書評でつながる読書コミュニティ
  1. 文芸部その6ミステリVer(リレー小説の部屋)
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

文芸部その6ミステリVer(リレー小説の部屋)

登録日:2012年10月04日 16時24分
スペシャル・ブレンド・ミステリー 謎002
タイトル:スペシャル・ブレンド・ミステリー 謎002
著者:生島治郎
出版社:講談社
発売日:2007-09-14
価格:680円
平均レート:★★★★
テーマ主催者:
そのじつ さん
そのじつさん

テーマの説明

いっしょに​小​説​を​作​り​ま​しょう​。お遊びなのでお気軽に。一見さん大歓迎。​感​想​・​応​援のみも大​歓​迎​​。​今​回​の​テ​ー​マ​は​「​ミステリ」。貴方のトリックをお待ちしています!
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示中 [すべてのコメントを表示
  1. 151
    主催者
    そのじつ
    そのじつ さん
    #終了です!
    終了の条件について曖昧でした。仕切りが悪くて申し訳ありません<(_ _)>

    風竜胆さんの仰るように、エピローグ可です。
    endマークつけてやって下さいまし(・人・)
    投稿日:
    2012年10月08日 01時05分
    GOOD!5コメントを全件表示0

    ログイン後、コメントできます。

    • 152
      ちょわ
      ちょわ さん
      #>たけぞうさん
      #>135>メ​モ​、​交​わ​し​た​わ​、​あ​っ
      #のところで、私も思わずPCに向かって「あっ」って言ってました!
      #まさかあのメッセージにこんな意味があっただなんて(><)
      #>85でおっしゃっていたのってこれだったのですね。
      #そして風竜胆さん、意外すぎる犯人スゴすぎます!
      #そこからさらっとラストにつなげてるぽんきちさんも!

      #夜の部カオス係補欠の私にはミステリ書くのは無理がありましたw
      #というわけで、エピローグがどうなるのか楽しみにしています^^
      投稿日:
      2012年10月08日 02時34分
      GOOD!6コメントを全件表示0

      ログイン後、コメントできます。

      • 153
        かもめ通信
        かもめ通信 さん
        <エピローグ>
        はにぃ刑事は、浮かべた薔薇の花びらを手でもてあそびながら、今回の事件のことをお風呂の中であれこれと思い返していた。
        ぽんしょーとは意外なほど協力的で、身柄を確保されたときには、ホッとした表情さえ浮かべていた。
        ここ数日、「次は自分」そう考えて、心底おびえていたようだった。
        みさわはといえば、夜月警視の取り調べにあっさり落ちて、何もかも自白した。
        あまりにあれこれしゃべりまくるので、すべてが真実なのか、彼の妄想が混ざっているのか、裏をとる必要がありそうだ。
        実行犯は次々と逮捕されたが、結局、教団に捜査のメスをいれることはかなわなかった。

        あの男…執事は無理でも、下僕ぐらいにはしてやってもいいと思っていたのに…はにぃはみさわのことを思いため息をついた。
        投稿日:
        2012年10月08日 07時43分
        GOOD!8コメントを全件表示0

        ログイン後、コメントできます。

        • 154
          かもめ通信
          かもめ通信 さん
          「人間不信に陥りそうだ」と頭を抱えたはにぃ刑事の肩に手を置いて、たけぞう警部は言った。
          「どんなときでも、俺のことだけは信じていいぞ。」

          普段なら「このセクハラオヤジ!」とばかり、手を払いのけて、嫌みの1つや2ついってやるところだが、このときばかりは、あのダジャレオヤジの言葉が、ありがたくさえ感じられたのだった。

          (いろんなことがあったけれど、私は大丈夫!明日からもまたばりばり働くわよ!)そう気合いを入れ直して、はにぃ刑事はもう一度、薔薇風呂に身を沈めたのだった。
                                              終わり
          投稿日:
          2012年10月08日 07時47分
          GOOD!9コメントを全件表示0

          ログイン後、コメントできます。

          • 155
            かもめ通信
            かもめ通信 さん
            #僭越ながらエピローグ書かせていただきました<(_ _)>
            #やっぱりサービスカットが必要かと、入浴シーンww

            #私の「推理」では、本件は交換殺人だと思ったのですが、真相は意外なところにありましたね~。
            #今回もとっても楽しませていただきました。特に見事にあらすじを書き切ったそのじつさんには感謝感謝!
            #皆様、お疲れ様でした!
            投稿日:
            2012年10月08日 07時51分
            GOOD!9コメントを全件表示0

