本が好き!ロゴ

閉じる

テーマ:お絵描き書評の部屋。

初めてのイラスト教室

テーマ主催者:

たけぞう

たけぞう さん

登録日:2015年04月29日 23時29分

テーマの説明

いらっしゃいませ。
書評サイトはいろいろあるけれど、画像登録機能があるのは、本が好き! の特徴です。
せっかくのこの機能、お絵描き書評に活用してみませんか。

うまい下手はいいっこなし、絵はココロで登録できる場を作ってみました。
一般庶民がそこらで売っている庶民画材で描くチャレンジ画です。
どんどん描けるものでもないので保存箱みたいに使ってもらえれば嬉しいです。

<遊びかた>
お絵描き書評を書いたら、コメント欄にアップロードして下さい。
本文中に自分の作品をアップロードした書評を対象とします。
書評コメント欄の画像機能よりも、できたら本文中にアップして下さい。
(コメントが入ると追えなくなるので)
自分の作品であれば、アナログ画材・デジタル画材なんでもありです。
ぬり絵などでも自分で手を動かした作品はありです。

* 書評のリンクは
 [[タイトル>リンク先URL]]をご使用ください。

テーマにコメントをするにはログインをして下さい
コメント並び替え:
古い順
新しい順
最新20件を表示中[すべてのコメントを表示
  1. 18
    Kurara
    Kurara さん
    はじめて参加させていただきます。
    ようやく塗り絵をはじめました。
    流行りに乗っかる形になりましたが、思った以上に楽しんでいます。
    初作品からの経過を兼ねて3つほど画像付きでレビューを書いてみましたので、
    よかったら覗いてみてください!

    森が奏でるラプソディー ~四季の草花と動物たちのぬりえ~
    投稿日:2016年02月01日 23時30分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 02/01 23:43
      わーわーわー、嬉しいです。。。
      あまりにも上手で、ひゃー、びっくりしました。
    • Kurara 02/02 00:12
      ここに登場する日が来るとは思わなかったので私も嬉しいです!
      簡単にできるテクニックとかあったら、ぜひぜひ、そのうちご指導を(笑)
  2. 19
    かなえ
    かなえ さん
    最近、切り絵を始めました。
    これがなかなか面白くて、はまっちゃっています。

    和を楽しむ大人の切り絵
    投稿日:2016年02月06日 18時00分
    GOOD! 3 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 02/06 22:15
      先日、本屋さんに行ったら、塗り絵と同じく、切り絵も特集コーナーが作ってありましたよ。きっとこの本もあったのでしょう。
      写真付き、ありがとうございます。
      どういうものかよく分かりました。結構難しそう(^^;)
    • かなえ 02/07 19:51
      それほど難しくないですよ。
      時間さえあれば…ですが^^;
      焦るとダメですね。せっかちなので困っています。
      塗り絵と並行して楽しもうかなと思います。
  3. 20
    ラビー
    ラビー さん
    細か過ぎて、クーピーを削りながら作業(笑
    それでも娘から、「はみでてるよ」のだめだしが・・・ぷぷぷ
    老眼には厳しいーっ
    でも、楽しい。

    イスラム文様とモザイクのぬり絵ブック
    投稿日:2016年03月22日 23時25分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 03/23 00:11
      いやもう、見ているだけでくらくらしますわ。
      本当によく塗られたと思います、脱帽です。
      しかもクーピー!!!
    • ラビー 03/23 09:36
      色鉛筆じゃ、これは細くて塗れないだろう・・・っというのもあります。
      ペンを使うみたいですね~(ムリだ・・・絶対にムリ(笑

      いろいろなタイプの塗り絵がありますね♪
  4. 21
    しげもり
    しげもり さん
    はじめまして。
    たけぞうさんの北欧のぬり絵の書評からこちらの掲示板を知りまして、
    こそっと参加しにやってまいりました。お、お邪魔します…!

    北欧のぬり絵 夏の夜

    このたび、当選させて頂いたので、拙いながらも塗った1枚を載せました。
    投稿日:2016年07月11日 09時47分
    GOOD! 3 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 07/11 23:21
      大丈夫、ちゃんと気がついていますよー
      今回の献本は誰が塗ってくれるのだろうと楽しみにしていました♪
    • しげもり 07/12 08:59
      ありがとうございます!
      センスがまるでないので、完成図をあげようかどうしようか迷ったんですが、むしろ下手なのあげたらハードル下がって、皆さん塗り始めるかも!?と思ってあげましたwww
      アップしてよかった…(涙)
  5. 22
    しげもり
    しげもり さん
    そして、連続投稿で申し訳ありません…!
    こちらもこっそり描いたので、アップを…(汗)

    作家の珈琲

    文章力皆無なので、写真の素敵さを伝えられずにイラストにしました。
    投稿日:2016年07月11日 09時54分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 07/11 23:23
      うおっ(汗
      危うく読み逃すところでした。
      登録して頂きありがとうございます、見逃さずにすみました。
    • しげもり 07/12 09:01
      すいません!すいません!ほんとに、連続投稿ですいません!!(スライディング土下座)
      見てくださってありがとうございます!!(←嬉しくて舞い上がり中)
  6. 23
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    久々に登録できてうれしいです。
    書店連動企画の「やっぱり本が好き!」フェアの応募用にPOPを作成しました。
    元となった書評にも画像をUPしましたので、登録しておきます。

