書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

脳に悪い7つの習慣
【最新書評】
脳に悪い7つの習慣
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

書評でなく感想です。 他の書評サイトから移籍組です。 現在 そこで発表した書評をアレンジし短く簡潔に100文字以内でチャレンジ中。2016年以降のものです。 2019年度からは、月、水、金に書評をあげ…

脳に悪い7つの習慣
【最新書評】
脳に悪い7つの習慣
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

書評でなく感想です。 他の書評サイトから移籍組です。 現在 そこで発表した書評をアレンジし短く簡潔に100文字以内でチャレンジ中。2016年以降のものです。 2019年度からは、月、水、金に書評をあげ…

睡眠のはなし - 快眠のためのヒント
【最新書評】
睡眠のはなし - 快眠のためのヒント
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

ほっこりしたいとき、キュンとしたいとき、ドキドキしたいとき。皆さんはどんな時に本を読みますか?目的別に推し本(オススメの本)を紹介しますので、参考にしていただけると嬉しいです。

睡眠のはなし - 快眠のためのヒント
【最新書評】
睡眠のはなし - 快眠のためのヒント
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

ほっこりしたいとき、キュンとしたいとき、ドキドキしたいとき。皆さんはどんな時に本を読みますか?目的別に推し本(オススメの本)を紹介しますので、参考にしていただけると嬉しいです。

恐怖とパニックの人類史
【最新書評】
恐怖とパニックの人類史
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

恐怖とパニックの人類史
【最新書評】
恐怖とパニックの人類史
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

学校の「当たり前」をやめた。
【最新書評】
学校の「当たり前」をやめた。
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

あさと言います。皆様の書評を通して多くの本と出会いたいと思い登録しました。 マイペースですが自分の書評も更新していこうと思います。よろしくお願いします(^^)

〈NJセレクト〉 もうひと押しができない!やさしすぎる人のための心理術
【最新書評】
〈NJセレクト〉 もうひと押しができない!やさしすぎる人のための心理術
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

〈NJセレクト〉 もうひと押しができない!やさしすぎる人のための心理術
【最新書評】
〈NJセレクト〉 もうひと押しができない!やさしすぎる人のための心理術
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

鬱〈うつ〉に離婚に、休職が… ぼくはそれでも生きるべきなんだ
【最新書評】
鬱〈うつ〉に離婚に、休職が… ぼくはそれでも生きるべきなんだ
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

うつ病に関する本を書いている、玉村勇喜です。 うつ病克服専門心理カウンセラーとして活動しており、兵庫県神戸市でうつ病専門のカウンセリングを行っています。 現在の著書「鬱〈うつ〉に離婚に、休職が… …

鬱〈うつ〉に離婚に、休職が… ぼくはそれでも生きるべきなんだ
【最新書評】
鬱〈うつ〉に離婚に、休職が… ぼくはそれでも生きるべきなんだ
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

うつ病に関する本を書いている、玉村勇喜です。 うつ病克服専門心理カウンセラーとして活動しており、兵庫県神戸市でうつ病専門のカウンセリングを行っています。 現在の著書「鬱〈うつ〉に離婚に、休職が… …

室町の覇者 足利義満 (ちくま新書)
【最新書評】
室町の覇者 足利義満 (ちくま新書)
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

読書記録を残していきます。

室町の覇者 足利義満 (ちくま新書)
【最新書評】
室町の覇者 足利義満 (ちくま新書)
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

読書記録を残していきます。

コンビニ人間
【最新書評】
コンビニ人間
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

コンビニ人間
【最新書評】
コンビニ人間
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

アイデアのつくり方
【最新書評】
アイデアのつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

アイデアのつくり方
【最新書評】
アイデアのつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 (きずな出版)【Kindle】
【最新書評】
精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 (きずな出版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

著者 樺沢紫苑さんのストレスフリー大全に感銘を受け、本の重要性に気付いた後、読んだら忘れない読書術、OUTPUT大全で書評(アウトプット)を推奨されたいたため、初めてみました。今まで本を読むことも少な…

精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 (きずな出版)【Kindle】
【最新書評】
精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 (きずな出版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

著者 樺沢紫苑さんのストレスフリー大全に感銘を受け、本の重要性に気付いた後、読んだら忘れない読書術、OUTPUT大全で書評(アウトプット)を推奨されたいたため、初めてみました。今まで本を読むことも少な…

言ってはいけない 残酷すぎる真実
【最新書評】
言ってはいけない 残酷すぎる真実
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本は、わたしの栄養サプリ、興奮剤、鎮静剤、潤滑油、そして睡眠薬です。 これからもずっと仲良くしていきたい。 歴史、地理、語学、古典、芸術、推理小説、時代小説などが好きですが、いきなりスポーツ学や昆虫の…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