            ログイン後、コメントできます。

            • 156
              はにぃ
              はにぃ さん
              #かもめ姐さん、上手くまとめてくださってありがとうございます。
              #それにしても、信じていたみさわが犯人だったとは・・・ショックです_| ̄|○
              #あの品があるぽんしょーとも!密かに憧れていたのに(^^;
              #私の「推理」はことごとく外れてしまいましたが、読み応えのあるものに仕上がりましたね。
              今度こそ印税生活?
              投稿日:
              2012年10月08日 07時57分
              GOOD!9コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 157
                たけぞう
                たけぞう さん
                # おはようございます。今日の朝のお楽しみ、満喫しました。
                # みなさんお疲れ様でした。今回は特にすごかったです。
                # かもめ通信さん、いつもながらきれいにまとめて頂き感激
                # です。期待通り!
                # ぽんしょーとは、キャラ投入者としては少し展開が違いま
                # すが、ご本人が自白されたことですし。まさにキャラが自
                # ら動いています。
                # 楽しかったです、あらためて皆さんに感謝です。(^o^)/
                投稿日:
                2012年10月08日 07時59分
                GOOD!8コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                • 158
                  みさわなおき
                  みさわなおき さん
                  #おお、エピローグだ!! お話、まとまりましたね。
                  #お疲れ様でした。皆様ありがとうございました。
                  投稿日:
                  2012年10月08日 08時45分
                  GOOD!5コメントを全件表示0

                  ログイン後、コメントできます。

                  • 159
                    rachel
                    rachel さん
                    #いつも自分の予想を裏切る数段上の展開になるのでへたれな読者に徹してしまいすみません。

                    「どんな摩訶不思議な現象であれ、奇怪な出来事であれ、最終的には論理的かつ合理的な説明を見いだして読者を納得させ、その精神に安定を与えたうえで現実世界へ引き戻してくれるのが推理小説だとすると、(by米原万里氏)」極上のエンターテインメント、堪能いたしました。おかげで清々しい秋晴れの休日を満喫できます。皆様、今回もありがとうございました。
                    投稿日:
                    2012年10月08日 08時48分
                    GOOD!8コメントを全件表示0

                    ログイン後、コメントできます。

                    • 160
                      ぽんきち
                      ぽんきち さん
                      *皆様、お疲れさまでした。そのじつさん、まとめ役、ありがとうございました。

                      *かもめ姐さんにきれいに締めていただいて、よかったです。ぽんデレラとしてはあそこで締めておかなきゃならなかったのかな(^^;)。旦那が今朝超早出だったので、あのあと、リアルにおにぎりを作っていました(^^;)。

                      *ボツにした別のオチは、実はみさわが宇宙人に操られていて、宇宙人はM30(Mで「み」、3で「さ」、0で「わ」)星雲から来たってものだったのですが、あまりに脱力系なのでやめました(^^;)。著輪村ダンナさんも実行犯の1人にいいかなと思っていたのですが。

                      *ミステリ、難しかったけど楽しかったです。皆さんすごいわ~。
                      投稿日:
                      2012年10月08日 08時49分
                      GOOD!9コメントを全件表示0

                      ログイン後、コメントできます。

                      • 161
                        風竜胆
                        風竜胆 さん
                        みなさん、お疲れさまでした。途中は、いったいどうなることかと思いましたが、なんとか終了できたようです。
                        さあ、これで、こんどこそ、"The Casual Vacancy"に没頭せねばw
                        投稿日:
                        2012年10月08日 08時58分
                        GOOD!9コメントを全件表示0

                        ログイン後、コメントできます。

                        • 162
                          風竜胆
                          風竜胆 さん
                          忘れてた、ともゆきさん。今度こそ、編集部でまとめてミステリーの賞に応募よろしくw
                          投稿日:
                          2012年10月08日 09時03分
                          GOOD!5コメントを全件表示0

                          ログイン後、コメントできます。

                          • 163
                            みさわなおき
                            みさわなおき さん
                            >162 風竜胆 さん
                            Twitterで、ともゆきさんに呼びかけてあげて下さいw 困るだろうなあ...
                            投稿日:
                            2012年10月08日 09時50分
                            GOOD!2コメントを全件表示0

                            ログイン後、コメントできます。

                            • 164
                              みさわなおき
                              みさわなおき さん
                              >エピローグ
                              かもめの姐上がしめて下さって助かりました。ちょわさんが書かれるかなーと見ていたら、なんか補欠って仰ってるし。
                              僕は、清涼院流水系のネタで滑ってるので、結ぶ自信なかったですし。
                              皆様の大人の対応に感謝です(深謝)
                              投稿日:
                              2012年10月08日 10時25分
                              GOOD!7コメントを全件表示0

                              ログイン後、コメントできます。

                              • 165
                                主催者
                                そのじつ
                                そのじつ さん
                                ブラボー!ブラボー!ブラボー!です!

