本が好き!ロゴ

閉じる
muneyuki

muneyuki さん

本が好き! 1級
書評数:156 件
得票数:855 票

最近、「人の創った物」に触れたい、という気持ちは、「何か変な形をしたものが見たい」のだと気が付きました。

漫画とアニメとロックと奇想・怪奇・幻想文学とアウトサイダーアートと妖怪と動物が好きです。漫画だと諸星大二郎・逆柱いみり・呪みちる、小説だと夢野久作・町田康・吉村萬壱・カートヴォネガット・カフカ、そんなん。

最近は中々本の感想をきっちり述べる所まで行けなくなっており、「本が好き」では趣味のホラー漫画感想文をブログより転記しておりますごめんなさい。

古本屋になりました。
書肆鯖:http://subbacultcha.shop-pro.jp/

書評 1ページ目(156件中 1~20件目)

黒澤明が描こうとした山本五十六

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

黒澤明が描こうとした山本五十六

その二人が何故その時代において 特異な人物となったのか。その二人の何が成功へと導き、また何が失敗へと導いたのか。 少し硬くて読みにくい本でしたが、著者の「愛」と「哀切」を感じる、重厚な人間ドラマでした。

勿論、2017年に生きる自分は、山本五十六にも黒澤明にも会ったことはありません。 けれども、「軍人」…

投票(11コメント(0)2017-12-01

アーバンサバイバル入門

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

アーバンサバイバル入門

「実際のモノに触れて、それを自分の都合に合わせて加工する能力」。おそらく人間が他の生物よりも秀でているであろうこの基本的な能力が、自分には足りない。ので読んでみました。読んだ、ああ、俺の人生は弱い。

「自分の弱さ」が気になって、献本に応募してみました。 登山誌の編集者・サラリーマンとして都会で生活し…

投票(8コメント(0)2017-08-02

きりきりぎったん―三条友美恐怖作品集

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

きりきりぎったん―三条友美恐怖作品集

エロ劇画の巨匠・三条先生の作り出した「キリキリギッタン」という単語を耳にし、そしてこの強烈な作品集を読んだが最後、「キリキリ」と聞いたらもう「ギッタン」を思い出さざるを得なくなります。

いつか読もういつか読もうと思ってるけど読んでない、という小説に、ジェイムズ・ジョイスの『フィネガンズ…

投票(3コメント(0)2017-01-13

呪われた巨人ファン

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

呪われた巨人ファン

熱烈な巨人ファン少年・ひろしは、ナイターを観に行く。が、巨人が負け、ガッカリ帰宅、するとニュース含め皆「巨人が勝った」という。自分と皆の見ているものが違う世界。ひろしの精神失調が、始まる…。

ひばり書房、様々な角度から「怖さ」を追い求める姿勢があれど、「野球ファン新怪奇」なんて銘打ってるのは…

投票(4コメント(0)2016-12-17
12345次へ
1ページ目 156件中 1~20件目