    「かくかくしかじか」
    「やがて海へと届く」
    「塩狩峠」

    すばらしい企画でとても楽しませてもらいました。
    続くと嬉しいですね。
    投稿日:2016年08月21日 22時25分
    GOOD! 2 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 08/22 20:38
      >しげもりさん
      いやー、そう言って頂けると頑張った甲斐があります。
      初めて作ったんですが、結構面白いですね、これ。
      締め切りは8/31なので、お時間許せばしげもりさんもぜひ。
    • しげもり 08/23 08:53
      >たけぞうさん
      うぉぉ…やはり面白かったですか!!!
      実はとても楽しそうだなぁ…と思って見ていたので
      間に合えば作ってみたいと思います♪
      ↑紹介したい本があるけど書評すらも間に合っていない人…orz
  7. 24
    しげもり
    しげもり さん
    たけぞうさんのPOPがすごく素敵で感化されて
    私も描いてみました!
    というわけで、のこのこお邪魔しました。

    聖の青春
    つづきの図書館

    字が小さすぎてすいません…な状態なのですが…(汗)
    「つづきの図書館」はPOP文に
    かもめ通信さんの文を使わせて頂きまして
    コラボPOPになりました~♪
    投稿日:2016年09月08日 09時13分
    GOOD! 2 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 09/08 20:13
      (^^♪ お待ちしていましたよ。
      それにしても、コラボPOPは思いつかなかったですねー
      混じり合う感じがしていいですね。
    • しげもり 09/09 00:29
      うぉぉ~!ありがとうございますっ!!!(感涙)
      かもめ通信さんのおかげで、私の残念POPがなんぼかマシになったのです。
      私のPOP文才のなさよ……(遠い目)
      難しくはあったのですが、POPって楽しいですね~!描いてよかったです☆
  8. 25
    ラビー
    ラビー さん
    イスラム文様とモザイクのぬり絵ブック

    とてもとても久しぶりに1枚完成しました♪
    老眼鏡が必需品(笑
    投稿日:2017年03月11日 22時38分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 03/11 22:46
      >ラビーさん
      最近、作品公開されるような献本が少なく、寂しいなーと思っておりました。久しぶりに素晴らしい作品を拝見できて嬉しいです。
      白黒の塗り方が格好いいです。どこまで黒にするかなどはご自分で決められたのでしょう? いやー、どきどきしちゃいますね。
    • ラビー 03/11 23:12
      ◇たけぞうさま
      完成を想像しながら塗り分けしました~。
      最後の線を塗り終えるまで、ドキドキしっぱなしでした。
      ペンは、色鉛筆とはまた違った楽しさがありましたよ~♪
  9. 26
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    書けたのでこっそり記録化します。
    書店連動の「棚マル「この本に惚れました!」フェアの応募用POPです。H28年からの企画、二年目の開催です。めでたいですね。

    「職業としての小説家」
    「夕凪の街・桜の国」
    「ミュシャの世界」
    「僕とおばあさんとイリコとイラリオン」
    投稿日:2017年07月12日 20時10分
    GOOD! 3 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 07/14 22:05
      >しげもりさん
      お待ちしておりました。今年もPOPが始まりましたよ。
      さっそく見てもらい、ありがとうございます。
      しげもりさんのPOPを楽しみにしている人は結構いると思いますよ。
      まずは推薦登録締め切りまで2週間です。POP送付はフェア直前まで待ってくれるみたいですけど、今月末到着にしてもらえると、本屋さんと話がしやすいとのことでした。
    • しげもり 07/18 09:38
      >たけぞうさん
      おお…今回は推薦せずにそっと見守っていようと思いましたが、
      ダメ元ですべりこませてみようか…という欲が出てきましたwww
      昨年楽しかったので、今年はフェア無関係でPOP付き書評を24本描くという年間目標を掲げたのにまだ1本も書いてない始末…(汗)
      こんな牛歩な進捗ですが、書けたらまたこちらにお邪魔させてください!
  10. 27
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    #棚マルH29フェアで読んだ本です。あまりにも綺麗だったので、言葉では伝えきれずお絵描きしてしまいました。せっかくなのでこちらにも登録しておきます。

    ぽんきちさんご推薦の「極楽鳥」

    もしみすぼらしい感じがしたら、それは画力の問題なので反省です。皆さんに伝わると嬉しいです。
    投稿日:2017年09月25日 01時20分
    GOOD! 3 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • しげもり 09/25 09:04
      とてもとても綺麗です!!表紙を見て、内容が気になっていたのですが、たけぞうさんの絵を見てさらに興味が湧いて、今度書店に行く機会ができたら探してみよう…と思いました。素敵な絵をありがとうございます!!
    • たけぞう 09/25 21:36
      >しげもりさん
      いつもありがとうございます。絵の上手い人にほめてもらえて、胸をなで下ろしています。しげもりさんもぜひ一枚! というのは冗談として、とてもきれいなので目移りしてしまいますよ。
  11. 28
    しげもり
    しげもり さん
    #棚マルH29フェア関連本のPOPを少し描いたので、記録化しにきました。

