「ホンノワ」テーマ:
カテゴリ別週間書評ランキングをつくってみた
登録日:2014年10月27日 03時03分

タイトル: | 世界は分けてもわからない |
---|---|
著者: | 福岡伸一 |
出版社: | 講談社 |
発売日: | 2009-07-17 |
価格: | 819円 |
平均レート: | ★★★★ |
テーマの説明
掲示板「こうなったらいいな!」で提案したカテゴリ別週間書評ランキングを実際やってみたらどうなるか気になったので、勝手なことで申し訳ございませんが2014年10月20日から26日までの総得票数によるカテゴリ別週間書評ランキングをつくってみました。ご参考にどうぞ。
コメントはログイン後に投稿できます
週間と月間ではまた異なってくるとは思いますが、「意外といいんじゃね?」とか、「こりゃあかんわ。無意味やわ」とか、まあ皆様のご意見もよかったら書き込んでみてください。
ログイン後、コメントできます。
見逃していた書評がこんなにいっぱいあったとは!!
やっぱり、「見える化」すると違いますね。
こうなったらいいな、本が好き!の62で、素通堂さんも書かれておられましたが、私も正直なところランキングはなくてもいいのではないかと思っています。(もちろん投票いただくのはとても嬉しいことではあるのですが。)
でもその一方で、ランキングが参加者のモチベーションに大きく影響しているという意見が多いことも承知しているつもりです。
なのでもし、なかなか注目されないジャンルにもスポットをあてるという意味でも、ジャンル別ランキングを集計するというのであれば、それはそれで意義はあると思うのですが、もし実施するとなるといくつかの問題点があるのではと考えました。コメント欄に続く。
ログイン後、コメントできます。
かもめ通信 さん、祐太郎さん、Wings to flyさん、コメントありがとうございました!
ちなみに作業時間は合計でおよそ2時間ほどでした。集計自体はそんな時間かからなかったのですが、データをエクセルにコピペしたりするのに時間がかかりました。
かもめ通信さんもご指摘の通り、やっぱりいろいろ問題点はありますねえ。
サンペーリさん、さっそく試してみてくださり、ありがとうございました。
利用者としてはつい「もっと」と思ってしまいますが、運営されている方々のご苦労も多いことと思います。技術的なことだけじゃなく、経営的な観点からも「それってやる意味あるのか?」ということもあると思います。
僕自身今回やってみたことを人から「やれ」と言われたら、正直嫌です。なのにやってみてくださって、本当に感動しました。
きっとそれがここの魅力なんですね。
ログイン後、コメントできます。
切り口はいろいろ考えられそうですよね。中の方々のゲリラ活動、こっそり期待しています☆