検索中・・・
哲学、思想の本を中心にご紹介いたします。
主として法律・経済・経営関係と、鉄道関係の書籍について、順次書評を書いていこうと思います。 よろしくお願いします。
本が好きです。静けさのあるものが好きです。 ここ何年か日々の雑多な事々に流されてボーッと生きてきてしまいました。今を感じて、世界を自分の言葉で掴まえて自分のものにするために、本が好きな方と感じたことを…
始めてみました。
歴史・ノンフィクション系が好きな学生です。
As I go on my mind.
そもそもが音楽を第一の趣味にしており、本好きでも文学好きでもないため、このようなサイトに参加する資格があるのか自分でも疑問ですが、ふとしたきっかけで少し関わってみようと思いました。文章力において、多く…
歴史、政治、憲法を勉強中の会社員。 倉山満先生の書評中心のブログを書いています。 こちらではジャンルを問わず書いて行きたいと思っています。 宜しくお願いいたします。
愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶといいますね。 よし歴史を学ぼう! 賢者には程遠い、歴史好きな30真ん中くらいの♂です。
なまえ:くしゃみ せいべつ:めす ねんれい:7つ とくぎ:おすわり おて おしっこ すきなもの:でんしんばしら 少しずつ社会科学分野の専門書についての評論を書いております。本が好き!では、皆さんに面…
ジャンルを問わず読む派です。 私は隠れてしまったおもしろい本を中心に紹介していきたい、と思っています。 中々発掘が難しいのですが、その心意気は持ち続けつつ、レビューしていきたいと思っています。
フォローする
哲学、思想の本を中心にご紹介いたします。