    プリンス同盟 プリンス・チャーミングと呼ばれた王子たち
    或るアホウの一生(1)

    プリンス同盟のPOPは推薦者:oldmanさんの推薦文を使わせて頂いたコラボPOPです☆
    投稿日:2017年09月27日 13時53分
    GOOD! 1 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 09/29 01:04
      >しげもりさん
      クリスマス! なんだかとっても楽しそうですね。季節感のあるイラスト付き書評ってオシャレです。さすがです、その発想はなかったです。
      お互い、ゆるゆると描いていきましょうねー
      描くと言ってしまうとプレッシャーになるので、こっそり登場がいいかなあと。しげもりさんもそんな感じでいかかです?
    • しげもり 09/29 09:37
      ゆるゆるペースでこっそり登場、大賛成です!「結果、シリーズになった♪」くらいの勢いで楽しく描いてゆきましょう~♪今からゆっくりこっそり描きためていけば、12月に入ってからたまった分だけ数えてアドベント書評POPカレンダーなんてこともできそう!?楽しそうだなぁ~☆なんだかちょっとテンションあがってきましたwwwありがとうございます!
  12. 29
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    久しぶりにお絵描きしたので登録します。
    「もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら」

    二次創作はあまりやらないのですが、楽しいものですね。もとの本につられてしまいました。
    投稿日:2018年03月03日 01時23分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  13. 30
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    2018春のやまねこ祭でPOPを作成したので登録します。

    一作目の本「きょうは、おおかみ」
    二作目の本「銀のキス」

    ほかの方のPOPで素敵なものがたくさんあり、会場の雰囲気が伝わりました。やまねこ合同読書会のにぎやかしになったと思うので、POPだけでも参加できて嬉しいです。
    投稿日:2018年04月30日 16時43分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  14. 31
    しげもり
    しげもり さん
    投稿日:2018年05月01日 18時40分
    GOOD! 2 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • たけぞう 05/01 19:06
      >しげもりさん
      すごいすごい! 五点も作ったんですね! いろいろな画材と作風で参考になります。やまねこ翻訳クラブさんに手渡したと伺いました。喜んでくれていると思いますよ。
    • しげもり 05/01 19:47
      >たけぞうさん
      そうなんです☆POPコンテスト、数あると楽しいかな~と思って…一人で大暴れ枚数…(少し反省…)翻訳者さんから直接ご感想を頂けて、鼻息が台風並みでした(興奮しすぎ)
  15. 32
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    お絵描きしたのでこっそり登録します。
    「中日ドラゴンズ80年史」

    中日新聞発行の本の書評なので、ファンに届くといいなあと思っています。
    投稿日:2018年12月27日 09時06分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  16. 33
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    お絵描きしたので登録します。
    「絵はすぐに上手くならない」

    久しぶりの絵画系の技術本で大変参考になりました。献本は外れましたが画像登録機能に出版社さんが興味を持ってくれればと思いアップしました。1カット目の手のひらなどは下手すぎて書き直したくてしょうがないのですが、時間切れなのです。能力を知るために必要なクロッキーで、4カット描くというお題の面白さと効果を実感した次第です。絵を描く人に超おすすめです。一度は読んだ方がいい本だと思いました。
    投稿日:2019年01月28日 16時26分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  17. 34
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    ふと思いついて、シロクマの母娘を描いてみました。
    「ミッション・シロクマ・レスキュー」

    写真がとても多くて可愛いです。さらに内容が本格的なので、とても満足する一冊でした。
    投稿日:2019年03月31日 22時04分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  18. 35
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    絵の練習がてら、デッサンの模写をしてみました。
    「グスタフ・クリムトの世界」

    線が少ないのでなにげない絵に見えると思いますが、超絶難しかったです。模写をすると分かることってありますね。自分のどへた具合を思い知らされましたが、クリムトの技術のすごさを知ることができて有益でした。
    彩流社の「絵はすぐに上手くならない」を実践したのですが、あらためて素晴らしさをかみしめています。
    投稿日:2019年04月02日 00時17分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  19. 36
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

    久しぶりにお絵かき書評を作ってみました。登録も2年ぶりですが、整理しておくと思い出せるのでいいです。ほとんどわたしのアップですが、他の人にもお絵描き書評が広まって欲しいと思いますね。読んでいるだけで楽しいですから。
    投稿日:2021年09月17日 18時20分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  20. 37
    たけぞう
    主催者
    たけぞう さん
    「5分間で人物をとらえる! クロッキー20日間速習帳 」
    コロナで絵の教室から遠ざかっていたら、描くきっかけを失っていました。最近、絵を習うのを再開したら、気持ちも戻ってきたので描けました。
    投稿日:2022年03月16日 21時18分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

テーマにコメントをするにはログインをして下さい