでは不可能とのことで、では何が必要なのか、何が引っかかるのか、を丁寧に取り上げ…





産むことについてポジティブに
自然な妊娠、自然なお産とはどういうことか――産婦人科医と、妊産婦&その家族をメインターゲットとして…