かもめ通信さん
レビュアー:
▼
あるある!あるよね!ないない!それはないよ!と、一人ツッコミながら読み、ニヤニヤが止らない!? #カドフェス
2011年4月から2018年3月まで
地方紙系のPR誌に連載されたものをまとめたエッセイ集。
連載中に還暦を迎えた群さんだが、
本人曰く、そのおっちょこちょいぶりは歳のせいではなく、
若い頃からのものだそう。
食器を洗い、タオルで拭く前に、
濡れた手のしずくを払おうと、シンクの上で勢いよく手を振って、
蛇口にしこたま指をぶつける!!
痛い!痛いよ!群さん!
読んでいるだけで指がジンジンしてくる!
片付けが苦手で、なかなか物が捨てられなかったり
肌が弱く、化粧は最小限、白髪を染める気はないとか、
三食自炊で滅多に外食はしないとか
エスカレーターに乗るタイミングが上手く計れないとか
他人様の子育てにひと言二言言いたくなっては、
孫はおろか子もいないのにと苦笑したりとか、
世代的に共通するものもあるのだろう
思わず共感ボタンを押したくなるような話題もいっぱい。
ちなみに私も「化粧品店のBAさん」、わからなかった。
さすがにBBA(ババア)の略だとは思わなかったけれどね!
地方紙系のPR誌に連載されたものをまとめたエッセイ集。
連載中に還暦を迎えた群さんだが、
本人曰く、そのおっちょこちょいぶりは歳のせいではなく、
若い頃からのものだそう。
食器を洗い、タオルで拭く前に、
濡れた手のしずくを払おうと、シンクの上で勢いよく手を振って、
蛇口にしこたま指をぶつける!!
痛い!痛いよ!群さん!
読んでいるだけで指がジンジンしてくる!
片付けが苦手で、なかなか物が捨てられなかったり
肌が弱く、化粧は最小限、白髪を染める気はないとか、
三食自炊で滅多に外食はしないとか
エスカレーターに乗るタイミングが上手く計れないとか
他人様の子育てにひと言二言言いたくなっては、
孫はおろか子もいないのにと苦笑したりとか、
世代的に共通するものもあるのだろう
思わず共感ボタンを押したくなるような話題もいっぱい。
ちなみに私も「化粧品店のBAさん」、わからなかった。
さすがにBBA(ババア)の略だとは思わなかったけれどね!
お気に入り度:





掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。
この書評へのコメント
- かもめ通信2019-07-05 06:03
祐太郎さん主催の掲示板企画
勝手にコラボ企画「カドフェス2019」を制覇するぜ!!
https://www.honzuki.jp/bookclub/theme/no359/index.html?latest=20
参加レビューです。
皆さんも是非!カドフェス書評をお持ちよりください!クリックすると、GOOD!と言っているユーザーの一覧を表示します。 コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:KADOKAWA
- ページ数:304
- ISBN:9784041068076
- 発売日:2018年10月24日
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。