書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方 荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)【Kindle】
【最新書評】
荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方 荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:279p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:179票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記
【最新書評】
1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記
書評を読む
Array
  • 合計:273p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

48Gのレビューを続けて気がつけば、1級に…。なんかすみません。 アイコンは植田まさしジェネレータで作った似顔絵です。激似です。

倒錯の死角
【最新書評】
倒錯の死角
書評を読む
Array
  • 合計:272p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:232票(×1p)

推理小説が大好きです。エレキギターとドラムを演奏します。

映画は父を殺すためにある: 通過儀礼という見方
【最新書評】
映画は父を殺すためにある: 通過儀礼という見方
書評を読む
Array
  • 合計:268p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設
【最新書評】
カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設
書評を読む
Array
  • 合計:268p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:206票(×1p)

本は気分で選ぶ

蜜 古瀬絵理写真集
【最新書評】
蜜 古瀬絵理写真集
書評を読む
Array
  • 合計:266p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:120票(×1p)

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140…

ホラー小説大全 完全版
【最新書評】
ホラー小説大全 完全版
書評を読む
Array
  • 合計:264p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

びびりで怖いもの見たい派です。 記憶に残る言葉と出会いたい。 かつては英米文学系の編集者的な。

女の子がいる場所は
【最新書評】
女の子がいる場所は
書評を読む
Array
  • 合計:258p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

山形県内某書店で働いています。 西村京太郎やや多め。乱読。小説・評論・ビジネスなど。最近読んだ本だけでなく、過去の再読→書評として残しておく作業もはじめています。 画像は調整中(とりあえず芋煮の画像)…

サブカル・スーパースター鬱伝
【最新書評】
サブカル・スーパースター鬱伝
書評を読む
Array
  • 合計:257p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:206票(×1p)

2012年・夏の読書重点目標『広義の怪談』 さ~て、何冊読めるかな・・・。 レビューを書くのは、とても楽しいけど、とてもとても難しい。 「読みたい本」と「読了済で未レビューの本」ばかりが増える今日こ…

心霊探偵八雲4  守るべき想い
【最新書評】
心霊探偵八雲4 守るべき想い
書評を読む
Array
  • 合計:257p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:170票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

三匹のおっさん
【最新書評】
三匹のおっさん
書評を読む
Array
  • 合計:257p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

本が好きです。 こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。 娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。 そのうちに母娘二代で参加できるようになったら 素敵だなあ。

空飛び猫
【最新書評】
空飛び猫
書評を読む
Array
  • 合計:256p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:211票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

死を笑う: 落語ととむらい
【最新書評】
死を笑う: 落語ととむらい
書評を読む
Array
  • 合計:256p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

天才 藤井聡太
【最新書評】
天才 藤井聡太
書評を読む
Array
  • 合計:256p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

ほしいものはなんですか?
【最新書評】
ほしいものはなんですか?
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

ごはんのおとも
【最新書評】
ごはんのおとも
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:133票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

冬の兵士―イラク・アフガン帰還米兵が語る戦場の真実
【最新書評】
冬の兵士―イラク・アフガン帰還米兵が語る戦場の真実
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

蜜蜂と遠雷
【最新書評】
蜜蜂と遠雷
書評を読む
Array
  • 合計:253p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:168票(×1p)

書評ブログ「また、本の話をしてる」をやっています。 吉祥寺在住のコピーライターです。 どうぞよろしく!! https://okuubook.hatenadiary.jp

失踪入門 人生はやりなおせる!
【最新書評】
失踪入門 人生はやりなおせる!
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:53件(×1p)
  • 得票数:188票(×1p)

テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。

ブラック・トムのバラード (はじめて出逢う世界のおはなし―アメリカ編)
【最新書評】
ブラック・トムのバラード (はじめて出逢う世界のおはなし―アメリカ編)
書評を読む
Array
  • 合計:247p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