本が好き!ロゴ

閉じる
らくだイクメン

らくだイクメン さん

本が好き! 1級
書評数:276 件
得票数:831 票

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。

本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。

特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

書評 7ページ目(276件中 121~140件目)

お父さんはなぜ運動会で転ぶのか?

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

お父さんはなぜ運動会で転ぶのか?

ついついタイトルに惹かれて読んでしまいました。内容は具体的になぜ運動会で転ぶのかという理由を説明しています。主にフィジカル面とメンタル面の原因があり、それぞれ日常生活の中での対策が書いてありました。

◆こんな方にお勧め! ・ちょっと運動不足なパパママ ・運動会で活躍したいパパ ◆…

投票(7コメント(0)2013-09-04

「話し方」「伝え方」ほど人生を左右する武器はない!

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

「話し方」「伝え方」ほど人生を左右する武器はない!

「伝え方」というより「話し方」を学ぶことができる本。書いてあることは当たり前のことが多いが、意外にできていない人が多い内容だった。「かきくけこ」の法則などこじつけもあったがおもしろかった。

・初対面は自分のエピソードを聞かせる ・愚痴文句は受け止めてから、意見提案に変換する ・言われそ…

投票(1コメント(0)2013-08-25

「勉強が好き!」の育て方

指名献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

「勉強が好き!」の育て方

この本を読めば、自分の子どもが東大に行ける能力を身につけられるわけではないですが、子どもが自主的に勉強していくようになる、勉強に興味を持つようになる、そんなコツやテクニックがたくさん載っていました。

◆こんな方にお勧め! ・子どもに勉強好きになってもらいたいパパママ ・子どもに自主的に勉強しても…

投票(4コメント(2)2013-08-09

図で考えるとすべてまとまる

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

図で考えるとすべてまとまる

図で整理してどのようにまとめていくか段階を踏んで丁寧に書かれており読みやすい本だった。7つの図解パターンがあり、どういうケースで適しているかも書いてあり、一般的な図解本をまとめて整理したという感じ。

個人的に興味のある図解関係の本。図で整理してどのようにまとめていくか段階を踏んで丁寧に書かれており読…

投票(2コメント(0)2013-07-24

超人気ワークライフバランスコンサルタントが教える キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

超人気ワークライフバランスコンサルタントが教える キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方

ワークライフバランスという仕事とプライベートを両立させる働き方の支援をする会社の社長の小室さんの本。本当に仕事もプライベートもうまくいくかというと、難しいところはあるが、、、、

◆こんな方にお勧め! ・ワークライフバランスを実現したいパパママ ・キャリアも恋も手に入れた…

投票(3コメント(0)2013-07-16

サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「答え」が出ている

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「答え」が出ている

サラリーマンの悩みである出世や人間関係、お金のことを学問的なアプローチで解決策が書かれている。とはいえ、この内容を実践したらうまくいくかということでもない感じ。

サラリーマンの悩みである出世や人間関係、お金のことを学問的なアプローチで解決策が書かれている。とはい…

投票(2コメント(0)2013-07-13
前へ678910次へ
7ページ目 276件中 121~140件目