猫除け 古道具屋 皆塵堂




皆塵堂シリーズ第2弾!前回主役の太一郎も出てきます。
曰くつきの品も取り扱っているというなんとも不思議な 古道具屋の皆塵堂シリーズ第2弾! いやー…
本が好き! 1級
書評数:426 件
得票数:6768 票
ホラーとミステリーと歴史系が好みです。
ご連絡はTwitterでお願いします。
オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。




皆塵堂シリーズ第2弾!前回主役の太一郎も出てきます。
曰くつきの品も取り扱っているというなんとも不思議な 古道具屋の皆塵堂シリーズ第2弾! いやー…




チャット形式の文章に意外とスラスラ読める本。
2013年最初に読み終えた本は、『恐怖の兜』! うーん! この本、難しかったけど、なんだか面…





野に咲く花は幸福ですか??
2012年12月31日! 今年最後に読み終えた本は、夢枕獏さんの「上弦の月を喰べる獅子」です。…





十二国記episode3!王とは、幸福な居場所を約束するもの。
十二国記!最新刊が出るのが本当に待ち遠しかったです。 表紙も素敵~!読み始めるまえからほくほく…




「天」との壮絶な勝負が、はじまります。
この天地明察、今年映画を観にいきました! 映画を観たあとに、文章でもこの世界観を堪能したいと思った…




一言でなんと表したらいいか、わからない本。だけど、ぐいぐい読める。
どんな内容だった?って聞かれたら、簡単に答えることができない本だと思った。 「螺旋」のお話です…




安倍晴明・源博雅コンビっ!相変わらず面白い。
陰陽師 龍笛ノ巻。 ほろほろと酒を飲みながら安倍晴明・源博雅が怪奇について話、 「ゆこう」 …




屏風のぞきが行方不明!?ええーー!!!
12月が近づくと、しゃばけシリーズの文庫版が出版され、 もう今年も終わりかぁと毎年思います。 …




前作まんまことが面白かったので、こちらも読みました。面白かったー!
「まんまこと」シリーズ弟2弾!! こいしり 前作、まんまことは読後はすごく切ない気持ちで…





面白いっ!黒麒麟の泰麒のお話です!
とうとう読み終えてしまった…。 読んでいるときは続きが気になるのに、 全て読み終えて、ある程…




確実に役に立つと思います。勉強になりました。
最近またJavaの需要が増えたと聞きました。 一時期とてもはやって、仕事がJavaが多かったと思い…




妖怪とか出ていませんが、それでも面白い!
しゃばけシリーズでお馴染みの畠中恵さんの、 まんまことシリーズ! やっぱり、さくっと読めて、…





壮大なスケールの十二国記!もっと読んでいたいっていう気持ちになりました。
はぁー!!すごい!楽しかった―!! いきなりネタバレですが、陽子は人間ではなかったのですね…!…





面白いけど、読んでいて苦しい!陽子、がんばれ!
十二国シリーズのエピソード1! 主人公は普通の女子高生、陽子。 ある日普通に家を出てきて、普…



会津の戦いのお話。読後感は、切ない気持ちが出てきました。
時限の幻。 戦国時代のお話です。 戦国時代のお話はあんまり読んだことがなかったのですが、 意外とす…





映画じゃない日々。映画じゃないけど、一人一人にストーリーがある。
映画じゃない日々。 10代~20代の女性が登場する8つの物語が収録されています。 ・目的…


今、とっても注目されているレインメーカーこと、オカダ・カズチカの全てが分かる本!
た、たまには、 こんな本のレビューを書いてもいいんじゃないかってw 新日本プロレス所属のオカ…



読後の印象は、『大人の小説』。
「号泣する準備はできていた」 江國香織さんによる短編集です。 ・前進、もしくは前進のよう…





壮大な物語の十二国記!とうとう、このシリーズに手を出してしまった…
とても人気の十二国記! プロローグから入れば、壮大な物語についていけそうな気がして 読み始めまし…




悩んでてもいつの間にか治ってる不思議な精神科だと思うw
おおおお面白かった!!! 旦那さんの本棚から借りて読みましたっ! シリーズものなんですね!残…