書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 24ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

八本脚の蝶
【最新書評】
八本脚の蝶
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

読書をすれば、 世の中の動きや、人の考えがわかる 気がする。 逆にわからなくなることもある。 そしてまた、思いがけない発見もある。 そんなことに、今さら気がついた。 かなり歳くってますが、…

リピート
【最新書評】
リピート
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

小説のみ記録。 好きな小説: セカンド・ラブ〈乾くるみ〉 勝手にふるえてろ〈綿矢りさ〉 星の王子さま〈サン・テグジュペリ〉 明け方の若者たち〈カツセマサヒコ〉 アルケミスト〈パウロ・コエーリョ〉 …

手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
【最新書評】
手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

はじめまして!ととと と申します。 スキマ時間を見つけては読書をしている会社員です。 読書歴はあまり長くないのですが、今はビジネス本をメインで読んでいます。 よろしくお願いいたします!

悪の教典 下
【最新書評】
悪の教典 下
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

1982年東京生まれです。 父が高校教諭で担当教科は国語。 小さい頃から活字には慣れています。 家族構成は両親、弟2人。 すぐ下の弟も本好きです。 いちばん本を読んだのは、大学4年の時でしょうか……

東京タワー
【最新書評】
東京タワー
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

幼少の頃より読書好きで、二日に1冊ペースが基本です。 幼稚園児の時は絵本ギリシア神話に出会い童話などから、のめり込んで行きました。 若い子の恋愛小説は読みませんが、基本的には雑食です。

中国という大難
【最新書評】
中国という大難
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

経済学部の大学生です。政治哲学と公共哲学を専門に勉強しています。 読む本はかなり多様なジャンルにわたっていると思います。 「人間とは一体なんだろうか」を最近は探求したいと思い、さまざまなジャンルの本…

植物図鑑
【最新書評】
植物図鑑
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

偏食(フィクション特化型)です。有川浩のベタ甘が好きです。辻村深月の不思議さと物語同士のリンクが好きです。 本好きな人に出会えると嬉しいので声かけてください♪

本田にパスの36%を集中せよ―ザックJAPANvs.岡田ジャパンのデータ解析
【最新書評】
本田にパスの36%を集中せよ―ザックJAPANvs.岡田ジャパンのデータ解析
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

本好きが高じて作家活動をしながら出版社も経営しています。アゴラに「本田圭佑を成功させたドラッカーの言葉」を連載スタート! アメブロ『サッカー日本代表はドラッカーが優勝させる』では『食事制限禁止!理系イ…

世界でいちばん大切な思い
【最新書評】
世界でいちばん大切な思い
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

1番好きな本は「少年と老婆」です。 最近はノンフィクション、エッセイを 読み事が多いです。 ジャンルは問わず読みます。

姉の結婚 1
【最新書評】
姉の結婚 1
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

子育て中で、メッキリ本が読めなくなりました。 でも読みたい…時間がない…手っ取り早く面白い本に出合いたい… そんな思いで書評サイトを探していたら、ココにたどり着きました。 取りあえず登録。 好きなも…

無理・無意味から職場を救うマネジメントの基礎理論
【最新書評】
無理・無意味から職場を救うマネジメントの基礎理論
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

処刑の文化史
【最新書評】
処刑の文化史
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

歴史・ノンフィクション系が好きな学生です。

清朝と近代世界――19世紀〈シリーズ 中国近現代史 1〉
【最新書評】
清朝と近代世界――19世紀〈シリーズ 中国近現代史 1〉
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

社会人になってから読んだ本の感想とか書いています。好きなジャンルはビジネス、歴史、文化、美術や世界文学、ハイキングや山関係の本です♪

君たちに明日はない
【最新書評】
君たちに明日はない
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

20代男性です。 わりと何でも読む派です。 気になったら手に取ってみる。 本の好きなところは自分の好きなように想像できるところ。 そして心を落ち着かせてくれるところです。

旅先のオバケ
【最新書評】
旅先のオバケ
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

本を読むOLです。 ビジネス書、小説など雑食に色々手を出します。 みなさんの書評を読むのもとても楽しみです! よろしくお願いします。

ワーキングホリデーinオーストラリア (電撃ジャパンコミックス)【Kindle】
【最新書評】
ワーキングホリデーinオーストラリア (電撃ジャパンコミックス)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

糊塗文庫と書き、コトブンコと読みます。 シェア型書店の一角に入居している古本屋。 手元には実用書が多くありますが、 絵本、児童書、エッセイも好きです。 小説はSFやちょっとしたミステリ、 古典を読むこ…

女の子の謎を解く
【最新書評】
女の子の謎を解く
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

よろしくお願いします。

直径2センチの激闘-町工場が熱中する全日本製造業コマ大戦-
【最新書評】
直径2センチの激闘-町工場が熱中する全日本製造業コマ大戦-
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

金型設計屋の2代目です。主として、ビジネス書、技術書、自己啓発系などを読んでます。

ひたむきな人のお店を助ける 魔法のノート
【最新書評】
ひたむきな人のお店を助ける 魔法のノート
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

真昼なのに昏い部屋
【最新書評】
真昼なのに昏い部屋
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