本が好き!ロゴ

閉じる
有坂汀

有坂汀 さん

本が好き! 1級
書評数:2673 件
得票数:40314 票

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

書評 46ページ目(2673件中 901~920件目)

許す力 大人の流儀4

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

許す力 大人の流儀4

直木賞作家、伊集院静先生による人気シリーズの第4弾です。「人はみな、許せないことを抱えながら生きて行く。だが、許すことで始まる人生もある。」これを初めて読んだ時はなかなか切ないことをおっしゃるなと…。

直木賞作家、伊集院静大先生による、累計110万部を突破した人気シリーズ。その第4弾です。今回のテーマ…

投票(13コメント(0)2014-07-19

読書こそが人生をひらく―「少」にして学び、「壮」にして学ぶ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

読書こそが人生をひらく―「少」にして学び、「壮」にして学ぶ

知の巨人・渡部昇一氏と中山理氏の『師弟コンビ』が本について丸々一冊語りつくす対談です。読書人としてお二人のような人生を送ることができるのはまことに持って「幸いなるかな」と思わずにはいられませんでした。

本書は師弟関係にあるお二人が一冊丸々本について語りつくす対談本であり、さらりと読めました。読み終えて…

投票(15コメント(2)2014-07-18

不況は人災です! みんなで元気になる経済学・入門(双書Zero)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

不況は人災です! みんなで元気になる経済学・入門(双書Zero)

本書が刊行された時点でも「失われた二十年」という日本の経済不況は一向に解決せず、それをどうしたものかという事で書かれた経済学の入門書です。内容的にはかなり難しいですが、読んで損はありません。

本書を読んでみて、『入門書』というわりにはえらく難しいことが書かれているなぁと感じましたが、よく経済…

投票(12コメント(0)2014-07-17

知らないと恥をかく世界の大問題5どうする世界のリーダー?~新たな東西冷戦~

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

知らないと恥をかく世界の大問題5どうする世界のリーダー?~新たな東西冷戦~

人気シリーズの第5弾であります。新たな米ロ間の対立や「内向き」になっていくアメリカ。中国・韓国北朝鮮の「物騒な」動き。アベノミクスやTPPに至るまで、縦横無尽の「池上無双」が炸裂しております。

今や大人気シリーズとなった 『知らないと恥をかく世界の大問題』 も本書で5巻目となり、第2次世界…

投票(12コメント(0)2014-07-16

ペンブックス15 キリスト教とは何か。I 西洋美術で読み解く、聖書の世界

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ペンブックス15 キリスト教とは何か。I 西洋美術で読み解く、聖書の世界

「キリスト教とは何か」ユダヤ・キリスト教文化圏にあまり馴染みのない方にとって本書はその理解の大きな助けになるかと思われます。有名な西洋美術作品は全て、旧新約聖書に以下に影響を受けているかがわかります。

本書は旧新約聖書や偽典・外典についてのエピソードを西洋絵画を用いて説明したものです。聖書を読むのはハ…

投票(12コメント(0)2014-07-15

居酒屋かもめ唄

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

居酒屋かもめ唄

グラフィックデザイナーであり、全国各地の居酒屋を旅してはその様子を記録するエッセイストでもある太田和彦氏がつづる「酒場紀行」であります。太田氏の酒を語るその文体はまさに「酒仙」という言葉が似合います。

こういう世界がわかり始めるようになったということは僕も少しは大人に近づいた、ということでしょうか? …

投票(19コメント(0)2014-07-14

「高く」売れ! 「長く」売れ! 「共感」で売れ!

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

「高く」売れ! 「長く」売れ! 「共感」で売れ!

『体験』や『価値』を伝える「エクスペリエンス・マーケティング」を提唱するマーケティング・コンサルタント。藤村正宏氏によるビジネス書です。本書を実行する前にはまず、自分を深く見つめる必要があるでしょう。

『体験』や『価値』を伝える『エクスペリエンス・マーケティング(通称「エクスマ」)』を提唱し、セミナー…

投票(11コメント(0)2014-07-13

太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編

ノンフィクション作家・門田隆将氏による「あの戦争とは何だったのか」。本書は『太平洋戦争 最後の証言』三部作の第一部で、「空」をテーマにし、壮絶に散った彼らの姿を生き残った方々の証言から浮き彫りにします。

本書はノンフィクション作家・門田隆将氏による『太平洋戦争 最後の証言』三部作の第一部であります。ここ…

投票(18コメント(0)2014-07-13

メルマガで人気者になろう!

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

メルマガで人気者になろう!

本書は僕がメルマガを立ち上げるときに色々と参考にしていた本のひとつです。著者は有名なメールマガジン「セクシー心理学」のゆうきゆう先生で、「あ、そういえば」と僕も後から気づきました。

実は僕もメルマガを書いておりまして。とは言ってもここで書いた内容をアレンジして書き直したものが無料メ…

投票(16コメント(0)2014-07-12

マンガ中村天風(4) 光ある道<完>

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

マンガ中村天風(4) 光ある道<完>

中村天風師の生涯を描いたコミックスの完結編です。ヒマラヤ山中での修行を終え、強靭な精神と肉体を手にした天風師は実業の世界に入り、そこで巨万の富を手中にするも、いつしかその心には空虚さが募り…。

中村天風師の生涯を描いたコミックスの第4巻。完結編です。カリアッパ師の下でヨガの修行を極めた天風師は…

投票(8コメント(0)2014-07-11

マンガ中村天風(3) 巡りあい

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

マンガ中村天風(3) 巡りあい

胸に不治の病を抱えた体を押して、渡米した天風師は自分の探しているものの答えを求めて様々な人に逢うも叶わず、帰国を決意するも、偶然立ち寄ったカイロで、大聖者カリアッパ師と邂逅する第3巻です。

中村天風師の生涯をコミック化したその第3巻であります。ここで天風師は自らの病を押して渡米し、心を強く…

投票(7コメント(0)2014-07-11

マンガ中村天風(2) さまよえる魂

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

マンガ中村天風(2) さまよえる魂

本書は『心身統一法』を打ち立て、日本の政財界に絶大なる影響を与えた中村天風師の波乱万丈の生涯を描いたコミックスの第2巻となります。ここでは軍事密偵として活躍する前半部と結核に倒れる後半部が描かれます。

独自の哲学を打ち立て、日本の政財界に大きな影響を与えた中村天風師の壮烈な生涯をコミック化したその第2…

投票(9コメント(0)2014-07-10

マンガ中村天風(1) 猛き旅人

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

マンガ中村天風(1) 猛き旅人

本書は、日本初のヨガ行者で、自身の修行体験から独自の人生哲学を体系化した中村天風師の生涯をコミック化したその第1巻であります。ここでは幼少期から思春期までが描かれており、圧巻でした。

東京にいたころ、僕と当時付き合いのあった方の一人に、中村天風師のコトを尊敬していたという人が降りまし…

投票(9コメント(0)2014-07-10
前へ4647484950次へ
46ページ目 2673件中 901~920件目