小公女




一流書評家になったつもりのらぐが、『小公女』の書評をお届けします。
セエラという一人の女の子の物語。 彼女は一夜にして裕福な環境から、 乞食同様の哀しい環境に一変し…
本が好き! 1級
書評数:426 件
得票数:6768 票
ホラーとミステリーと歴史系が好みです。
ご連絡はTwitterでお願いします。
オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。




一流書評家になったつもりのらぐが、『小公女』の書評をお届けします。
セエラという一人の女の子の物語。 彼女は一夜にして裕福な環境から、 乞食同様の哀しい環境に一変し…




平賀神父が死んじゃう!?生き返る奇跡の正体とは!?
安定した面白さでした。 最近はこのシリーズにどっぷり浸かっているので、 旦那さんに、 『大…




これも、未完成だったとは知らなかった。。高野さちよ、男を狂わせる不思議な女だなという印象。男は弱いのよって。
太宰さん…、わたしこれ、未完成って知らなくて 読んでしまったよ… またもや、すっごくいいとこ…



きつねのごんちゃんのお話(´;ω;`)
子供の頃に読んだような記憶があるけれど、 どんな内容だったかははっきり覚えていないので、 読んで…





なんで読んでしまったんだ!?続きが気になって仕方ないじゃん!!
グッド・バイ! 自殺した太宰さんの未完成の作品です。 さよなら、太宰治…(´;ω;`) …





表紙はジュリア司祭っ!イケメンっすね~(*゚▽゚*)
バチカン奇跡調査官、シリーズ3!! 闇の黄金っ! 今回の表紙は、ジュリア司祭でした(*゚▽゚…




ロベルト大活躍!暗い過去を持ってるけど、明るい性格の彼は素敵っ!!
バチカン奇跡調査官シリーズ第2段っ!! 今回は、1年半前に死んだ預言者の、 腐敗しない死体の…




短い内容なのに、とても濃い話だと思いました。
Kindle2冊目です(*゚▽゚*)!! 中島敦さんの『山月記』 李徴というひとりの男が…



途中読むペースはおちたけど、最後はやっぱり驚かされる。
まずは本の紹介から☆彡 スキーの元日本代表・緋田には、同じくスキーヤーの娘・風美がいる。 母親の…



朝おきたら、自分が自分じゃない!?
最近タブレット端末を購入したので、 流行り(?)のって、Kindleアプリで本を読みました~(*゚…




バチカン奇跡調査官!わたしもこの職業やってみたいw
面白かったー(*゚▽゚*)!! バチカン奇跡調査官という、 この世のあらゆるものの、『奇跡』…





今回は猟奇的な事件、悲しい現実、読んだあとになんとも言えない余韻が残りました。
前作、陀吉尼の紡ぐ糸から、一年後のお話でした(*゚∀゚*) いやー、今回は読み応えがありました…





自分の旦那の理系クンと比べたくて読みましたwww
理系くん… 気になっていて、文庫化したので とうとう手にとって買ってしまいました(*゚∀゚*)!…





お、面白かったー!!!奇妙な事件にも真実はあるっ!
陀吉尼の紡ぐ糸。 発の藤木さんでした! バチカンシリーズ、有名ですよね~(*゚∀゚*)! …





人生には、まさかという坂がある。人生には、しかもという鴨がいる。
加藤さんの『さよならの余熱』。 決してハッピーエンドではない、 誰にでも訪れてしまいそうなご…



遺品蒐集家(ニート)の主人公、淡々と物語が進んでいきます。
ラスト・メメント 死者の行進 ちょっと怖そうなタイトルだったので、気になって読んでみました(*゚▽…





ペネロペイアの物語。女は死んでもパワフルよっ!!
ペネロピアド。 古代ギリシアの長編叙事詩に登場する「オデュッセウス」の奥さんの ペネロペイアのお…





今も、昔も、人々の思うところは変わらない気がする。
日本の古い歌、短歌。 でも、作っている人はみんな、同じ人間なんだなぁ。って思いました。 …



強いものから甘いものがでた。
ライオンの蜂蜜! 旧約聖書に描かれている「サムソン」のエピソードを 著者グロスマンが、謎解き…



不思議な兄弟の不思議な旅の物語。
トゥルビンとメルクリンの不思議な旅。 海外の児童書です。 児童書なので、1時間もあればさっく…