                                今回はみなさまの「読む力」を改めて思い知らされました。
                                本を読んでレビューにまとめる事ももちろんそうなのですが、
                                他人の書いた小説からキーワードを見つけ出し、また提示された条件から先に何が用意されているか読み取る、
                                小説内で、過去と未来の出来事を的確に読み取りそれを使って小説リレーをうまく廻して行くなんて…
                                誰にでもできることじゃありません。
                                ワタシもはや畏怖の念さえ覚えております。

                                単なる思いつきだったこの企画を、このクオリティへ導かれた皆様の頭脳に乾杯!(カオススキーは完敗。しばらくダジャレが頭をはなれなさそう^^)
                                さらに、この企画を一緒に楽しんでいただけた事に感謝いたします。
                                ほんとうにありがとうございました!!

                                凄技見てすぐだけに、リレー小説まだまだ気になりますが、そのじつ一旦離脱します。
                                またいつか一緒に遊んでいただければ嬉しいです。
                                投稿日:
                                2012年10月08日 14時36分
                                GOOD!8コメントを全件表示0

                                ログイン後、コメントできます。

                                • 166
                                  主催者
                                  そのじつ
                                  そのじつ さん
                                  >みさわなおきさん
                                  ワタシ、ああいうの待ってたんですよ!
                                  名探偵のパロディや、個性が尖りすぎてアブナい人扱いされちゃうとか…。
                                  カオススキー☆そのじつとしては、九九八十一、もっと活躍して欲しかったです。
                                  超OK!でした。

                                  みさわさんのパートは、キャラクターのディティールが細かくて描かれてて、楽しかったです。
                                  気になる小道具もタイミングよく投入されていくしさすが。

                                  全体に言えることですが、素晴らしいラリーを見て、リレー小説ではぐくまれた絆を感じました。
                                  みなさん素敵でした!
                                  投稿日:
                                  2012年10月08日 15時01分
                                  GOOD!7コメントを全件表示0

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • 167
                                    みさわなおき
                                    みさわなおき さん
                                    >全​体​に​言​え​る​こ​と​で​す​が​、​素​晴​ら​し​い​ラ​リ​ー​を​見​て​、​リ​レ​ー​小​説​で​は​ぐ​く​ま​れ​た​絆​を​感​じ​ま​し​た​。
                                    そのじつさん、これ本当にそう思います。

                                    風竜胆さんのレビューがきっかけになって、変な本が好き!やったり、リレー小説したりして、書評のコメント欄以外でも交流持てたのはとても幸運だと感じています。僕、本が好き!スタートしたの今年の春ですから、夏のイベントなかったら、こんなに広がり無かったと思いますもん。
                                    なので、他の参加者さんにも気軽に参加していただいて、遊べるイベントができるといいなぁと思います。
                                    (アイデア無いんですけれど...)

                                    *(ちなみに「動物のお医者さん」の「ネズミの卵」じゃないですけど、「一卵性双生児」ってうっかり書いて頭かかえてました。)
                                    投稿日:
                                    2012年10月08日 19時09分
                                    GOOD!8コメントを全件表示0

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • 168
                                      風竜胆
                                      風竜胆 さん
                                      最初のころのカオスぶりと比べれば、この作品?は格段にまとまりがで来ているように思います。他にやらなければならないことをほっぽって(オイ!)、参加した意義は十分あったと思います。皆さん、誰が一冊書いても、もはやおかしくはないw
                                      最後に、みさわさん、いじりたおしてごめんなさいね。まめおくんいじりやすいし、いかにもいじってくれというような球投げてくるんだもんww
                                      そう言えば、"The Casual Vacansy"以外にも献本一つ抱えていたんだ。こちらも読まないとww
                                      投稿日:
                                      2012年10月08日 19時40分
                                      GOOD!8コメントを全件表示0

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • 169
                                        meme kojikoji
                                        meme kojikoji さん
                                        ♪皆様お疲れ様でした。後半はなかなか参加できずに残念~。
                                        それにしてもみなさん凄すぎる!!もっと精進していきたいと思います~!
                                        ありがとうございました!!
                                        投稿日:
                                        2012年10月09日 08時51分
                                        GOOD!7コメントを全件表示0

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • 170
                                          かもめ通信
                                          かもめ通信 さん
                                          #いや~本当に一連のリレー小説のおかげで、
                                          日頃から「変な本」にも縁薄く、
                                          「カオス・スキー」の皆さんと比べるとかなりノリも悪く
                                          おまけに距離的にも北の果て暮らしている(!)の私でさえも、
                                          皆さんとの距離がぐーっと縮まったようで、楽しかったわ~!
                                          本当にありがとう~!!

                                          これをはじめてくれたまめおくんには、
                                          もう足を向けて寝られませんです。<(_ _)>

                                          #それにしても、物語が終わったら、新着件数がぐーっと減って、
                                          一瞬、サイトのトラブルかと思っちゃいましたよww
                                          投稿日:
                                          2012年10月09日 20時00分
                                          GOOD!6コメントを全件表示0

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          コメントはログイン後に投稿できます

                                          フォローする

                                          話題の書評
                                          最新の献本
                                          ページトップへ