ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編〈下〉
新宿に異国との門(ゲート)がひらいた!!の下巻。
主人公、伊丹の離婚した奥さん登場! 結婚してたのも驚きなら離婚してたのもおどろき!相手の結婚理…
本が好き! 1級
書評数:138 件
得票数:416 票
ジャンルは興味を持てばなんにでも手を出します。
今は、堂場舜一先生の失踪課シリーズが好きです。
新宿に異国との門(ゲート)がひらいた!!の下巻。
主人公、伊丹の離婚した奥さん登場! 結婚してたのも驚きなら離婚してたのもおどろき!相手の結婚理…
ファンタジーと現実世界がドッキング!?
少し前に映画のリメイクがあった戦国自衛隊のイメージかな?と思いながら手に取った。 もともとファ…
シングルファーザー刑事、大友鉄シリーズ第4弾。
大友が、捜査3課の依頼で老人のスリを町田駅前で現行犯で逮捕する為の張り込みに協力要請ででむく。 …
軽い気持ちで読めるらくな本でした。
ストーリとしては、神様を探すゲーム。 神様から提案されたゲームで、始めは全世界規模で始めたが人…
題名がすごくてつい読んでみた^^;
引きこもりの文也、不良の妹結美、アルコール依存症で廃人同然の母智恵子、いるのかいないのか息を潜める様…
アナザーフェイスシリーズの第三作目。妻を事故で亡くし子供を父一人(?)で育てながらの刑事の物語。
今作品では、大友鉄(主人公)が学生時代にやっていた演劇の劇団20th記念の公演の最中に起こった。事件…
囚人の告白で今まで迷宮入り寸前の事件が動き出す。
堂場先生の作品のなかでも、事件が複雑に絡み合ってると思った。 主人公の一人、沖田。動き回りカン…
下巻。悪魔ダビデと、ジェニファー。美由紀とのライバルとの結末は。
上巻では、短編集みたいだったが、下巻を読んでそれもなっとくした。 美由紀が普通の臨床心理士とし…
主人公、岬美由紀の作品シリーズ。前作はF1レーサーになったが、今回は・・・・
今作品はどんなハチャメチャを主人公がするか期待してたが、まるで短編集?という感じでつながりが見当たら…
キューブサット(人工衛星)コンテストにでることになった高校生の話。
パスポート・ブルーという漫画みたいなものかな?と思いながら読み始めたら、まったく違った。 キュ…
酷い男たちの話です。
付き合ってた当時の彼女の年齢順にならべられた、ダメ男の投稿ネタ。 若い頃はHネタが多くて、2…
ランニング中に迷い込んだ世界。第二次世界大戦時に白旗を揚げず、五分ずれた世界に迷い込んだ小田桐。
その世界は日本という国は、実在の日本列島の地下につくられ、テロ活動を輸出して成り立ってる世界。日本…
狂言誘拐。映画になった作品『g@me』と知らず読みました。
やり手の会社員。ふとした事から、自分を見下しプロジェクトチームから外した取引先の副社長葛城。 …
一言でいうならば悪女とそれにだまされる男の話
白夜行の構成に近いストーリー展開だった。 阪神淡路大震災のおり、叔父を殺害した主人公雅也。その…
失踪課(架空の部署)のシリーズ9作品目!前作から作品の雰囲気というか流れが急激に変化して物語は加速する。
全作品で、火災現場の基礎から白骨化した死体が見るかる。それが実は主人公・高城の捜し求めていた失踪人…
受験という事で起こってしまった切ないライブストーリー。
いきなり、主人公咲奈受験失敗で始まる。 それにより、浪人予備校通いが始まる。 高校…
主人公達高校生と駐在さんとのいたずら合戦。第4作目。 映画にもなりました。
主人公、ママチャリを取り巻く愉快で個性的な仲間が織り成す高校生活の普通(?)の日々。あいてには、大…
加賀恭一郎のシリーズ。 がだ、登場人物の主としては、死んでしまった園子の兄、康正が妹の死因に疑問をもち事件を解決へ・・・。しかし・・・。
はじめに、彼氏に裏切られ、親友と思ってた友に裏切られ意気消沈した園子。 寂しさから兄に電話をか…
加賀恭一郎主人公の作品。 悪意の意味を複合的にまとめた感じかな。
加賀と、殺人犯(の疑いをかけられた)野々口の手記で話は進んでいく。 人間関係では、加賀が中学校…
加賀恭一郎の短編シリーズ。
5つの短編集。 加賀の推理がすこしずつ確実に普通の犯人を追い詰めます。 しかし、ちょうど…