バタ足ノンデュアリティ: ノンデュアリティって、徹底、日常生活のことなんですよ!【Kindle】



ノンデュアリティは「自由への切符」
ノンデュアリティ(非二元)とは、「観察者」と「観察されるもの」の分離(二分)がないこと。学びはじめた…

本が好き! 1級
書評数:3428 件
得票数:61660 票
1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。
■2016/ 3/26 登録
■2016/ 6/22 100冊達成
2017/ 6/16 プロフィール画像飽きたので自画像に変えました。
■2017/ 7/26 500冊達成!
■2018/11/16 1,000冊達成!
■2019/ 3/26 登録から3周年になりました。これからも宜しく!
■2019/ 6/ 4 1,200冊達成!
■2019/12/23 1,400冊達成!
■2020/7/6 1,600冊達成!
■2020/10/16 1,700冊達成!
■2021/5/6 1,900冊達成!
■2021/8/16 2,000冊達成!
■2022/3/10 2,200冊達成!
■2022/9/25 2,400冊達成!
■2024/5/21 3,000冊達成!
ブログもやってます。興味のある方は下記のサイトへどうぞ!
『51Blog』http://sawady51.com/



ノンデュアリティは「自由への切符」
ノンデュアリティ(非二元)とは、「観察者」と「観察されるもの」の分離(二分)がないこと。学びはじめた…



不安を極力なくすための投資
お金の教養的なよく言われる助言は全て正解に見えます。結局のところ、「どこを目指しているのか?」という…



夢や目標を達成するための大人の学習方法
計画を立てるのが苦手なズボラな人でも隙間時間を使った勉強が8割でも、結果を出す!勉強のジャンル問わず…



正論をぶつけて相手を懐柔したければまずその本質を知ること
「正論」と聞くとどんなイメージ?日本では「どうもあいつは正論ばかり振りかざすヤツだ」とか、「正論の前…



思いつきや発想を素早くメモに残すことは個人でも大事
情報管理ツールやアプリは今や相当な数がありネット上にはその使いこなし動画が溢れている。そんな中、「ア…



自己肯定感が低くてなんだか世の中が辛いという人に向けたマインドの変え方
低い自己肯定感からくる自信のなさにより自分を好きになれない。そんな自分を変えたいと思っている人に。自…



FIREに関する様々な疑問を一気に解決
FIREを目指す人の中には、もしそれが達成されたらどんな生活が待っているのか?後悔はないのか?などの…



魔法のToDoリストでなりたい自分になる!
ToDoリストを毎年の目標管理に使う方法。お金もかからず経済的で、自分を進化させ応援してくれる人が周…


なんとなく手に取った本が宇宙とか言い出すと一気に萎える
悩みの重荷を背負わされている時、少しでも自分の捉え方を変えることができたなら、だいぶ人生楽になるはず…



お金持ちの習慣を学んで少しでも良い習慣を取り入れる
一般的な人が知らないお金持ちの生態。どんな服を着て、どんなものを食べ、どんな部屋で暮らし、生活をおく…



年収が少なくても投資は可能
投資にはある程度リスクはあるものの、ものによってはリスクを極力避けたおすすめできる投資方法も。貯金ゼ…




書いて整理、理解することの重要性を説いた書籍
AIがいよいよ実用に耐えうるところまで進化して使いこなすスキルにより、新たな創造性を手に入れられる時…



FIREまで待てないせっかちな人に向けた週休4日制という新しい提案
お金の不安から解放され、尚且つ自由と時間が欲しい!正社員から週休4日制、つまり週に働くのは3日間だけ…




仕事が速い人は何が僕らと違うのかをその違いとともに比較解説
いわゆる仕事が速い人とそうでない人の仕事術を徹底比較。仕事が速い理由は処理能力の差ではなく課題の中核…



仕事を辞めたくなったら読んでみて、一つの生き方として
人生は一度きり、自分が納得する形で生活するためのある一種のパターンを示してくれる書籍。普通に生きてい…



家の中をスッキリさせるのは意外と簡単
片付け大好きの人から苦手な人まで誰もが綺麗に整った空間で過ごしたいはず。片付けられなかった過去をもつ…



お金の不安をなくすために知っておきたい情報が満載
満員電車に揺られ残業して帰るぐらい仕事人間なのに、将来のための副業は諦めてしまう人が多い。みんな誰か…




食べると健康を害する食べ物を一挙網羅
マーガリンはバターよりも健康的と言われた時代があったがそれはもう昔の話。アメリカではトランス脂肪酸の…



レシピどおり作れば案外簡単
食事をきちんと摂りつつ健康的に痩せる方法。レシピを考案した著者はほぼ自炊だけで4年、50kgの減量に…




北欧の人々に学ぶ心地よい人生の楽しみ方
北欧流の暮らしや豊かな生活の知恵をお届けします。日本人の著者が心を動かされた習慣や価値観、日々の楽し…