ロング・グッドバイ



「サヨナラ」だけが人生だ
手短に。 大都会ロサンゼルスで出会った私立探偵フィリップ・マーロウは、テリー・レノックス。…

本が好き! 1級
書評数:309 件
得票数:4979 票
リコピンを取りすぎてしまったミステリファン。
主に翻訳ミステリのレビューを書きます。たまに洋書も読みます。2021年8月から開始。
レヴューは以下の内容で構成し、1000字程度になるように心がけます
♠️作家・書誌情報
♥️あらすじ・内容
♦️分析・評価
♣️雑談



「サヨナラ」だけが人生だ
手短に。 大都会ロサンゼルスで出会った私立探偵フィリップ・マーロウは、テリー・レノックス。…



他人の不幸は自分の幸せ?
♠️2007年『虐殺器官』で小説家として本格的にデビュー。病気と闘いなら執筆するも、デビューから僅か…




邪魔なヤツらは皆殺し、底抜け就活ノワール
♣️驚いた。ウェストレイクの『斧』が韓国で映画化されたようだ。監督は『オールド・ボーイ』のパク・チャ…



コスパのいい「ジェフリー・ディーヴァー」
手短に。 イングランド北西部のカンブリア州。湖水地方などの豊かな自然景観と新石器時代のスト…



採算度外視のジェットコースタースリラー
手短に。 ABCと名乗る謎の人物からポワロへ奇妙な挑戦状が届く「6月21日、アンドーヴァー…



ススキノというファンタジーの世界
♠️北海道を舞台にしたミステリを書く東直己さん。さまざまな職業を転々とし1992年に早川書房からデビ…




師匠と孫弟子の数奇な対決
♠️フィリス・ドロシー・ジェイムズが亡くなってもう10年以上経つ。悲しいことだが作者が死ねば、だいた…





抱腹絶倒傑作サンマミステリ
♣️私がヴァルガスのファンになったのはこの『ネプチューンの影』。紛れもなく21世紀に書かれたバカミス…




初期競馬シリーズの名作
♣️新・競馬シリーズが文春文庫で復活したのを機に自分の中で競馬シリーズ熱が上がってきた。 …




旅は道連れ、世は情け。特攻ミッションの成否や、如何に
手短に。 恒星のエネルギーを食べる謎の微生物の出現によって地球上のほとんどの生物が数十年内に絶…




あいつの中の殺し屋、クラシック発掘のクリーンヒット作
♠️フランシス・ビーディングはイギリスの演劇評論家で作家だったジョン・レスリー・パーマーと同じく作家…



四角四面な女刑事のターニングポイント作
♣️Sunday Times 100 Best Crime Novels and Thrillers…



吾輩は探偵である。名前はnameless
♣️いま、自分の中で名無しの探偵ブームが来ている。シリーズは2017年の40作目のEndgameで終…



短篇の名手が残した唯一の長編小説
♣️ジャック・リッチーは日本でも人気のある作家で「このミス」で一位になった『クライム・マシン』を皮切…


ありがとうウォッチメイカー、さようならリンカーン・ライム
正直このシリーズに魅力を感じなくなっていた(『真夜中の密室』なんてゴミはもう耐えられなかった)し、円…



ゴキゲン愉快なSF私立探偵小説
♠️ニコラス・コーンウェルことニック・ハーカウェイは、パパとは正反対な痛快スピーディーなエンタメ小説…



ミステリ作家に掘出された童話
♠️本書はフランスのベストセラー作家ミシェル・ビュッシの2021年に出版されたCode 612 Qu…



邪悪な雪だるまは昼顔スレイヤー
♣️やぁ、僕オ〇フ。ぎゅ〜って抱きしめて! 今日はね、僕の生まれた北欧ノルウェーのもう一つの雪だるま…




ラスティ・サビッチの歴史は繰り返す
♠️本書はスコット・トゥローの出世作『推定無罪』の24年越しの続編だ。検事補から判事に転身したラステ…



本当のゲームの達人は誰? 青春コンゲーム小説
いろんな人がレビューしているので、手短に。 話題作ということでキンキンに冷えてやがる、悪魔…