「ホンノワ」テーマ:
イラストのおすすめ書籍を教えてください。
登録日:2011年07月14日 16時04分

タイトル: | クリムト (25周年) |
---|---|
著者: | ゴットフリート・フリードゥル |
出版社: | タッシェン・ジャパン |
発売日: | 2009-03-04 |
価格: | 1995円 |
平均レート: | ☆ |
テーマの説明
デジ絵の参考になるようなものが知りたいですが刺激をうけるようなすばらしい芸術作品の画集なども大歓迎です。
コミック画のようなものだけでなく美術書のようなものでもOKです。
よろしく御願いします。
コミック画のようなものだけでなく美術書のようなものでもOKです。
よろしく御願いします。
コメントはログイン後に投稿できます
Pieces of the World ―椋本夏夜画集―
ログイン後、コメントできます。
回答ありがとうございます。
私もアカイロ/ロマンスでその方の絵は拝見させていただいたことがあります。
可愛らしい絵を描かれる方ですよね。
是非チェックさせていただきます。
ログイン後、コメントできます。
イバラード博物誌
著者の井上直久氏は、ジブリ映画「耳をすませば」で、主人公のお話世界の背景をデザインした方です。
ログイン後、コメントできます。
洋画的な不思議な世界観の絵ですね。
まるで絵から物語が溢れ出てくるようです。
ジブリといえば男鹿さんの背景にばかり目がいってましたがこれも素晴らしいです。
素敵なものを紹介してくださりありがとうございます。
ログイン後、コメントできます。
しまふくろうのみずうみ (北の森から)
ログイン後、コメントできます。
いとうのいぢ画集 紅蓮
ログイン後、コメントできます。
岸辺露伴 ルーヴルへ行く
ログイン後、コメントできます。
Blue-中村佑介画集
ログイン後、コメントできます。
こんなに薦めていただけるとは。
ひとつひとつチェックさせていただきますね。
ログイン後、コメントできます。
藤田嗣治画文集 「猫の本」 (講談社ARTピース)
ログイン後、コメントできます。
吸血鬼ハンター“D”―天野喜孝画集
ログイン後、コメントできます。
ペンブックス14 やっぱり好きだ! 草間彌生。 (Pen BOOKS)
自伝も、画集も、小説(手に入りにくいですが)も。
この本から入るのが一番いいかもしれません。
いきなり草間ワールドに浸かるのは、結構キケンです(笑)
ログイン後、コメントできます。
東の海神 西の滄海 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
小説を読みながら、そのイメージを上手に限定してふくらましてくれる画風が、本当に魅力的です。
ログイン後、コメントできます。
金子國義・富士見ロマン文庫コレクシォン
金子國義氏は、雑誌『anan』などでもおなじみかと思いますが、「刺激を受ける」という意味で、一見の価値があると思います。
ログイン後、コメントできます。
丹野忍画集「永遠の残照」
ただ、最近丹野さんの表紙の本…見なくなったの気になっています。
ログイン後、コメントできます。
ディア マザーグース
ログイン後、コメントできます。
結晶庭園―セレスティアル (Moe books)
うっとりです。
ログイン後、コメントできます。
生頼範義イラストレーション (1980年)
本当に依頼が来ればどんな絵でも描いたみたいです。
昔は漫画家になりたくて模写していました。
アナログでなんでも描ける人。お亡くなりになりましたが。
ログイン後、コメントできます。
小林かいちの世界 [改訂版]
嘆き悲しむ乙女の絵はなかなかすてきですよ。
ログイン後、コメントできます。